【残席僅か】第4回川崎市民交響楽団メンバーによる室内楽演奏会
公式情報9/14(日)の川響定演をより楽しむために
2025年08月17日(日) 19:00 開演
鶴見区民文化センターサルビアホール/3階音楽ホール (神奈川県)
フルート:
伊藤俊樹
/
オーボエ:
上田愛佳
/
ヴァイオリン:
五味俊哉
/
ヴァイオリン:
國友宏俊
/
ヴァイオリン:
末永一花
/
ヴァイオリン&ヴィオラ:
鈴木新之助
/
ヴィオラ&指揮:
天野洋
/
ヴィオラ:
市村志賢
/
ヴィオラ:
清水徹
/
ヴィオラ:
鈴木真理恵
/
ヴィオラ:
花岡美也子
/
ヴィオラ:
福島梓
/
チェロ:
池田信
/
チェロ:
太田有基生
/
チェロ:
谷明莉
/
コントラバス:
石井徹
/
パーカッション:
松岡裕美
片岡真央他:
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キング
/
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
オーボエ四重奏曲ヘ長調K.370
/
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
弦楽四重奏曲第14番ト長調K.387「春」
/
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン
フルート四重奏曲第1番ニ長調
/
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン
弦楽四重奏曲第76番ニ短調作品76-2「五度」
/
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン
バリトン三重奏のためのディヴェルティメントニ長調
/
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
シャコンヌ~4つのヴィオラのための~
/
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
ブランデンブルク第3番BWV1048
ゼルダの伝説について
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
【残席僅か】第4回川崎市民交響楽団メンバーによる室内楽演奏会
9/14(日)の川響定演をより楽しむために
今日開催のコンサート一覧はこちら
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
主催者情報
コンサートについて
第4回川崎市民交響楽団メンバーによる室内楽演奏会
日時
2025年8月17日(日)18:30開場 19:00開演
場所
横浜市鶴見区民文化センターサルビアホール/3階音楽ホール
(JR鶴見駅、京急鶴見駅から徒歩2分)
入場無料/全席自由(要予約)
曲目
片岡真央他(天野洋編曲):ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
モーツァルト: オーボエ四重奏曲へ長調K.370
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第14番ト長調K.387「春」
ハイドン:フルート四重奏曲 第1番=長調作品5-1 Hob.II:D9:1
ハイドン: 弦楽四重奏曲 第76番 二短調 作品76-2Hob.III:76「五度」
ハイドン: バリトン三重奏のためのディヴェルティメント ニ長調 Hob.XI:113
バッハ(野平一郎編曲):シャコンヌ〜4つのヴィオラのための〜
バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第3番ト長調 BWV1048
後援
川崎市 川崎市教育委員会 かわさきFM(79.1MHz) タウンニュース株式会社
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
アンサンブル・クオーレ
橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。