大阪コレギウム・ムジクム 現代の音楽 〜Music of Our Time〜
公式情報うたが生まれる ことばが生きづく
2025年07月27日(日) 15:00 開演
https://www.collegium.or.jp/html/osaka131st.html
指揮者:
當間 修一
/
ピアノ:
木下 亜子
/
フルート:
伏田 依子(シンフォニア・コレギウムOSAKA)
/
クラリネット:
鈴木 祐子(シンフォニア・コレギウムOSAKA)
/
弦楽合奏:
シンフォニア・コレギウムOSAKA
/
合唱:
大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
/
合唱:
大阪コレギウム・ムジクム合唱団
寺嶋陸也
「星の疼(うづき)」
/
新実徳英
「愛のうた ―光太郎・智恵子―」
/
千原英喜
「良寛相聞」
寺嶋陸也
「星の疼(うづき)」混声合唱のための【委嘱・世界初演】
〔詩:原 民喜〕
新実徳英
「愛のうた ―光太郎・智恵子―」(2021年)
男声合唱とフルート、クラリネット、弦楽オーケストラのために
〔詩:高村光太郎〕
千原英喜
女声合唱とピアノのための「良寛相聞」(2009年)
〔詞:良寛・貞心尼〕
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
主催者情報
コンサートについて
大阪コレギウム・ムジクムが創立50周年を迎え、第131回大阪定期公演として現代の音楽の息吹を届けます。
原民喜の詩を基に寺嶋陸也が作曲した委嘱新作『星の疼』を世界初演の喜びと共に、高村光太郎と智恵子を描く新実徳英の『愛のうた』、良寛と貞心尼の相聞に寄り添う千原英喜の作曲作品を奏でます。緻密なアンサンブルが言葉を新たな生命に昇華させる一夜を、住友生命いずみホールでお楽しみください。
ライブ配信あり(アーカイブ配信は8月10日まで)
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集