広告掲載募集、半額キャンペーン中!

詳細

東北地方のコンサート

注目ランキング

新着

2023/10/28

佐々木世寿ピアノリサイタル

map 2023/10/28 17:00開演

map 宮城県 | 青葉の風テラス

おすすめ条件

ジャンル

入場料

開演時間

PRおすすめのコンサート

大阪万博から生まれた音楽で河内を歩く

大阪万博から生まれた音楽で河内を歩く

icon 2023/10/09 16:00

icon

大阪万博で生まれた音楽ジャンルを使って東大阪市をPRするための作曲作品を世界初演!自然豊かな河内の魅力を楽しもう。

icon

大阪万博で生まれた音楽ジャンルを使って東大阪市をPRするための作曲作品を世界初演!自然豊かな河内の魅力を楽しもう。

アンサンブル・ジュピター 第19回定期公演

アンサンブル・ジュピター 第19回定期公演

icon 2023/09/24 19:15

icon

エロイカ・リヴァイヴァル――古典への回帰、古典からの挑戦

icon

エロイカ・リヴァイヴァル――古典への回帰、古典からの挑戦

東北地方で開催するコンサート

1-10件 / 19件中

最強ユニット! ドス・デル・フィドル リサイタルⅠ

icon

2023年09月29日 () 11:45

icon

パガニーニ:カンタービレ、ピアソラ:鮫、ピアソラ:オブリビオン

icon

ヴァイオリン: 石田泰尚 / ヴァイオリン: 﨑谷直人 / ピアノ: 高橋優介

  • 0
  • 0
  • 0

ドス・デル・フィドル 〈ヴァイオリン・デュオ〉リサイタルⅡ

icon

2023年09月29日 () 16:00

icon

ドビュッシー 子どもの領分より ゴリウォーグのケークウォーク,ピアソラ オブリビオン

icon

ヴァイオリン: 石田泰尚 / ヴァイオリン: 﨑谷直人 / ピアノ: 高橋優介

icon

ニコロ・パガニーニ カンタービレ / ヨハネス・ブラームス ハンガリー舞曲 第5番 / クロード・ドビュッシー 子どもの領分より ゴリウォーグのケークウォーク / アストル・ピアソラ オブリビオン

  • 0
  • 0
  • 0

山形交響楽団 つるおか市民で歌う”第九”

icon

2023年09月30日 () 14:00

icon

ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」

icon

指揮者: 阪哲朗 / ソプラノ: 澤畑恵美 / アルト: 藤木大地 / テノール: 福井敬 / バス: 黒田博 / 合唱: タクトつるおか合唱団

icon

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」

  • 0
  • 0
  • 0

津軽弦楽団

icon

2023年09月30日 () 18:00

icon

青森県津軽地域で活動する若手弦楽器奏者達によって結成されたオーケストラ

icon

F.メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 / L.v.ベートーヴェン 交響曲第7番 イ長調 作品92

  • 0
  • 0
  • 0

NHK交響楽団 山形特別公演

icon

2023年10月02日 () 19:00

icon

ドヴォルザーク:「謝肉祭」序曲、モーツァルト:「ジュノム」ピアノ協奏曲第9番、ドヴォルザーク:交響曲第8番

icon

指揮者: 下野竜也 / ピアノ: 小林海都

icon

ドヴォルザーク 序曲「謝肉祭」作品92 / モーツァルト ピアノ協奏曲 第9番 変ホ長調 K.271「ジュノム」 / ドヴォルザーク 交響曲 第8番 ト長調 作品88

  • 0
  • 0
  • 0

石田組 2023/2024アルバム発売記念ツアー 秋田公演

icon

2023年10月07日 () 14:00

icon

バルトーク(ウィルナー編曲):ルーマニア民俗舞曲,シルヴェストリ(松岡あさひ編曲):バック・トウ・ザ・フューチャー

icon

弦楽アンサンブル: 石田組

icon

ホルスト セントポール組曲 / レスピーギ リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲 / バルトーク(ウィルナー編曲) ルーマニア民俗舞曲 / シルヴェストリ(松岡あさひ編曲) バック・トウ・ザ・フューチャー / J.ウィリアムズ(松岡あさひ編曲) シンドラーのリスト / レインボー(近藤和明編曲): スターゲイザー / レッド・ツェッペリン(松岡あさひ編曲): 天国への階段 / ディープ・パープル(近藤和明編曲): 紫の炎

  • 0
  • 0
  • 0

第11回 NHK交響楽団いわき定期演奏会

icon

2023年10月07日 () 18:00

icon

メンデルスゾーン/交響曲第4番 イ長調 作品90「イタリア」

icon

指揮者: 鈴木雅明 / ヴァイオリン: 成田達輝

icon

シューベルト 交響曲第7番 ロ短調 D759「未完成」 / モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第4番 ニ長調 K.218 / メンデルスゾーン 交響曲第4番 イ長調 作品90「イタリア」

  • 0
  • 0
  • 0

第9回 合唱団Piacere演奏会

icon

2023年10月08日 () 14:00

icon

合唱団Piacereは仙台市で活動する女声合唱団で今年創団28年を迎えました。「Piacere」はイタリア語で「喜び」を意味します。

icon

: MARIAM MATREM VIRGINEM / : Stabat Mater / : 木枯らしに抱かれて / : ANNIVERSARY~無限にCALLING YOU~ / : ロミオとジュリエット 愛のテーマ / : Memory / : 鎮魂「花を奉る」

  • 0
  • 0
  • 0

ニュウニュウ ピアノ・リサイタル 2023

icon

2023年10月09日 () 14:00

icon

ショパン:夜想曲 第2番、ベートーヴェン/リスト編:交響曲第5番「運命」

icon

ピアノ: 牛牛

icon

ロッシーニ 歌劇『ウィリアム・テル』序曲 / ベートーヴェン ロンド・ア・カプリッチョ Op.129「失われた小銭への怒り」 / 坂本龍一 エナジーフロー / ワイルド: エンブレイサブル・ユー / : アメイジング・グレイス / スクリャービン 12の練習曲 第12番 「悲愴」 / ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲 / プロコフィエフ 4 つの小品 Op.4 第 4 曲:悪魔的暗示 / シューベルト 白鳥の歌 セレナード / サティ ピカデリー / グルック 歌劇『オルフェオとエウディリーチェ』より 「精霊の踊り(メロディ)」 / プッチーニ 歌劇『トゥーランドット』より 「だれも寝てはならぬ」 / ショパン 夜想曲 第2番 / ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」

  • 0
  • 0
  • 0

山形交響楽団 マイタウンコンサート2023 長井公演

icon

2023年10月09日 () 15:00

icon

山形県 | 長井市民文化会館

icon

チャイコフスキー: ポロネーズ, プロコフィエフ: ピーターとおおかみ, グリーグ: ペールギュント, ビゼー: カルメン

icon

指揮者: 工藤俊幸 / 共演: 長井市立長井南中学校吹奏楽部 / お話: 板垣幸江

icon

チャイコフスキー 歌劇「エフゲニー・オネーギン」よりポロネーズ / プロコフィエフ 音楽とお話「ピーターとおおかみ」 / グリーグ ペールギュント 第1組曲 / ビゼー 歌劇「カルメン」より

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー