~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
愛知県で開催するコンサート
141-160件 / 312件中
ケンジの大広場プレ企画第2弾 音楽会「詩と歌~賢治への旅~」
2025年10月25日 (土) 16:00
宮沢賢治の作品を朗読・合唱でお届けする音楽会。
情報提供:teket
情報更新日時:2025年08月08日(金) 15:42
盛田味の館 日本酒と音楽のテロワール Vol.6
2025年10月25日 (土) 17:00
山本直人(オーボエ)×米本彩夏(ピアノ) バッハ、シューマン、彩風、利き酒とお弁当付き
J.S.バッハ オーボエソナタ ト短調 BWV1020 / シューマン アダージョとアレグロ / ファニー・メンデルスゾーン=ヘンゼル: 6つのメロディーから Op.4-2, Op.5-6 / 岩瀬貴浩: 彩風
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月22日(金)
0
0
0
シプリアン・カツァリス ピアノ・リサイタル
2025年10月26日 (日) 13:30
シプリアン・カツァリスがショパンのポロネーズ&マズルカ、リストのハンガリー狂詩曲を披露
ピアノ: シプリアン・カツァリス
情報登録日:2025年05月27日(火)
0
0
0
愛知室内オーケストラ 第九 in 幸田 2025
2025年10月26日 (日) 14:00
サン=サーンス2番、ベートーヴェン第九を原田慶太楼&愛知室内オーケストラで
C.サン=サーンス ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 作品22 / L.v.ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 作品125《合唱付き》
 
情報登録日:2025年07月03日(木)
0
0
0
ドーリック弦楽四重奏団演奏会
2025年10月26日 (日) 14:00
ドーリック弦楽四重奏団が宗次ホールで名曲を紡ぐ室内楽公演
演奏団体: ドーリック弦楽四重奏団
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年06月27日(金)
0
0
0
合唱団「空」 第29回定期演奏会
2025年10月26日 (日) 14:00
新実徳英先生をお迎えしての自作自演コンサート
情報提供:teket
情報更新日時:2025年08月15日(金) 00:41
旅するクラシック 3大都市ツアー2025 名古屋公演
2025年10月28日 (火) 18:30
モーツァルト、ドビュッシー、ショパンの名曲をピアノとヴァイオリンのアンサンブルで旅するようにお届け
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
teket
情報登録日:2025年08月09日(土)
0
0
0
オルガン・アワー ~音のシャワーで心リフレッシュ~
2025年10月30日 (木) 15:00
山田由希子がバッハ、ラヴェル、ビゼーらの名曲を彩るオルガンコンサート
オルガン: 山田由希子
E.ジグー: 大合唱の応答 / J.S.バッハ 目覚めよ、と呼ばわる物見らの声 BWV645 / J.S.バッハ トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 / J.S.バッハ 主よ、人の望みの喜びよ BWV147 / G.ビゼー ファランドール(組曲「アルルの女」より) / M.ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / J.スコット: カルメン幻想曲(オペラ「カルメン」のテーマに基づく)
情報登録日:2025年08月04日(月)
0
0
0
くりもとようこ 音の個展Ⅹ 弦・絃祭り
2025年10月30日 (木) 19:00
くりもとようこ『音の個展Ⅹ 弦・絃祭り』 入場無料・要整理券
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月12日(火)
0
0
0
新倉瞳 チェロ・リサイタル
2025年11月01日 (土) 14:00
新倉瞳チェロ・リサイタル〜碓井俊樹ピアノと綴る欧亜を駆ける音旅〜
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月07日(木)
0
0
0
清水陽介 チェロ・リサイタル
2025年11月02日 (日) 14:00
清水陽介(チェロ)×五島史誉(ピアノ)で贈る名曲の数々
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月08日(金)
0
0
0
歌の玉手箱 Vol.21
2025年11月03日 (月) 11:30
テネシーワルツから津軽のふるさとまで、懐かしの愛唱歌を多彩な声楽陣とピアノでお届け!
監修・特別出演: 関定子 / 声楽: 安藤岐恵 / 声楽: 大澤淑美 / 声楽: 鎌田哲 / 声楽: 川口麻理子 / 司会: 小坂井直美 / 声楽: 後藤みどり / 声楽: 阪井いづみ / 声楽: 佐藤多都子 / 声楽: 手塚淑子 / 声楽: 長坂佐代子 / 声楽: 夏目久子 / 声楽: 西川美子 / 声楽: 藤田桂子 / 声楽: 渕本晴都子 / 声楽: 水谷友香 / 声楽: 森口紀代美 / 司会: 山口雅子 / 賛助: 井原義則 / ピアノ: 北川美晃 / ピアノ: 中村節
: テネシーワルツ / : 買い物ブギ / : 夜明けの歌 / : マツケンサンバ / : シクラメンのかほり / : サウンドオブミュージック / : 津軽のふるさと
情報登録日:2025年08月02日(土)
0
0
0
スコラ・ポリフォニカ名古屋
2025年11月03日 (月) 15:00
愛知県 | 瑞寶山「秀葉院」大ホール
15~16世紀ルネサンス時代のキリスト教音楽を主に演奏する古楽声楽アンサンブルです。
指揮者: 花井哲郎 / 声楽アンサンブル: スコラ・ポリフォニカ名古屋
ジョヴァンニ・ピエルルイージ・ダ・パレストリーナ: ミサ《キリストの永遠の賜物》 / Giovanni Pierluigi da Palestrina Missa Aeterna Christ munera / ジョヴァンニ・ピエルルイージ・ダ・パレストリーナ: あなたはペトロ / Giovanni Pierluigi da Palestrina Tu es Petrus / ジョヴァンニ・ピエルルイージ・ダ・パレストリーナ: 谷川の水を求める鹿のように / Giovanni Pierluigi da Palestrina Sicut cervus
- 古楽
- 公式情報
 
情報登録日:2025年09月08日(月)
0
0
0
大同特殊鋼 名演奏家シリーズ2025 辻彩奈と仲間たち ~シューベルトの室内楽~
2025年11月03日 (月) 15:00
シューベルトの大奇想曲、即興曲、弦楽三重奏曲、ピアノ五重奏曲「ます」を5人で奏でる
エルンスト 『魔王』の主題による大奇想曲 / シューベルト 即興曲 第2番 D.899 Op.90-2 / シューベルト アヴェ・マリア / シューベルト 弦楽三重奏曲 第1番 変ロ長調 D.471 / シューベルト ピアノ五重奏曲イ長調 D.667「ます」
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年05月28日(水)
0
0
0
歌の玉手箱 Vol.21
2025年11月03日 (月) 15:00
テネシーワルツ、買い物ブギ、夜明けの歌、マツケンサンバ、シクラメンのかほり、サウンドオブミュージック、津軽のふるさと
監修・特別出演: 関定子 / 歌: 安藤岐恵 / 歌: 大澤淑美 / 歌: 鎌田哲 / 歌: 川口麻理子 / 司会: 小坂井直美 / 歌: 後藤みどり / 歌: 阪井いづみ / 歌: 佐藤多都子 / 歌: 手塚淑子 / 歌: 長坂佐代子 / 歌: 夏目久子 / 歌: 西川美子 / 歌: 藤田桂子 / 歌: 渕本晴都子 / 歌: 水谷友香 / 歌: 森口紀代美 / 司会: 山口雅子 / 歌: 井原義則 / ピアノ: 北川美晃 / ピアノ: 中村節
: テネシーワルツ / : 買い物ブギ / : 夜明けの歌 / : マツケンサンバ / : シクラメンのかほり / : サウンドオブミュージック / : 津軽のふるさと / : 他
情報登録日:2025年08月02日(土)
0
0
0
【ライブ配信あり】ヴィジョン弦楽四重奏団
2025年11月03日 (月) 15:00
ウェーベルン、グリーグ、ブラームスをヴィジョン弦楽四重奏団が熱演
ヴァイオリン: フロリアン・ヴィライトナー / ヴァイオリン: ダニエル・シュトル / ヴィオラ: ザンダー・シュトゥアート / チェロ: レオナルド・ディッセルホルスト
アントン・ウェーベルン: 弦楽四重奏のための緩徐楽章 / エドヴァルド・グリーグ 弦楽四重奏曲 ト短調 作品27 / ヨハネス・ブラームス 弦楽四重奏曲第1番 ハ短調 作品51-1
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月07日(木)
0
0
0
スコラ・ポリフォニカ名古屋 第3回演奏会
2025年11月03日 (月) 15:00
パレストリーナのミサ《キリストの永遠の賜物》全曲、モテットとグレゴリオ聖歌を合唱で演奏
合唱: スコラ・ポリフォニカ名古屋
ジョヴァンニ・ダ・パレストリーナ ミサ《キリストの永遠の賜物》全曲 / ジョヴァンニ・ダ・パレストリーナ あなたはペトロ / ジョヴァンニ・ダ・パレストリーナ 谷川の水をもとめる鹿のように / グレゴリオ聖歌: 聖ペトロ司教座の祝日のミサ固有唱
情報登録日:2025年09月10日(水)
0
0
0
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第99市民会館名曲〈ベートーヴェンPLUSⅣ〉
2025年11月03日 (月) 16:00
リスト編曲《山の夕べ》、ベートーヴェン交響曲2番&6番「田園」、牛追い唄で彩る名フィル特別演奏会
指揮者: 北村朋幹 / アルプホルン: 安土真弓 / コンサートマスター: 小川響子 / 管弦楽: 名古屋フィルハーモニー交響楽団
リスト(編曲:北村朋幹) 山の夕べ-田園風夜想曲(「旅人のアルバム」S.156より) / ベートーヴェン 交響曲第2番ニ長調 作品36 / 作曲者不詳: アッペンツェル地方の牛追い唄 / ベートーヴェン 交響曲第6番ヘ長調 作品68『田園』
情報登録日:2025年08月03日(日)
0
0
0