- トップ
- ロベルト・シューマン
- 過去のコンサート
ロベルト・シューマン
1810年06月08日 - 1856年07月29日
ドイツ

ロベルト・アレクサンダー・シューマン(ドイツ語: Robert Alexander Schumann, 1810年6月8日 - 1856年7月29日)は、ドイツ・ロマン派を代表する作曲家。ドイツ語発音に基づきローベルト・シューマンと表記されることもある。
この作曲家の曲を演奏するプロの過去コンサート
松田悠コンサートシリーズvol.3《シューマン 魂の情景》
2015年08月07日 (金) 18:30
ドイツで現役活躍する演奏家が、ロマン派の大作曲家「シューマン」の魅力に迫る!愛妻のクララ、愛弟子のブラームス、つながりの深い名曲と共に。
J.ブラームス F.A.E.ソナタより スケルツォ / クララ・シューマン ヴァイオリンとピアノの為の3つのロマンス 作品22 / R.シューマン ヴァイオリンソナタ 第一番 イ短調 作品105 / R.シューマン ピアノ三重奏 第一番 ニ短調 作品63
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
イグナツィ・グシェラスカ&安斎 航 デュオリサイタル
2015年07月10日 (金) 19:00
ブラームスの重厚さ、ショスタコーヴィッチのロシア魂、 愛らしい小品も組み入れた多彩なプログラム。
ショスタコーヴィッチ チェロとピアノのためのソナタ / ブラームス チェロとピアノのためのソナタ第1番 / シューマン 幻想小曲集 Op.73 / ショパン 序奏と華麗なるポロネーズ Op.3 / ショパン(グラズノフ編): エチュード Op.25-7
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
北川恭子ピアノリサイタル2
2015年06月28日 (日) 16:30
北川恭子ピアノリサイタル2
S.ラフマニノフ J.S.バッハ『ヴァイオリン パルティータ』 ホ長調 BWV1006 より / J.ハイドン ピアノソナタNo.59 Hob.XVI/49 変ホ長調 / F.ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22 / R.シューマン 交響的練習曲 作品13
0
0
0
0