東京交響楽団 第140回新潟定期演奏会
非公式(AI自動取得)2025年03月23日(日) 17:00 開演
りゅーとぴあ(新潟市民芸術文化会館)コンサートホール (新潟県)
https://www.ryutopia.or.jp/performance/event/35461/
        
        
            
                指揮者:
                
                秋山和慶
                
                
                /
            
            
                ソプラノ:
                
                鈴木愛美
                
                
                /
            
                メゾソプラノ:
                
                郷家暁子
                
                
                /
            
                テノール:
                
                田中裕太
                
                
                /
            
                バス:
                
                妻屋秀和
                
                
                /
            
                合唱:
                
                
                にいがた東響コーラス
                
                
            
        
    
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
- 
                                              鷲見精一【Seiichi Sumi】コントラバス奏者・指導者🎵昭和女子大学人見記念講堂にて、東京交響楽団の演奏会終演。人見記念講堂、昔は題名のない音楽会収録でたまに来てた記憶がありますが、リニューアル後は初めて来たかも。楽しい本番でした。 
- 
                                              玄海灘・お達者倶楽部新国立劇場「あ~楽しかった!」と、新京王線に足早に乗り込むと、ドアが閉まる瞬間に、5~6人の東響の弦楽奏者達が満員電車に乗り込んで来ました。 
 そのお顔は、さっきまでの音楽家のお顔ではなくて、帰りを待つ家族の元へ急ぐ深夜残業のママのお顔でした。☺️
 聴衆皆さん察して、そっと見送る優しさ。
- 
                                              minase jirou昨晩は東京!間違い『東響』😅 
 メインは年末恒例の♪交響曲第9番ニ短調op.125「合唱付」/ベートーヴェン作曲♪
 どうして今3月に⁉️
 よくよく考えたら3月は期末❗(こじつけ!)(笑)
 琴線に触れる音楽は、場所と時間に関係無い🤗
 当初予定でしたConductor秋山和慶さんのご冥福をお祈り申し上げます🙏
- 
                                              Music Joceeニュース@相互フォロー100%ブリティッシュ・スクール・イン東京と東京交響楽団の特別コンサート開催決定! #音楽コンサート #東京交響楽団 #ブリティッシュ・スクール・イン東京 
- 
                                              はちまとニュース@相互フォロー100%ブリティッシュ・スクール・イン東京と東京交響楽団の特別な共演 #音楽祭 #東京交響楽団 #ブリティッシュ・スクール・イン東京 
- 
                                              PR TIMESライフスタイルブリティッシュ・スクール・イン東京の生徒が東京交響楽団と共演 
- 
                                              タムラゲン Gen Tamura1982年の今日は、伊福部昭の《二十絃箏とオーケストラのための交響的エグログ》が、小林研一郎指揮、野坂惠子 (箏)、東京交響楽団によって初演された日です。 #伊福部昭 #交響的エグログ #クラシック #箏 #小林研一郎 #野坂惠子 #野坂操壽 #東響 #今日は何の日 
- 
                                              ❀ODつたかめ✿୨୧🌏言い方悪いけど、N◯K交響楽団の第九、事情は分からないけど、国◯音大を切って新国立劇場合唱団とか、オペラシンガーズに変更されたのは嬉しかった。 
 だけど、東京交響楽団には絶対、東響コーラスが必要。
 あそこだけは別格。
- 
                                              藤岡幸夫 Sachio Fujioka今朝はエンターザミュージックの4月に放送する関西フィルとのマーラー交響曲1番の編集チェック👍 
 今日は昨晩に続き東京交響楽団と演奏会(一般非公開)です🥰
 ブログ
 音楽の話
 コンサート情報
 
- 
                                              CASSETTE_BOY_2旅の幕開け 
 Yuja Wang/長富彩/小林愛実/反田恭平/庄司紗矢香/神尾真由子/五嶋龍/新倉瞳/歐陽娜娜/Yo-Yo Ma/藤倉大/N響/東響/静響/札響/都響/三浦文彰/服部百音/角野隼斗/坂東祐大/沢田完/清塚信也/柳原史佳/鈴木優人/髙木凜々子/高松亜衣/亀井聖矢/Hania Rani/Eric Serra
- 
                                              HAPPY Hiroyuki★英語好きのクラオタ★東京交響楽団新潟定期。ベートーヴェンの第9。当初秋山さん予定だったが藤岡さんに変更となった。前座のエグモント序曲から重厚。ノットさんの快速もいいけど、個人的には今日のテンポは今まで聞いた実演やCD含め1番好きだな。vor Gottの伸ばしも長め、ちょうどいい。 
- 
                                              kinoko先月今月とありがたい金額でオーケストラを聞く事が出来ました。 
 先月の東京交響楽団の演奏は、素晴らしかった。
 でも[運命]はきちんと聞きたかったかな😅
 本日はピアノも良かったし、長野県出身の方々の演奏も良かった。
 須川さんとアルトサックス小山さんお2人で吹いた所、すごく素敵でした!
- 
                                              伊藤 薫ブルックナー:交響曲第4番「ロマンティック」 
 J.ノット&東京交響楽団(2021年10月16日ライブ)
 全曲に渡って丁寧に細部を処理しながらも、指揮者はスケールを失わせずに悠久たる大河のごとき流れを示している。交響曲の構造を壊さずに虚飾を排し、最後は神に至る。ブルックナーを聞く喜びがここにある。
- 
                                              二期会21東京交響楽団「第140回新潟定期演奏会」@りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館 
 「第九」に、Sop.鈴木愛美、Mez.郷家暁子が出演💖終演後、指揮:藤岡幸夫さん、合唱指揮:辻博之さん、Ten.田中裕太さん、Bas.妻屋秀和さんと📸
 合唱は、にいがた東響コーラスさんでした✨
- 
                                              田中裕太東京交響楽団 第140回新潟定期演奏会 
 終演いたしました!
- 
                                              三餘堂門人今日は、りゅーとぴあに、東京交響楽団第140回新潟定期を聴きに出かけました。 
 本来、この演奏会は東響桂冠指揮者の秋山和慶さんが指揮される予定でしたが、秋山さんが今年1月、急逝され、藤岡幸夫さん(関西フィル首席指揮者、4月から総監督)が代わりに指揮することになりました。
- 
                                              野勢 寛樹【Hiroki NOSE】東響さんにお邪魔して新潟で第九でした!やっぱり第九には第九にしかない空気感や集中力があって年末にやっても3月にやっても吹き終わりの飽和状態は変わらず、相変わらずスゲェ大曲だなと痛感しました…! 
 新潟は寒すぎず過ごしやすい気候で弾丸でしたが美味しいものをたくさん頬張りました!
- 
                                              藤岡幸夫 Sachio Fujioka東響新潟定期の第九はにいがた東響コーラスが美しく力強くクリアな発音で見事‼️東響は熱く生命力溢れソリストの皆さんも素敵🥰妻屋秀和&田中裕太&素晴らしい合唱指導辻博之&郷家暁子&鈴木愛美さん🤩首席オーボエは8年前に阪大オケにいた荒木良太さんで驚愕+超感激‼️幸せな演奏会で皆様に感謝🥰 
- 
                                              kssk1991小倉朗の交響曲第1番 ヘ長調 作品20は森正指揮東響による初演よりも前に第4楽章だけが朝比奈隆と関西交響楽団によって演奏されてたんだ。 
- 
                                              ウィッチ・ハウンド 忘我の調べ東響新潟定期公演終演。 
 聴き応えあったよ流石サッチー。秋山マエストロからの変更でサッチーになったけど、もうこれはサッチーの第九。
 初聴きウィッチは大満足です。
 にいがた東響コーラスも熱演。ブラボーでした。
- 
                                              妻屋秀和 (Hidekazu Tsumaya) バス歌手こんにちはかなこんばんわかな? 
 今日は東京交響楽団「第九」新潟公演です。7年ぶりのりゅーとぴあ、その時は秋山先生とモーツァルトプログラムでした。今日も秋山先生とご一緒だったはずの公演。
 秋山先生、聴いて下さい。
 今日も魂込めて歌います!
- 
                                              a今日の東響定期で奥村愛さん並に美人な人いた 
- 
                                              tacøSANノット監督、田園の1楽章だけでも20時間以上編集したというこだわりの作品🤯どちらもめっちゃ新鮮でいい演奏😌🎵 
 ジョナサン・ノット&東京交響楽団『ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」、第1番』
- 
                                              北海道の吹奏楽コンサート案内紋別音楽セミナー2025 
 開催決定!
 #紋別音楽セミナー
 #トランペット
 【管楽器部門】
 #杉木峯夫【トランペット(ディレクター)】(東京藝術大学名誉教授)
 #佐藤友紀【トランペット】(元東京交響楽団首席奏者)
 #倉田寛【トロンボーン】(愛知県立芸術大学教授)
 
- 
                                              ayumnote今日は東響の第九!元々秋山和慶さんが振る予定で、パンフにもチケにもまだお名前が載ってるのですよね…。改めてご冥福をお祈りいたします…。 
- 
                                              さんぽ「まばたき」さんの朗読劇の後は、県民会館で新潟高校吹奏楽部の定期演奏会。 
 この時期、各吹奏楽部の公演も目白押しですね。
 そして最後はりゅ~とぴあで東響「第九」。年末のイメージが強い曲ですが春もヨシです。
 ただちょいと疲れててうとうとしそう。完全には寝ないように気をつけます(笑)
- 
                                              ごま。音源あったー 
 しかも東響さん👀✨
 絶対盛りあがるプログラム
 いつか新潟でも聴きたいな!
 #りゅーとぴあ
- 
                                              minase jirou♪東響メンバーによるロビー・コンサート♪ 
 世の中の、ほとんどの音の音程楽器とそれをがっちり支えるコントラバスの珍しい組み合わせステージ♪
 迫力満点🤗
 ブラボー・ぶらぼー👏👏👏
- 
                                              アンジロー (●UωU●)2025年オペラシティマーラー大会 
 1月 シティ7番
 2月 ケルン5番 名古屋6番
 3月 東フィ1番 群馬9番
 4月 東響角笛
 5月 読響10-1
 8月 広響 4番
 ぜんぶ聴いたら偉い
- 
                                              助川 龍 Ryu SUKEGAWA東響新潟定期@りゅーとぴあ 
 駅からホールまで気持ち良く歩ける春の陽気🚶
 ロビコンではチェロバスのデュオが素敵に響いていました!それを40分スマホで撮り続ける優しい先輩!!
 ご一緒するはずだった秋山先生に思いを馳せる、春の第九🌸
- 
                                              Igor-Markevitch1912#石丸寛 
 本日は名指揮者 石丸寛 さんのご命日🛐
 (1922.2.19 - 1998.3.23)
 福岡を西日本最大の音楽都市にした指揮者
 お気に入りのディスク
 ブラームス交響曲第4番と
 「ドイツ・レクイエム」
 東京交響楽団
 ベルリオーズ「幻想交響曲」
 九大フィル
 「名曲喫茶のクラシック」
 著書「タクトと絵筆」
- 
                                              ぶどう東京交響楽団の演奏会に来てるけど、どんだけスピード感がある曲でも繊細さが失われないのがすごいね。 
 いろんな面で見習いたい。
- 
                                              Tomonori HORII前にも触れましたが、この映画でしか聞けないオリジナルの「立山」のBGM(秋山和慶指揮、東京交響楽団)は、レコード化されているもの(黛敏郎指揮、東京交響楽団)とは別音源です。(スコアはほぼ同じながらテンポやコーダ部分など若干違いあり) 
- 
                                              音楽(と旅と犬)が好き#音楽が好き25 52本目 
 東京交響楽団が贈る かわさきシンフォニー・ポップスの感想を書きました。
 
- 
                                              Maki. **♪題名のない音楽会 
 放送でコンチェルトが抜粋になっちゃうの残念😢
 全部聴きたいよね
 ラヴェルの第2楽章とか(EH 大好き)
 だから(東響🫶の回は特に)公開収録に応募するも惨敗続き
 時々くじ運の強い友人が救ってくれる
 つい先日も東響回にハズれたら数時間後にお助けメッセージがきて感謝😘
- 
                                              リリー昨日東京交響楽団とブレイキンのコンサートに娘と行ってきた。この歳になってオーケストラの良さに気づく。 
 高校の時の吹奏楽分の人たちが苦手で避けてきたため笑
 ブレイキンかっこよかったな〜
- 
                                              きゅー4/5のサントリーでの東響は抑えてあるけど、4/6のミューザも行きたくなってきた。2回同じ公演聞けるだろうか。飽きてしまわないだろうか。ブルックナー初聞きなんだが 
- 
                                              名古屋クラシック音楽堂おはようございます🌟今朝の1曲は、1783年の今日が初演日である、モーツァルト:交響曲第35番《ハフナー》 を。演奏は東京交響楽団。指揮は原田慶太楼。ミューザ川崎での「観客のいない音楽会」 ライブレコーディング! それでは良い週末をお過ごし下さい🎶 #なごクラな1曲 
 
- 
                                              新潟観光タクシーおじちゃん日記・新潟市個人タクシー所属3月23日(日) 
 りゅーとぴあ
 東響ロビーコンサート
 Neo Japanesque
 東京交響楽団新潟定期演奏会
 新潟県民会館
 新潟高等学校吹奏楽部定期演奏会
 NIIGATA LOTS
 BRAHMAN
 tour virals
 ジョイアミーア
 ヒグチアイ
 エコスタジアム
 イースタンリーグ公式戦
 始球式は斎藤佑樹さん
- 
                                              あまりりす昨夜はドイツ・オペラ・ベルリン。指揮のロレンツォ・ヴィオッティは来年から東京交響楽団の音楽監督に就任とのこと。行ってびっくりの満席。暖かい音色のオケも凄く上手いけれど観客のレベルの高さにショックを受けました。 
- 
                                              マティビそういえば昨日の東響、いつもの音だった‼️アンサンブルが内側から湧いて客席とかホールが巻き込まれるヤツ😍ノット監督の音作りは原田慶太楼に継承されてるなーと感じた。N響スクリャービンから原田慶太楼を再発見✨ 一昨日のアバドみたいな丁寧流暢オペラチックもいいけど原田慶太楼サウンドも🎶 
- 
                                              Alice東京交響楽団のInstagram✨ 
 ハイライトに ASIA 🎉
 今後こちらにもお写真があがるの楽しみです☺️
 #東京交響楽団アジアプロジェクト
 #大友直人 Mo.
 #牛田智大 さん
 #佐々木新平 Mo.
 #新妻聖子 さん
 #広上淳一 Mo.
- 
                                              藤岡幸夫 Sachio Fujioka本日3月23日は東京交響楽団新潟定期💥2度目の共演になる、にいがた東響コーラスは端正にして力強く美しくレベルが凄く高い‼️ホールも素晴らしい🥰 
 東響は生命力溢れ&素敵なソリストの方々🔥 当日券でるので圏外の方も観光がてら是非🥰
 
- 
                                              Lukas今日はこちらを(も)観劇(鑑賞) 
 ~川崎市市制100周年・ミューザ川崎シンフォニーホール20周年記念~ 東京交響楽団が贈る #かわさきシンフォニー・ポップス Songs and Dances
 #ブレイキング を合わせるなんて考えた人すごい!老若男女盛り上がってました
 #岡幸二郎 さんの歌も素晴らしい
- 
                                              CASSETTE_BOY_2角野隼斗 - ラヴェル:ボレロ 
 Yuja Wang/長富彩/小林愛実/反田恭平/庄司紗矢香/神尾真由子/五嶋龍/新倉瞳/歐陽娜娜/Yo-Yo Ma/藤倉大/N響/東響/静響/札響/都響/三浦文彰/服部百音/角野隼斗/坂東祐大/沢田完/清塚信也/柳原史佳/鈴木優人/髙木凜々子/高松亜衣/亀井聖矢Hania Rani
- 
                                              江上隼人4月 
 5日ノット&東響ブルックナー8、サントリーホール
 11日ムーティ&春祭オケイタリア小品集、東京文化会館
 12日ノット&東響花の章他、オペラシティ
 18日ゲッツェル&KCOシューマン4(初稿)他、紀尾井ホール
 27日ルイージ&N響マーラー3、NHKホール
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
東京交響楽団による第140回新潟定期演奏会は、指揮者秋山和慶の指揮者生活60周年を祝う記念公演です。ベートーヴェンの「第九」が重厚な響きと、ソリストらの情熱的な歌声によって届けられます。人類の宝とも称されるこの作品は、厳しい冬を乗り越えた先の春を感じさせる壮大な音楽として、新潟の舞台にて響き渡ります。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
 
             
                            
                             
     
                        
                     
                     
                     
                    