二期会新進声楽家コンサート
非公式(AI自動取得)2025年09月07日(日) 14:00 開演
https://nikikai.jp/concert/250907shinshin.html
ソプラノ:
大澤桃佳
/
ソプラノ:
加藤楓
/
ソプラノ:
加藤静帆
/
ソプラノ:
川並和香
/
ソプラノ:
小作ほの香
/
ソプラノ:
鈴木里沙子
/
ソプラノ:
照沼小雪
/
ソプラノ:
長島彩
/
ソプラノ:
新田理紗
/
ソプラノ:
村田涼
/
ソプラノ:
茂木英里香
/
ソプラノ:
脇田つぐみ
/
メゾソプラノ:
関口輝美
/
メゾソプラノ:
田中未来
/
テノール:
笛木和人
/
テノール:
福井暖
/
テノール:
山本和之
/
バリトン:
佐橋潤
/
バリトン:
森川知也
/
ピアノ:
石野真穂
ワーグナー
『タンホイザー』より“おごそかなこの広間よ”
/
プーランク
『ティレジアスの乳房』より“いいえ、旦那様!”
/
ヴェルディ
『エルナーニ』より“エルナーニ、私を救い出して”
/
ドニゼッティ
『リタ』より“この清潔で愛らしい宿屋よ”
/
ドニゼッティ
『連隊の娘』より“フランスに敬礼!”
/
ヴェルディ
『仮面舞踏会』より“あの草を摘み取って”
/
ドニゼッティ
『ドン・パスクァーレ』より“あの眼差しに騎士は”
/
ドニゼッティ
『ランメルモールのルチア』より“香炉はくゆり”
/
グノー
『ファウスト』より“ああ!なんと美しいこの姿”
/
ヴェルディ
『リゴレット』より“慕わしい人の名は”
/
ベッリーニ
『夢遊病の女』より“ああ、信じられない”
/
ニコライ
『ウィンザーの陽気な女房たち』より“冗談や陽気な気分”
/
ヴェルディ
『ドン・カルロ』より“むごい運命よ”
/
ヘンデル
『ヘラクレス』より“私はどこを飛べば?”
/
ビゼー
『カルメン』より“おまえの投げたこの花を”
/
プッチーニ
『トゥーランドット』より“誰も寝てはならぬ”
/
マスネ
『マノン』より“消え去れ、優しい面影よ”
/
ロッシーニ
『セビリアの理髪師』より“私は町の何でも屋”
/
ジョルダーノ
『アンドレア・シェニエ』より“祖国の敵だと”
/
ヴェルディ
『椿姫』第2幕より二重唱“ヴァレリー嬢ですか?”
/
ベッリーニ
『カプレーティ家とモンテッキ家』より二重唱“そう、逃げよう”
演奏順は決まり次第、当ページでお知らせいたします。やむを得ぬ事情により出演者・演奏内容が変更になる場合があります。
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
二期会オペラ研修所
Tokyo Opera Days 2025
「二期会新進声楽家コンサート」が終演しました。ご来場をいただきました皆様、誠にありがとうございました。こちらは終演後の舞台裏より。
二期会アーティストとしての第一歩を踏み出した彼らの、今後のオペラやコンサートの舞台での活動に、ぜひご注目ください! -
東京二期会【公式】
「二期会新進声楽家コンサート」終演!✨
大変多くのご来場、誠にありがとうございました。
二期会アーティストとして本日デビューを果たした若き声楽家たちは、これから世界へと羽ばたいてまいります。
どうかこれからも彼らを応援くださいますようお願いいたします。
Tokyo Opera Days 2025 -
東京二期会【公式】
/
本日14時開演!
Tokyo Opera Days 2025
「二期会新進声楽家コンサート」@東京文化会館 小ホール
いよいよ舞台リハーサルが始まりました✨
\
🎟️当日券は13時より会場受付にて発売いたします。
みなさまのご来場をお待ちしております🎵
-
洗足学園音楽大学 声楽コース
【卒業生出演情報】
そしてこちら、大学院修了生の村田涼さんも出演します。誠実な歌でこれからが楽しみなソプラノです。「二期会新進声楽家コンサート」に東京文化会館 小ホール、本日14時開演。是非お運びください。
#洗足学園音楽大学声楽コース #村田涼
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
東京二期会オペラ研修所第68期マスタークラス修了・成績優秀者による『二期会新進声楽家コンサート』。若きソプラノ、メゾソプラノ、テノール、バリトンの才能あふれる声楽家たちが、ワーグナーからプッチーニまで多彩なオペラアリアと二重唱を披露します。ピアノ伴奏は石野真穂が務め、研鑽を積んだ若手の瑞々しい表現を存分にお楽しみいただける一夜です。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
Yokohama New Cinema Orchestra 第2回定期演奏会
ウエスト・サイド・ストーリー、ハウルの動く城、風林火山を映画音楽オーケストラで演奏
10/5小田嶋香世 ピアノリサイタル(大阪公演)
トルコ行進曲・英雄ポロネーズからスペイン作品まで、多彩な名曲の数々をお届けいたします!