PR

通知

通知はありません。

鈴木美登里の出演コンサート


非公式(AI自動取得)

※ 団体/音楽家様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします

開催コンサート

マヨラ・カナームス東京 第12回定期演奏会

icon

2025年10月26日 () 14:00

icon

ガッルス《見よ、義なる者がいかに死ぬか》、バッハ《イエス、わが喜び》、ブクステフーデ《われらがイエスの四肢》を古楽器合唱で

icon

指揮者: 渡辺 祐介 / ソプラノ1: 中江 早希 / ソプラノ2: 鈴木 美登里 / アルト: 久保 法之 / テノール: 中嶋 克彦 / バス: 氷見 健一郎 / ヴァイオリン、コンサートマスター: 原田 陽 / ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバ: 佐々木 梨花 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 折原 麻美 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 折口 未桜 / チェロ、ヴィオラ・ダ・ガンバ: 島根 朋史 / ヴィオローネ、ヴィオラ・ダ・ガンバ: 布施 砂丘彦 / オルガン: 新妻 由加 / 合唱: マヨラ・カナームス東京

icon

Jacobus Gallus: 見よ、義なる者がいかに死んで行くかを / Johann Sebastian Bach イエス、わが喜び BWV227 / Dietrich Buxtehude: われらがイエスの四肢 BuxWV75

  • 0
  • 0
  • 0

ラ・フォンテヴェルデ第38回定期演奏会

icon

2025年10月31日 () 19:00

icon

オラツィオ・ヴェッキ マドリガル・コメディ〜パルナソスの山巡り〜 鈴木美登里、上杉清仁ほか

icon

ソプラノ: 鈴木美登里 / カウンターテナー: 上杉清仁 / テノール: 谷口洋介 / テノール: 中嶋克彦 / バス: 小笠原美敬 / ハープ: 伊藤美恵 / チェンバロ: 上尾直毅 / オルガン: 中山結菜 / 翻訳/お話: 松本直美 / 照明/字幕: K productions

icon

オラツィオ・ヴェッキ: マドリガル・コメディ 〜パルナソスの山巡り〜

  • 0
  • 0
  • 0

濱田芳通&アントネッロ第20回定期公演 カルミナ・ブラーナ(中世ブラヌス写本)

icon

2025年12月11日 () 15:00

icon

ブラヌス写本原典の中世詩歌約50曲を復元演奏。濱田芳通&アントネッロによる古楽アンサンブルと合唱の饗宴

icon

指揮者: 濱田芳通 / ヴォーカル: 鈴木美登里 / ヴォーカル: 中川詩歩 / ヴォーカル: 中山美紀 / ヴォーカル: 中嶋俊晴 / ヴォーカル: 新田壮人 / ヴォーカル: 彌勒忠史 / ヴォーカル: 田尻健 / ヴォーカル: 清水健太郎 / ヴォーカル: 谷本喜基 / フィーデル: 天野寿彦 / フィーデル/レベック: 武澤秀平 / ショーム: 長谷川太郎 / スライドトランペット: 南紘平 / 中世ハープ: 伊藤美恵 / 中世リュート: 高本一郎 / オルガネット: 上羽剛史 / パーカッション: 立岩潤三

icon

: カルミナ・ブラーナ(中世ブラヌス写本)

  • 0
  • 0
  • 0

濱田芳通&アントネッロ第20回定期公演 カルミナ・ブラーナ(中世ブラヌス写本)

icon

2025年12月11日 () 19:00

icon

ブラヌス写本原典の中世詩歌約50曲を復元演奏。濱田芳通&アントネッロによる古楽アンサンブルと合唱の饗宴

icon

指揮者: 濱田芳通 / ヴォーカル: 鈴木美登里 / ヴォーカル: 中川詩歩 / ヴォーカル: 中山美紀 / ヴォーカル: 中嶋俊晴 / ヴォーカル: 新田壮人 / ヴォーカル: 彌勒忠史 / ヴォーカル: 田尻健 / ヴォーカル: 清水健太郎 / ヴォーカル: 谷本喜基 / フィーデル: 天野寿彦 / フィーデル/レベック: 武澤秀平 / ショーム: 長谷川太郎 / スライドトランペット: 南紘平 / 中世ハープ: 伊藤美恵 / 中世リュート: 高本一郎 / オルガネット: 上羽剛史 / パーカッション: 立岩潤三

icon

: カルミナ・ブラーナ(中世ブラヌス写本)

  • 0
  • 0
  • 0

英国ルネサンスの至宝〜チューダー王朝の宗教音楽〜

icon

2026年01月18日 () 14:00

icon

コーニッシュ『Ave Maria Mater Dei』ほかバード、タリス名曲を4声アンサンブルで演奏

icon

Superius: 夏山美加恵 / Superius: 鈴木美登里 / Altus: 青木洋也 / Altus: 望月裕央 / Tenor: 大野彰展 / Tenor: 渡辺研一郎 / Bassus: 小笠原美敬 / Bassus: 阿部大輔

icon

William Cornysh: Ave Maria Mater Dei / Robert Fayrfax: Salve Regina / William Byrd Diliges Dominum Deum Tuum / Thomas Tallis: Salvator mundi

  • 0
  • 0
  • 0

英国ルネサンスの至宝〜チューダー王朝の宗教音楽〜

icon

2026年01月18日 () 18:00

icon

コーニッシュ、フェアファックス、バード、タリスの英国ルネサンス宗教音楽を8声で演奏

icon

Superius: 夏山美加恵 / Superius: 鈴木美登里 / Altus: 青木洋也 / Altus: 望月裕央 / Tenor: 大野彰展 / Tenor: 渡辺研一郎 / Bassus: 小笠原美敬 / Bassus: 阿部大輔

icon

William Cornysh: Ave Maria Mater Dei / Robert Fayrfax: Salve Regina / William Byrd Diliges Dominum Deum Tuum / Thomas Tallis: Salvator mundi 他

  • 0
  • 0
  • 0

CVP 第4回公演 J.S.バッハ ミサ曲ロ短調 BWV232

icon

2026年05月03日 () 14:30

icon

ミューザの舞台で、CVPの原点「ロ短調ミサ」に再び挑む!

icon

指揮者: 圓谷俊貴 / ソプラノ Ⅰ: 櫻井愛子 / ソプラノ Ⅱ: 鈴木美登里 / アルト: 新田壮人 / テノール: 小堀勇介 / バス: 黒田祐貴 / 管弦楽: プロムジカ使節団 / 合唱: CVP

icon

J.S.バッハ ミサ曲ロ短調 BWV232

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

オスペダーレ & ラ・フォンテヴェルデ

icon

2025年07月26日 () 14:00

icon

17世紀抱腹絶倒喜劇『オスペダーレ』

icon

リーダー: 鈴木美登里 / ソプラノ: 染谷熱子 / カウンターテナー: 上杉清二 / メンバー: 中嶋克彦 / テノール: 谷口洋介 / バス: 小笠原美敬 / バロック・ハープ: 伊藤美恵 / チェロ: 鈴木秀美 / チェンバロ: 上尾直毅

icon

: 音楽風刺劇「オスペダーレ」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ラ・ガラッシア コンサート Vol.23

icon

2025年07月11日 () 19:00

icon

古代から現代まで彩る女性作曲家作品をフルート、ピアノ他多彩な演奏で贅沢に紡ぐ

icon

フルート: 松尾麻里 / ピアノ: 多賀ひとみ / 打弦楽器、打楽器: 小川美香子 / 歌: 鈴木美登里 / ウード、パーカッション: 松尾賢

icon

ヒルデガルト・フォン・ビンゲン: おお 血の流れよ / クロード・ドビュッシー ピリティス(6つの古代墓碑銘より) / ジョン・ケージ 十八回目の春を迎えた未亡人、夜に / タルクィニオ・メールラ 今や眠りの時 / マックス・リヒター Flowers of Herself / アルヴォ・ペルト アリーナのため / 小川 類 梁塵秘抄より返歌〜待つ君へ〜

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ラ・フォンテヴェルデ 第37回定期演奏会

icon

2025年06月14日 () 14:30

icon

Verdelot『なんと幸せな日よ』, Lasso『愛しのマトナ』 他名曲多数

icon

ソプラノ: 鈴木美登里 / カウンターテナー: 上杉清仁 / テノール: 谷口洋介 / バス: 小笠原美敬 / ハープ: 伊藤美恵 / チェンバロ: 上尾直毅 / 主催: ラ・フォンテヴェルデ

icon

Philippe Verdelot: なんと幸せな日よ / Orlando di Lasso 愛しのマトナ / Cipriano de Rore: 別れの時 / Jacques Arcadelt 白く優しい白鳥 / Luca Marenzio: 夜雨が上がり / Pomponio Nenna もし、この苦しみが

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

アルテ・デラルコ室内楽シリーズvol.6 〜エレミヤの哀歌とトリオソナタ

icon

2025年04月11日 () 19:00

icon

エレミヤの哀歌、トリオソナタ、我が喜び

icon

ソプラノ: 鈴木美登里 / ヴァイオリン: 若松夏美 / ヴァイオリン: 池田梨枝子 / チェロ: 鈴木秀美 / ハープ: 伊藤美恵 / チェンバロ/オルガン: 上尾直毅

icon

ヨハン・ローゼンミュラー: 預言者エレミヤの哀歌より 聖木曜日のための第2の哀歌 / ヨハン・ローゼンミュラー: トリオソナタ ホ短調 / ヨハン・ローゼンミュラー: それは我が喜び

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

小塩真愛 ピアノ・リサイタル

小塩真愛 ピアノ・リサイタル

icon 2025/10/27  19:00  東京文化会館 小ホール
icon

一音一音に真摯に向き合い、皆様の心に届く演奏をお届けいたします。是非東京文化会館へ、足をお運びいただけますと嬉しいです!