通知

通知はありません。

當間修一の出演コンサート


非公式(AI自動取得)

※ 団体/音楽家様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします

開催コンサート

名古屋ビクトリア合唱団 彩りサマーコンサート2025

icon

2025年08月23日 () 16:30

icon

約10年ぶりの教会でのコンサートです。ビクトリアの作品はもちろん、いつもとちょっと違う、心躍る曲や馴染みのある歌もお届けします。

icon

T. L. de ビクトリア Ne timeas Maria / T. L. de ビクトリア Sancta Maria / T. L. de ビクトリア Ave maris stella / T. L. de ビクトリア Vere langores nostros / 當間修一: 夏は来ぬ(「日本・こころのうた春夏編」より) / 當間修一: うみ(「日本・こころのうた春夏編」より) / 千原英喜 みさかえはあれ(「稲作挿話」より)

  • 1
  • 0
  • 0

過去のコンサート

大阪コレギウム・ムジクム 現代の音楽 〜Music of Our Time〜

icon

2025年07月27日 () 15:00

icon

委嘱・世界初演を含む現代邦人3作品を精緻なアンサンブルでお届け

icon

指揮者: 當間 修一 / ピアノ: 木下 亜子 / フルート: 伏田 依子(シンフォニア・コレギウムOSAKA) / クラリネット: 鈴木 祐子(シンフォニア・コレギウムOSAKA) / 弦楽合奏: シンフォニア・コレギウムOSAKA / 合唱: 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団 / 合唱: 大阪コレギウム・ムジクム合唱団

icon

寺嶋陸也 「星の疼(うづき)」 / 新実徳英 「愛のうた ―光太郎・智恵子―」 / 千原英喜 「良寛相聞」

  • 3
  • 0
  • 1
  • 0

大阪コレギウム・ムジクム 第500回マンスリー・コンサート〜音楽の花束〜

icon

2025年06月22日 () 17:00

icon

ロックな《ヨハネ》 -バッハ音楽の神髄-

icon

指揮者: 當間 修一 / 管弦楽: シンフォニア・コレギウムOSAKA / 合唱: 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団 / 合唱: 大阪コレギウム・ムジクム合唱団

icon

J. S. バッハ ヨハネ受難曲 BWV 245(全曲)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

名古屋ビクトリア合唱団第31回定期演奏会

icon

2025年05月25日 () 17:30

icon

連続演奏中のビクトリア作品から、短いですがその魅力が満載のモテットを。指揮者當間修一と高田三郎の作品、それぞれの日本語の世界を届けます。

icon

T.Ldeビクトリア Dum complerentur / : Vidi aquam / : O lux,beata Trinitas / 當間修一: この愛しきものに / 高田三郎 内なる遠さ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団 第7回名古屋公演

icon

2025年03月02日 () 15:00

icon

大阪の名門室内合唱団が11年ぶりに名古屋に! H.シュッツ、木下牧子、千原英喜による珠玉の歌を最高峰の演奏でお届けします。

icon

指揮者: 當間修一 / ピアノ: 木下亜子 / 合唱: 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団 / 合唱: 大阪コレギウム・ムジクム合唱団

icon

H. シュッツ 白鳥の歌 Schwanengesang Op. 13 より / 木下牧子 珠玉のコーラス セレクション:「祝福」「春に」「はじまり」「あお」 / 千原英喜 女声合唱とピアノのための組曲「みやこわすれ」 / 千原英喜 混声合唱のための「方丈記」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等