- トップ
- アレクサンドル・グラズノフ
- 過去のコンサート
アレクサンドル・グラズノフ
1865年08月10日 - 1936年03月21日
ロシア

アレクサンドル・コンスタンティノヴィチ・グラズノフ(ラテン文字転写: Aleksandr Konstantinovich Glazunov, 1865年8月10日 - 1936年3月21日)は、ロシア帝国末期およびソビエト連邦建国期の作曲家・音楽教師・指揮者。ペテルブルク音楽院の院長を1906年から1917年にかけて務め、ペトログラード音楽院およびロシア革命後のレニングラード音楽院への改組を担った。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
東大フィル・グラデュエイト・オーケストラ
2023年09月16日 (土) 14:00
TPGO第21回演奏会!グラズノフ/コンサートワルツ2番、ドリーブ/コッペリア、ラフマニノフ/交響的舞曲を演奏します!
0
0
0
0
群馬交響楽団特別演奏会
2023年08月20日 (日) 14:00
リムスキー=コルサコフ/交響組曲《シェエラザード》
アレクサンドル・ボロディン 歌劇《イーゴリ公》から / アレクサンドル・グラズノフ サクソフォン協奏曲 / ニコライ・リムスキー=コルサコフ 交響組曲《シェエラザード》
0
0
0
0
毘沙門天管弦楽団第63回演奏会
2023年07月23日 (日) 14:00
この先も、輝ける未来が、きっと
アレクサンドル・グラズノフ 祝典序曲 / フレデリック・ショパン 組曲「レ・シルフィード」 / アントニン・ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」
- オーケストラ
- 公式情報
1
0
0
0
ヴィルトーゾ・フィルハーモニー管弦楽団
2023年07月23日 (日) 13:30
あの感動の名曲を川崎で!
指揮者: 山元 富雄
ピョートル・チャイコフスキー 序曲ハ短調 / アレクサンドル・グラズノフ ステンカ・ラージン / セルゲイ・ラフマニノフ 交響曲第2番
0
0
0
0
ラスベート交響楽団 第45回定期演奏会
2023年07月17日 (月) 17:00
最高のオルガンで聞く、サン=サーンス 交響曲第3番「オルガン付き」
アレクサンドル・グラズノフ 前奏曲とフーガ ニ短調 Op.98 / アレクサンドル・グラズノフ 序曲「謝肉祭」Op.45(オルガン付き) / ジュール・マスネ 組曲第4番「絵のような風景」 / カミーユ・サン=サーンス 交響曲第3番 「オルガン付き」
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
teket
4
0
0
0
八幡市民オーケストラ 創立40周年記念演奏会
2023年05月28日 (日) 14:00
ラフマニノフ交響曲第2番、コルンゴルトヴァイオリン協奏曲、グラズノフ祝典序曲
- オーケストラ
- 公式情報
0
0
0
0
東京エクセレントブラスアンサンブル「絆」
2023年05月27日 (土) 15:00
新進気鋭の女性トランペットデュオが名曲を奏でます!
アラン・メンケン 美女と野獣 / アレクサンドル・グラズノフ 秋~小さなアダージョ / アレクサンドル・ボロディン ダッタン人の踊り / エリック・モラレス: 2つのトランペットのための協奏曲 / アントニオ・ヴィヴァルディ 2つのトランペットのための協奏曲 / シャーマン兄弟 小さな世界 / リー・ハーライン 星に願いを ほか
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
teket
0
0
0
0
プレミアムクラシックVol.3 齊藤健太×琉球フィル
2023年05月20日 (土) 19:00
W.A.モーツァルト 交響曲第29番 イ長調 K.201(186a)
アレクサンドル・グラズノフ アルト・サクソフォーンと弦楽… / 石川 亮太 日本民謡による狂詩曲 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 交響曲第29番 イ長調
0
0
0
0
細谷公三香x田村響デュオリサイタル Vol.2
2023年04月28日 (金) 19:00
ザルツブルグ留学時代に出会った二人が時を経て再び集う。チェロとピアノが紡ぐ珠玉のアンサンブル第2弾!
A.グラズノフ 吟遊詩人の歌 Op.71 / L.v.ベートーヴェン チェロソナタ 第3番 イ長調 Op.69 / 黛敏郎 BUNRAKU / F.メンデルスゾーン 無言歌集 第5巻より「春の歌」 / F.ショパン チェロソナタ ト短調 Op.65
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0