メンデルスゾーンの弦楽のための交響曲を取り組み始めて、12回目。今回はティンパニが入る11番です。1番から取り組み、12曲目のメンデルスゾーンです。今までの経験を生かした演奏にしたいと思っています。
モーツアルトのセレナータ・ノットゥルナはそれぞれのパートにソロがあります(ティンパニにも!)。ファーストバイオリンのソロは阿部真也先生が弾き振りになります。お楽しみに!
リヒャルト・シュトラウスのメタモルフォーゼンはベルフルールにとって2回目となります。23人がそれぞれ違うパートとして演奏するこの曲ですが、前回とは全員違うパートを弾きます。曲の理解も深まった今回、ベルフルールならではのメタモルフォーゼンをお届けしたいと思っています。8月24日、亀戸文化センターカメリアホールに是非お越しください。
入場・チケット購入
-
入場料
全席入場無料
全席自由
-
未就学児入場可能
問い合わせ
-
メールアドレス
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するコンサートカレンダー
PRおすすめのコンサート
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!
第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)
入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり
公開コンサートメモ一覧