過去のコンサート
1-10件 / 11件中
おんがくの寺子屋みのお 室内楽演奏会
2025年05月17日 (土) 14:00
バッハ、ベートーヴェン、ブラームス、ボッケリーニの室内楽名曲
座長: 村上淳一郎(NHK交響楽団首席ヴィオラ奏者) / ヴァイオリン: 岡本伸一郎 / ヴァイオリン: 原田潤一 / ヴァイオリン: 戸上眞里 / ヴァイオリン: 森田真梨恵 / ヴァイオリン: 阿佐聖姫子 / ヴァイオリン: 中屋響 / ヴィオラ: 川上恵昭 / ヴィオラ: 中田美穂 / ヴィオラ: 岡本名那子 / チェロ: 細谷公三香 / チェロ: 大西泰徳 / チェロ: 高井景子 / 司会: 原典子(音楽ジャーナリスト)
バッハ ブランデンブルク協奏曲 第6番より(ヴィオラ四重奏版) / ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第9番 作品59-3 / ブラームス 弦楽五重奏曲 第2番 作品111 / ボッケリーニ 弦楽五重奏曲 ホ長調 作品11-5
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
三浦一馬 バンドネオン・シネマ ―映画音楽の巨匠たち―
2024年11月09日 (土) 17:00
ムーン・リバー、ニュー・シネマ・パラダイス、愛のテーマ 他
ヘンリー・マンシーニ ムーン・リバー / エンニオ・モリコーネ ニュー・シネマ・パラダイス / ニーノ・ロータ 愛のテーマ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
三浦一馬 バンドネオン・シネマ ―映画音楽の巨匠たち―
2024年11月09日 (土) 14:00
ムーン・リバー、ニュー・シネマ・パラダイス、愛のテーマ 他
ヘンリー・マンシーニ ムーン・リバー / エンニオ・モリコーネ ニュー・シネマ・パラダイス / ニーノ・ロータ 愛のテーマ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
KOBEバッハ合奏団&小林道夫〜5th Concert〜
2024年06月13日 (木) 19:00
KOBEバッハ合奏団&小林道夫(チェンバロ)〜5th Concert〜
チェンバロ: 小林道夫 / ヴァイオリン: 寺西一巳 / ヴァイオリン: 相原瞳 / ヴァイオリン: 伊藤奈由美 / ヴァイオリン: 大西秀朋 / ヴァイオリン: 立花礼子 / ヴァイオリン: 松本紗希 / ヴィオラ: 李善銘 / ヴィオラ: 上野博孝 / チェロ: 細谷公三香 / チェロ: 大西泰徳 / コントラバス: 林俊武 / チェンバロ: 小鍛冶優子
アントニオ・ヴィヴァルディ 合奏協奏曲 ニ短調 Op.3-11 RV565 / トンマーゾ・ジョルダーニ チェンバロ協奏曲 ハ長調 Op.23-2 / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン ヴァイオリンとチェンバロのための協奏曲 へ長調 Hob.XVⅢ:6 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 合奏協奏曲 第11番 イ長調 Op.6-11 HWV329
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
1
Salon de Sasanoha 2023
2023年10月24日 (火) 18:30
フランスの代表的作曲家、ガブリエル・フォーレの個展的コンサート。代表的な室内楽作品でお楽しみください。
ガブリエル・フォーレ ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第二番 作品108 / ガブリエル・フォーレ ピアノ、ヴァイオリンとチェロのためのトリオ 作品120 / ガブリエル・フォーレ ピアノ四重奏曲第一番 作品15
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
1
細谷公三香x田村響デュオリサイタル Vol.2
2023年04月28日 (金) 19:00
ザルツブルグ留学時代に出会った二人が時を経て再び集う。チェロとピアノが紡ぐ珠玉のアンサンブル第2弾!
A.グラズノフ 吟遊詩人の歌 Op.71 / L.v.ベートーヴェン チェロソナタ 第3番 イ長調 Op.69 / 黛敏郎 BUNRAKU / F.メンデルスゾーン 無言歌集 第5巻より「春の歌」 / F.ショパン チェロソナタ ト短調 Op.65
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
KOBEバッハ合奏団〜4th Concert〜
2023年04月06日 (木) 19:00
チェンバロ/指揮:小林道夫 フルート:榎田雅祥 演奏:KOBEバッハ合奏団
チェンバロ/指揮: 小林道夫 / フルート: 榎田雅祥 / ヴァイオリン: 寺西一巳 / ヴァイオリン: 相原 瞳 / ヴァイオリン: 伊藤奈由美 / ヴァイオリン: 大西秀朋 / ヴァイオリン: 立花礼子 / ヴァイオリン: 松本紗希 / ヴィオラ : 李 善銘 / ヴィオラ : 上野博孝 / チェロ: 細谷公三香 / チェロ: 大西泰徳 / コントラバス: 林 俊武 / チェンバロ: 小鍛冶優子
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ ブランデンブルク協奏曲 第5番 / ゲオルク・フィリップ・テレマン 2つのヴィオラのための協奏曲 ト長調 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 4声の協奏曲 ニ短調 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 合奏協奏曲 第9番へ長調Op.6-9 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 合奏協奏曲 第12番ロ短調Op.6-12
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
音楽の捧げもの/Das Musikalische Opfer
2022年10月30日 (日) 15:00
小林道夫(チェンバロ)、 榎田雅祥(フルート)、 寺西一巳(ヴァイオリン)、 細谷公三香(チェロ)
J.S.バッハ 《音楽の捧げもの》BWV1079よりトリオ ソナタ / G.F.ヘンデル トリオ ソナタ ロ短調 op2-1 HWV386b / J.S.バッハ 半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV903 / J.S.バッハ ヴァイオリン ソナタ へ長調 BWV1022 / C.P.E.バッハ ハンブルガーソナタ ト長調 Wq.133
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
音楽の捧げもの/Das Musikalische Opfer
2022年10月28日 (金) 19:00
小林道夫(チェンバロ)、榎田雅祥(フルート)、寺西一巳(ヴァイオリン)、細谷公三香(チェロ)
J.S.バッハ 《音楽の捧げもの》BWV1079よりトリオ ソナタ / G.F.ヘンデル トリオ ソナタ ロ短調 op2-1 HWV386b / J.S.バッハ 半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV903 / J.S.バッハ ヴァイオリン ソナタ へ長調 BWV1022 / C.P.E.バッハ ハンブルガーソナタ ト長調 Wq.133
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
KOBEバッハ合奏団
2022年04月02日 (土) 14:00
小林道夫(チェンバロ/指揮)と関西で活躍している演奏家が集まりました。KOBEバッハ合奏団 2020年結成。
チェンバロ/指揮: 小林道夫 / ヴァイオリン: 寺西一巳 / ヴァイオリン: 相原 瞳 / ヴァイオリン: 伊藤奈由美 / ヴァイオリン: 大西秀朋 / ヴァイオリン: 立花礼子 / ヴァイオリン: 松本紗希 / ヴィオラ: 李 善銘 / ヴィオラ: 上野博孝 / チェロ: 大西泰徳 / チェロ: 細谷公三香 / コントラバス: 松本友樹 / チェンバロ: 小鍛冶優子
C.Ph.E.バッハ チェンバロ協奏曲 ニ短調 Wq.23 / A.ヴィヴァルディ: ヴァイオリン協奏曲「ラ・ストラヴァガンツァ」 Op.4-1 RV383a / G.Ph.テレマン 3つのヴァイオリンのための協奏曲 へ長調 TWV53:F1 / U.W.van ヴァッセナール: 6つのコンチェルト・アルモニコより第2番 ト長調 / G.F.ヘンデル: 合奏協奏曲 第10番 ニ短調 Op.6-10 HWV328
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0