エヴァ・ゲヴォルギヤン ピアノ・リサイタル
非公式(AI自動取得)2025年07月31日(木) 19:00 開演
https://www.asahi-hall.jp/hamarikyu/event/2025/07/event2972.html
ピアノ:
エヴァ・ゲヴォルギヤン
ショパン
幻想曲 ヘ短調 Op.49
/
ショパン
ワルツ第3番 イ短調 Op.34-2
/
ショパン
ワルツ第7番 嬰ハ短調 Op.64-2
/
ショパン
練習曲 Op.10より 第3番「別れの曲」
/
ショパン
練習曲 Op.10より 第4番
/
ショパン
練習曲 Op.10より 第5番「黒鍵」
/
ショパン
練習曲 Op.10より 第6番
/
ショパン
練習曲 Op.10より 第12番「革命」
/
シューマン
謝肉祭 Op.9
/
ラフマニノフ
練習曲集「音の絵」Op.39より 第1曲
/
ラフマニノフ
練習曲集「音の絵」Op.39より 第2曲
/
ラフマニノフ
練習曲集「音の絵」Op.39より 第3曲
/
ラフマニノフ
練習曲集「音の絵」Op.39より 第6曲
/
ラフマニノフ
練習曲集「音の絵」Op.39より 第9曲
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
takataka519
エヴァ・ゲヴォルギヤン ピアノリサイタル
前半はショパン、後半はシューマンの謝肉祭にラフマニノフの音の絵。
冒頭の幻想曲から力強くコントラストの幅も広い演奏は評判通り。華やかな謝肉祭にさらに陰影が見られたらと思ったら末恐ろしものを感じる。一番良かったのはラフマニノフか。 -
Tohoho
浜離宮朝日ホールで
エヴァ・ゲヴォルギヤン
ピアノリサイタル🎹
エヴァさんは
4年前のショパンコンクールで
最年少ファイナリストだった人✨
やっと生で聴けました✌️
絶世の美音と
超絶技巧を
とことん堪能👍
アンコールもたっぷり‼️
大好きなバッハも🎶
サインまでいただけて大満足😆 -
浜離宮朝日ホール【公式】
7月31日(木)「エヴァ・ゲヴォルギヤン ピアノ・リサイタル」終演しました。
🔻アンコール曲
新たに挑む作品と自身のレパートリーを組み合わせた渾身のプログラム。瑞々しく情熱的な演奏に惜しみない拍手がおくられました❗️本日も完売御礼、ご来場ありがとうございました❗️ -
Shimakaze
今日のメインの目的、『エヴァ・ゲヴォルギヤン ピアノリサイタル』に来てますよ。浜離宮朝日ホールです。
楽しみですね。 -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
エヴァ・ゲヴォルギヤン ピアノ・リサイタル
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
ピアノ愛好家(Yuji KANEKO)
エヴァ・ゲヴォルギヤン ピアノ・リサイタル 浜離宮朝日ホール
2023,2024,2025と3年連続で鑑賞。
今回も凄いプログラム😇
過去2回、Ecが第3部的に5,6曲あったので今日も期待!
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
2021年の第18回ショパン国際ピアノ・コンクールで最年少ファイナリストとなったエヴァ・ゲヴォルギヤンが、渾身のプログラムで2025年も来日します。ショパン、シューマン、ラフマニノフの傑作を織り交ぜたリサイタルは、彼女の熟練した技術と感性を存分に味わえる内容となっています。浜離宮朝日ホールで夏に響く珠玉の演奏をぜひご体感ください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
アンサンブル・クオーレ
橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。