~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
大阪府で開催するコンサート
41-50件 / 70件中
教会暦で巡る初期ルター派のビチニウム
2023年06月24日 (土) 11:20
大阪府 | La Paz (ラパス)
16世紀から17世紀にかけての、ルネサンス2声ポリフォニー「ビチニウム」
バロック・ヴァイオリン: 坂本卓也 / リコーダー: 長井舞

June Beauty Trio
2023年06月24日 (土) 18:00
フルート、クラリネット、ピアノによるトリオコンサートを夕日の見えるサンセットホールで開催します
フルート: 徳永碧 / クラリネット: 南方美穂 / ピアノ: 戸田優佳
フランツ・リスト 愛の夢 / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ 5つの小品 / フランツ・ドップラー アメリカ小二重奏曲 / カミーユ・サン=サーンス タランテラ
吹奏楽団Stage 第10回記念定期演奏会
2023年06月25日 (日) 14:00
私共吹奏楽団Stageは、枚方市・八幡市で活動している一般吹奏楽団です。団員募集中!
編曲:真島俊夫: シャンソンメドレー モンマントルの小径 / 編曲:Michael Brown: ディズニーランド50周年セレブレーション / 作曲:樽屋雅徳: マードックからの最後の手紙 / 作曲:保科洋: 復興 / : その他

関西フィルハーモニー管弦楽団 泉佐野公演
2023年06月25日 (日) 15:00
ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」
指揮者: 藤岡 幸夫 / 関西フィルハーモニー管弦楽団
アンダーソン: 舞踏会の美女 / : 「鬼滅の刃」より“紅蓮華” / 久石譲/林そよか編: 「坂の上の雲」より“スタンド・アローン” / K&R.ロペス/川上肇編: 「アナと雪の女王」メドレー / パセク&ポール/林そよか編: “ディス・イズ・ミー” / 久石譲 「ハウルの動く城」より / エドワード・エルガー 行進曲「威風堂々」第1番 / アントニン・ドヴォルザーク 交響曲第9番 ホ短調「新世界より」
古楽ユニット『たまひび』 魂の響き 旋律の鼓動 【大阪公演】
2023年06月25日 (日) 16:00
古楽ユニット『たまひび』ツアー2023 初の大阪公演。好評だった3月東京公演を聴き逃した方も!ダウランドからヘンデルまでの親密な英国歌曲を。
ダニエル: リュートが喜ぶように / ダウランド: 流れよ わが涙 / パーセル: 私が横たえるとき / ヘンデル: 私を泣かせてください / ヘンデル: 私は知っている、私を贖う者は生きていると
パリ管弦楽団ブラスクインテット
2023年06月29日 (木) 19:00
大阪府 | 豊中市立文化芸術センター 大ホール
名門オーケストラとして世界に名高い「パリ管」の首席ソロ奏者5人が贈る、 華麗なフレンチブラスサウンド!
ホルン: アンドレ・カザレ / トランペット: フレデリック・メラルディ / トランペット: セレスタン・ゲラン / トロンボーン: ギヨーム・コテ=デュムーラン / チューバ: ステファン・ラベリ

読売日本交響楽団 第35回大阪定期演奏会
2023年06月29日 (木) 19:00
チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 作品36
指揮者: アレクサンダー・ソディ / ピアノ: 反田恭平
セルゲイ・ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 作品30 / ピョートル・チャイコフスキー 交響曲第4番 ヘ短調 作品36
MUSIC LAND in枚方
2023年07月02日 (日) 11:00
3名のトップピアニストが枚方に集まる、とっておきの1日。それぞれ違った楽しみ方のできる3通りのコンサートでピアノの魅力をたっぷりとお届け!
ピアノ: 中野翔太 / ピアノ: 金子三勇士 / ピアノ: 小井土文哉
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 前奏曲とフーガ / フレデリック・ショパン 小犬のワルツ / フランツ・リスト ハンガリー狂詩曲 第2番 / ロベルト・シューマン アラベスク / モーリス・ラヴェル バレエ音楽『マ・メール・ロワ』より / ダリウス・ミヨー スカラムーシュ / クロード・ドビュッシー 『ベルガマスク組曲』より 「月の光」