通知

通知はありません。

シュテファン・ヴラダー ピアノ・リサイタル

公式情報

ウィーンが誇る名匠が奏でるベートーヴェンとシューベルトの魅力

2025年07月15日() 19:00 開演

フィリアホール神奈川県

https://www.pacific-concert.co.jp/concert/view/1380/

ピアノ: シュテファン・ヴラダー

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 Op.27-2「月光」 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調 Op.57「熱情」 / シューベルト ピアノ・ソナタ第21番 変ロ長調 D.960

みんなのコンサートメモ

このコンサートに関するツイート

公演後1日間の「シュテファン・ヴラダー ピアノ・リサイタル 」 を含むツイートを自動表示します。

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

シュテファン・ヴラダーは、ウィーン出身の世界的ピアニストであり、卓越した指揮者としても知られる芸術家です。6歳でピアノを始め、1973年にはウィーン国立音楽大学に入学しハンス・ペーターマンデルに師事。
1985年には第7回ベートーヴェン国際ピアノコンクールで最年少優勝を果たし、ソロ・リサイタルや世界の名門オーケストラとの共演を重ねてきました。
また、1999年よりウィーン国立音楽大学教授、2002年からはグラーツ管弦楽団、2008年からウィーン室内管弦楽団の首席指揮者を歴任。2019年以降はリューベック歌劇場総監督も務め、指揮・演奏・教育という三本柱で国際的に活動を展開しています。
本公演では、ベートーヴェンとシューベルトというウィーン派の金字塔を、ウィーン育ちの“生粋のウィーンっ子”、シュテファン・ヴラダー自身の手で聴くことができます。音楽的深淵へのアプローチとともに、詩情あふれる表現が舞い降りるひとときは、まさに「ウィーンの響き」を体現した贅沢な夜となることでしょう。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会

横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会

icon 2025/08/16  13:30  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽ホール
icon

8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!