PR

通知

通知はありません。

ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023

公式情報

キッズのためのオーケストラ・コンサート

2023年05月04日() 10:15 開演

東京国際フォーラム ホールA東京都

https://www.lfj.jp/lfj_2023/performance/timetable/detail/111_modal.html

ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92から 第1、2楽章
ベートーヴェン(シュルホフ編):ロンド・ア・カプリッチョ「なくした小銭への怒り」op.129
ベートーヴェン(野本編):ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調op.13「悲愴」(オーケストラ版)から 第2楽章
ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 op.67「運命」から 第1楽章
ベートーヴェン:劇音楽「アテネの廃墟」op.113から トルコ行進曲

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

動画

コンサートについて

1995年、フランスの港町ナントで誕生したラ・フォル・ジュルネは、2005年「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」として東京に上陸しました。2007年には来場者数100万人を超え、2019年までに延べ866万人の来場者数を記録。世界最大級の音楽祭に成長しています。

ラ・フォル・ジュルネは、お子さま大歓迎。クラシックコンサートに参加できるのは、小学生以上というのが一般的ですが、ラ・フォル・ジュルネは初開催の2005年から、幼いうちに本物の音楽に触れてほしいという想いで、未就学児のお子さまにもお聴きいただけるコンサートがあります。どうぞ、お子さま連れでお越しください。

3歳以上のお子さまを対象とした「キッズのためのオーケストラコンサート」は、お子さまのクラシックデビューにぴったりな、楽しい仕掛けがたっぷりつまったコンサートです!
オーケストラの豊かな音色に包まれながら、親子で体を動かし、リズムを感じて、耳と体でクラシック音楽をお楽しみください!

キッズのためのオーケストラ・コンサート ベートーヴェンの喜怒哀楽
出演:
日本センチュリー交響楽団 (オーケストラ)
角田鋼亮 (指揮者)

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

TOKYO TANGO  相澤広隆Vn  レオポルド・リップシュタインPf

TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf

icon 2025/10/16  19:00  柏市民文化会館 小ホール
icon

20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!