京都市交響楽団 第703回定期演奏会
非公式(AI自動取得)2025年08月30日(土) 14:30 開演
https://www.kyoto-symphony.jp/concert/detail.php?id=1402&y=2025&m=8
指揮者:
ヤン・ヴィレム・デ・フリーント
/
ヴァイオリン:
HIMARI
/
ソプラノ:
石橋 栄実
/
メゾ・ソプラノ:
中島 郁子
/
テノール:
山本 康寛
/
バス・バリトン:
平野 和
/
合唱:
京響コーラス
/
合唱指揮:
浅井 隆仁
ドヴォルザーク
ロマンス ヘ短調 op.11
/
ヴィエニャフスキ
ファウスト幻想曲 op.20
/
モーツァルト
レクイエム ニ短調 K.626
プレトークあり:午後2時頃から
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
shinayaka_1218
〇 京都市交響楽団 第703回定期演奏会
モーツァルト:レクイエム / デ・フリーントさんの指揮は、過去のシューベルトやシューマンの交響曲で聴かれたように、軽快なテンポ設定とやや軽めの重心による、推進力、躍動感に溢れたもの。また、オーケストラ、独唱陣、合唱団を統率する手腕も流石。 -
shinayaka_1218
〇 京都市交響楽団 第703回定期演奏会
協演するソリストは、ヴァイオリンのHIMARIさん。最初の一音から、わずか数小節で満員の聴衆を魅了する美音は、「一世代に一人の才能」と称されるに相応しいもの。仮にブラインドで、「これが14歳の少女による演奏」と、誰が想像できるのだろうか!? -
Yusaku Minagawa
本日の京都市交響楽団第703回定期演奏会のこと
-
moc_donald
京都市交響楽団第703回定期演奏会。HIMARIちゃんすごかった。拍手が鳴り止まない。
-
Rさん🌗
京都市交響楽団第703回定期演奏会
会場:京都コンサートホール大ホール
指揮:ヤン・ヴィレム・デ・フリーント(首席客演指揮者)
ヴァイオリン:HIMARI
ソプラノ:石橋 栄実
メゾ・ソプラノ:中島 郁子
テノール:山本 康寛
バス・バリトン:平野 和
合唱:京響コーラス
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
京都市交響楽団の第703回定期演奏会では、首席客演指揮者ヤン・ヴィレム・デ・フリーントがドヴォルザークのロマンス ヘ短調やヴィエニャフスキのファウスト幻想曲を繊細かつ情熱的に描き出します。独奏にHIMARI、ソロには石橋栄実、中島郁子、山本康寛、平野和が名を連ね、京響コーラスが荘厳なモーツァルトのレクイエムを壮麗に響かせる至高の一夜。演奏前にはプレトークも予定されており、豊かな音楽世界へと誘います。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf
20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。