PR

通知

通知はありません。

佐原詩音 作曲個展vol.3 おはなしとおんがく

公式情報

佐原詩音 作曲個展vol.3 おはなしとおんがく

2020年12月17日() 19:00 開演

杉並公会堂小ホール東京都

https://ameblo.jp/siyyon710/

佐原詩音 永遠~アルチュール・ランボーの詩による~ / 佐原詩音 ペトルンカムイ / 佐原詩音 奏楽~谷川俊太郎の詩による~ / 佐原詩音 万華鏡しゃぼん / 佐原詩音 Fe / 佐原詩音 3つの小さな物語 / 佐原詩音 音楽絵本「ヨビボエン、インドネシアへいく」 / 佐原詩音 モノオペラ「シュレーディンガーの猫たち」
Program(8作品・曲順未定)
・永遠~アルチュール・ランボーの詩による~(2018/改訂版初演){3分}Sop.+Pf.
・ペトルンカムイ(2018){9分}Vib.
・奏楽~谷川俊太郎の詩による~(2018){13分}Koto
・万華鏡しゃぼん(2016){13分}Koto+Pf. 
・Fe(2019/改訂版初演){15分}Vib.+Cb.
<↓以下は新曲>
・3つの小さな物語{2×3=6分}Sop.+Pf.
(※イソップ物語を題材に社会問題を扱う。)
・音楽絵本「ヨビボエン、インドネシアへいく(絵:きむらめぐみ)」{10分}
Narration+Koto+Gender+Pf.
(※インドネシアにおける歴史や「多様性の中の統一」の概念を扱う。)
・モノオペラ「シュレーディンガーの猫たち」{18分}Sop.+Koto+Cb.+Vib.+Pf.
(※量子物理学と哲学の視点から、生きることを考える。)

佐原詩音 作曲個展vol.3 おはなしとおんがく

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

今回のテーマは、"現代の音楽を楽しく伝えたい"です。全曲につき、エピソードやストーリーのある言葉が添えられます。子どもから高齢の方、障がいを持つ方、外国人の方まで、わかりやすく伝わる"現代の音楽"を目指し、子ども向きのおはなしから、正解が見えない社会問題・科学・哲学までを、できる限り楽しく興味深く表現するよう目指します。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!