カンマームジークの夕べ
公式情報〜本場ヨーロッパの音が鳴り響く、一夜限りの室内楽コンサート〜
2025年08月09日(土) 19:30 開演
https://www.fumihiro-ono.de/concert/
打楽器:
小野史敬
/
打楽器:
高橋由紀
/
打楽器:
丸山由華
/
打楽器:
志水竜
/
ピアノ:
金村奈緒
/
ピアノ:
佐藤 善彬
コシンスキ:
Song 〜Song and Dance〜より
/
小野史敬
The Shadow Drumming
/
バルトーク・ベーラ
2台のピアノと打楽器のためのソナタ
等
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
Pianoduo クレヴィーア/ Crewir
8/9 「カンマームジークの夕べ」
バルトーク 2台ピアノと打楽器のためのソナタ 終演しました!
バルトークによる民俗音楽の拍子感等を再現しようと「綺麗というだけで終わりたくないね」と挑んだ熱い本番。
共演の高橋さん、志水さん、丸山さん、主催の小野さん、ありがとうございました!! -
金村 奈緒 Nao Kanemura
カンマームジークの夕べ、終演しました🥰
バルトーク、1か月前のプラハでのリハから昨日の本番まで通して改めて素敵な作品だなと思いました🥰
4枚目は本番2日前まで2日間の大田原でのリハの様子📷✨ -
MOG MOG
9日はカンマームジークの夕べ@市川文化会館へ。打楽器の現代曲とバルトークの「2台のピアノと打楽器のためのソナタ」。現代曲は楽器使わず、まるで寸劇な作品や、カリンバと様々な効果音的な楽器に鳥の囀り重ねたり、声(言葉)と小太鼓のセッション等、独創的な曲並び、中々に刺激的。続く
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
カンマームジークの夕べ
〜本場ヨーロッパの音が鳴り響く、一夜限りの室内楽コンサート〜
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
MOG MOG
サマーミューザ諦めて、今日はこちらへ。バルトークの「2台のピアノと打楽器のためのソナタ」聴きたくて。
カンマームジークの夕べ | コンサートスクウェア(クラシック音楽情報) @concert_squareから -
丸山由華🇩🇪(帰国中‼︎)
【本日です‼️】
カンマームジークの夕べ、本日です!
先着5名様まで、当日券-500円で御用意出来ます!!17:30までに私に直接ご連絡ください🤭皆様のご来場をお待ちしております!!
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
主催者情報
コンサートについて
一夜にしてクラシックの伝統と革新が交差する、スペシャル室内楽コンサートが遂に実現!第一部では、国際的に活躍する打楽器奏者の丸山由華、小野史敬の共同プロデュースによる現代室内楽により幕が開け、第二部ではチェコ・プラハを代表するオーケストラ、国民劇場管弦楽団の打楽器セクション、ドイツで研鑽を積んだ実力派ピアノデュオ"Piano Crewir"との競演によるベーラ・バルトーク作曲「2台のピアノと打楽器のためのソナタ」が日本に鳴り響く!“時代を超える”音楽作品を一挙にお届けする「カンマームジークの夕べ」で、本物の響きを体感してみませんか?
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集