開催コンサート
名古屋ビクトリア合唱団第31回定期演奏会
2025年05月25日 (日) 17:30
連続演奏中のビクトリア作品から、短いですがその魅力が満載のモテットを。指揮者當間修一と高田三郎の作品、それぞれの日本語の世界を届けます。
指揮者: 當間修一 / 名古屋ビクトリア合唱団
T.Ldeビクトリア Dum complerentur / : Vidi aquam / : O lux,beata Trinitas / 當間修一: この愛しきものに / 高田三郎 内なる遠さ
- 合唱
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
過去のコンサート
大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団 第7回名古屋公演
2025年03月02日 (日) 15:00
大阪の名門室内合唱団が11年ぶりに名古屋に! H.シュッツ、木下牧子、千原英喜による珠玉の歌を最高峰の演奏でお届けします。
H. シュッツ 白鳥の歌 Schwanengesang Op. 13 より / 木下牧子 珠玉のコーラス セレクション:「祝福」「春に」「はじまり」「あお」 / 千原英喜 女声合唱とピアノのための組曲「みやこわすれ」 / 千原英喜 混声合唱のための「方丈記」
- 合唱
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
2
大阪コレギウム・ムジクム 第495回コンサート
2025年01月29日 (水) 19:00
モーツァルト弦楽四重奏曲「春」、シュッツ「シンフォニエ・サクレ」
指揮者: 當間修一 / ヴァイオリン: 森田玲子 / ヴァイオリン: 池内美紀 / ヴィオラ: 澤井杏 / チェロ: 大木愛一 / リュート: 佐野健二 / 管弦楽: シンフォニア・コレギウムOSAKA / 合唱: 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
W. A. モーツァルト 弦楽四重奏曲 第14番 ト長調 K. 387「春」 / H. シュッツ シンフォニエ・サクレ Symphoniae sacrae より
0
0
0
0
大阪コレギウム・ムジクム第130回大阪定期公演
2024年12月15日 (日) 15:00
こころに響け。未来に響け。ブルックナーのミサ曲、ジェンキンスのパラディオ、クリスマスキャロルメドレー他
指揮者: 當間 修一 / 管弦楽: シンフォニア・コレギウムOSAKA / 合唱: 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団 / 合唱: 大阪コレギウム・ムジクム合唱団
A.ブルックナー ミサ曲第2番 ホ短調 WAB 27 / K. ジェンキンス 弦楽オーケストラのための合奏協奏曲「パラディオ」より / K. ジェンキンス 混声合唱と弦楽のための「スターバト・マーテル」より 「そして御母は泣き給えり」 / 木下牧子 金管アンサンブルと合唱による クリスマスキャロルメドレー
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
2
1
0
2
名古屋ビクトリア合唱団第30回定期演奏会
2024年11月03日 (日) 17:30
ビクトリア,T.タリス,萩京子の名曲を選びました。時代も場所も超え,世界に響く魂の祈り。皆さんの心に響く音楽を届けます!
指揮者: 當間修一
T.L.de ビクトリア Taedet animam meam / : Nigra sum sed formosa / : Ascendens Christus / T.タリス: エレミア哀歌 / 萩 京子 混声合唱のための祝魂歌~今日は死ぬのにもってこいの日
- 合唱
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
1