開催コンサート
ラ・フォンテヴェルデ 第39回定期演奏会
2026年05月15日 (金) 19:00
シュッツ「ダヴィデ詩篇集」5篇をラ・フォンテヴェルデ精鋭メンバーが朗々と歌う
ソプラノ: 鈴木美登里 / ソプラノ: 佐藤裕希恵 / カウンターテナー: 上杉清仁 / カウンターテナー: 久保法之 / テノール: 谷口洋介 / テノール: 中嶋克彦 / バス: 小笠原美敬 / バス: 松井永太郎 / ハープ: 伊藤美恵 / テオルボ: 滝井レオナルド / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 森川麻子 / ドゥルツィアン: 鈴木禎 / チェンバロ: 上尾直毅 / オルガン: 中山結菜 / ヴィオローネ: 平塚拓未
ハインリヒ・シュッツ SWV 24 第6篇 主よ、怒ってわたしを責めないでください / ハインリヒ・シュッツ SWV 29 第84篇 万軍の主よ、あなたのいますところはどれほど愛されていることでしょう / ハインリヒ・シュッツ SWV 35 第98篇 新しい歌を主に向かって歌え / ハインリヒ・シュッツ SWV 25 第130篇 深い淵の底から、主よ、あなたを呼びます / ハインリヒ・シュッツ SWV 36 第100篇 全地よ、主に向かって喜びの叫びを上げよ
0
0
0
過去のコンサート
Progressive Baroque LIVE 2024
2024年12月04日 (水) 19:00
サラモーネ・ロッシ「ラ・ヴィエナ」、タルクィーニオ・メールラ「ポリーチオ」など
リコーダー: 古橋 潤一 / リコーダー: 神野 和美 / ヴァイオリン: 川久保 洋子 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 森川 麻子 / チェロ: 小貫 詠子 / オルガン: 能登 伊津子 / パーカッション: HAMA
サラモーネ・ロッシ: 対話によるソナタ「ラ・ヴィエナ」 / タルクィーニオ・メールラ: ポリーチオのバッロ(踊り) / アントニオ・デ・カベソン ロマンセ「誰のために髪を長くしたのか」 / ファン・カバニーリェス: 第5旋法による「皇帝の戦い」 / フランシスコ・コレーア・デ・アラウホ: ソプラノの分割ストップのための第7旋法による5番目のティエント / ジョヴァンニ・バッティスタ・ブオナメンテ: 大公 / ダリオ・カステッロ ソナタ第15番(新しいソナタ集第2巻より) / タルクィーニオ・メールラ: カンツォーネ「ラーラ」 / ジョヴァンニ・アントニオ・パンドルフィ・メアッリ: ソナタ第3番「ラ・メラーナ」 / フランチェスコ・カヴァッリ: 3声のカンツォン / J.カバニーリェス 第4旋法の足鍵盤付きティエント / J.カバニーリェス 第1旋法の足鍵盤付きティエント / 作曲者不明: ハカラ
0
0
0
0