PR
ログイン/登録
通知
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
81-100件 / 282件中
2018年06月09日 (土) 15:00
愛知県 | 豊田市コンサートホール
ツィクルスⅢでは1808年の「運命」「田園」初演演奏会を「ほぼ」再現。指揮はN響の茂木大輔。川口聖加(Sp)、川添由梨香(Pf)と共に。
ベートーヴェン 交響曲第6番ヘ長調作品68「田園」 / ベートーヴェン 演奏会用アリア「ああ、不実な人よ」作品65 / ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番ト長調作品58 / ベートーヴェン 交響曲第5番ハ短調作品67「運命」
 
情報登録日:2018年01月30日(火)
福岡県 | 北九州市立響ホール
石坂団十郎と小菅優とのデュオによる演奏で、ベートーヴェンの初期と後期の作品を披露する、オール・ベートーヴェン・プログラム。
情報登録日:2018年02月28日(水)
大阪府 | ザ・フェニックスホール
【エヴォリューション・シリーズ84】
情報登録日:2018年04月12日(木)
長野県 | 須坂市シルキーホール
きみも一緒に弾いてみよう♪吹いてみよう♪叩いてみよう♪ 楽器体験コンサートを開催します。親子でご参加ください♫
情報登録日:2018年05月31日(木)
2018年06月09日 (土) 16:00
東京都 | 日仏文化協会汐留ホール
大きな手から紡ぎだされるダイナミックで繊細な響き 是非お楽しみ下さい!
: ゴルドベルグ変奏曲 / : 謝肉祭Op.9
情報登録日:2018年04月10日(火)
2018年06月09日 (土) 17:00
愛知県 | 名古屋市公館
オペラ歌手による“コンサート” [イタリア歌曲やオペラのアリアなど様々な楽曲を演奏]
情報登録日:2018年04月02日(月)
2018年06月09日 (土) 18:00
兵庫県 | 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール
芦屋交響楽団 第89回定期演奏会
J. シベリウス: 交響詩「タピオラ」作品112 / K. エマーソン(吉松隆 編曲): タルカス / W. ウォルトン: 交響曲第1番
情報登録日:2017年11月27日(月)
2018年06月09日 (土) 18:30
愛媛県 | 松山市民会館大ホール
ドヴォルジャークの「新世界より」、モーツァルトのホルン協奏曲など。指揮:直井大輔、ホルン:岸洋一郎。ぜひお越しください♪
グラズノフ 祝典序曲 Op.73 / モーツァルト ホルン協奏曲第1番 ニ長調 KV 412+514 / モーツァルト コンサート・ロンド KV 371 / ドヴォルジャーク 交響曲第9番 ホ短調 「新世界より」 Op.95
情報登録日:2018年05月03日(木)
2018年06月09日 (土) 19:00
大阪府 | 豊中市立文化芸術センター(大ホール)
最大の魅力は美しい旋律 ドイツロマン派ブルッフ作曲の交響曲第三番!
F・エロール: 歌劇「ザンパ」序曲※ / P・チャイコフスキー: 幻想序曲「ロメオとジュリエット」 / M・ブルッフ: 交響曲第3番ホ長調作品51
情報登録日:2018年05月01日(火)
神奈川県 | 港南区民文化センター「ひまわりの郷」
ファウスト(C,グノー)、ゲールフォース(P.グレイアム)ほか、子供〜大人まで楽しめる企画を用意
C.グノー 歌劇「ファウスト」よりバレエ音楽 / R,ヴォーン・ウィリアムズ: グリーンスリーブス幻想曲 / P.グレイアム ゲールフォース / 田嶋勉 フェアリーテイル
情報登録日:2018年05月08日(火)
2018年06月10日 (日) 13:00
東京都 | 豊洲シビックセンターホール
今回は当楽団のメンバーによる室内楽コンサートです。様々な楽曲をお楽しみください。
アーノルド 金管五重奏曲 op.73 / シューマン 弦楽四重奏曲第2番 ヘ長調 op.41-2より / ドビュッシー(ゴードン・デイヴィス編): 小組曲[木管五重奏] / シューベルト ピアノ五重奏曲 イ長調「ます」より第4・5楽章 / J.S.バッハ 2声のインヴェンションより第1番 ハ長調 BWV.772、第13番 イ短調 BW / ヒンデミット 二重奏断章 / ポール・ネーゲル: JIVE for FIVE / アメリカ民謡(石川亮太編): 森のくまさん~Tuba大奮闘編~ / メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲第2番 イ短調 op.13より第1・4楽章 / シュペール: 3本のトロンボーンのためのソナタより第1・第2 / モーツァルト(沼田司編): 歌劇「魔笛」KV 620より / ブラームス ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.77より第1楽章
情報登録日:2018年05月19日(土)
2018年06月10日 (日) 13:30
広島県 | 広島県民文化センターふくやま エストパルクホール
バラの町 福山からマンドリンの音色をお届けします。
東京都 | 国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟 大ホール
映画音楽に現代歌謡、スピリチュアルにオペラまで歌います!
東京都 | 赤坂カーサクラシカ
今回のLuntattaはマリンバ連弾からドラムのデュオまで!
チャイコフスキー 眠りの森の美女より ワルツ / ジョンウィリアムズ: オリンピックファンファーレとテーマ / リムスキーコルサコフ 熊蜂の飛行
情報登録日:2018年06月05日(火)
2018年06月10日 (日) 13:40
東京都 | ギャラクシティ 西新井文化ホール
チャイコフスキー「ロメオとジュリエット」(初稿版)/グラズノフ「ステンカ・ラージン」/マーラー交響曲第4番
P. I. チャイコフスキー: 「ロメオとジュリエット」 (1869年初稿版) / A. K. グラズノフ 交響詩「ステンカ・ラージン」 Op. 13 / G. マーラー: 交響曲第4番 ト長調
情報登録日:2018年01月24日(水)
2018年06月10日 (日) 14:00
千葉県 | 浦安市文化会館
皆様に愛されて50回、溢れる感謝ともに
チャイコフスキー 眠りの森の美女(抜粋) / チャイコフスキー 白鳥の湖(抜粋) / チャイコフスキー くるみ割り人形(抜粋) / ラフマニノフ 交響曲第2番
情報登録日:2017年11月28日(火)
大阪府 | 箕面市立メイプルホール
大阪フィルハーモニー交響楽団 首席フルート奏者 野津臣貴博先生を客演指揮にお迎えし、マーラー交響曲第4番他を演奏いたします。
ヴェルディ 歌劇「ナブッコ」序曲 / ブラームス 大学祝典序曲 / マーラー 交響曲第4番ト長調
情報登録日:2017年12月07日(木)
東京都 | ソノリウム
ギターコンサート
ロドリーゴ アランフェス協奏曲 / ロドリーゴ ある貴紳のための幻想曲
情報登録日:2018年01月27日(土)
京都府 | 京都市立京都堀川音楽高等学校 音楽ホール
・オペラ「トスカ」を隅まで“解説”・オペラ歌手による“コンサート” [イタリア歌曲やオペラのアリアなど様々な楽曲を演奏]
奈良県 | やまと郡山城ホール
えむこん
J.ヴァンデルロースト カンタベリー・コラール / P.チャイコフスキー バレエ音楽「白鳥の湖」より / : 2018年度 吹奏楽コンクール課題曲
情報登録日:2018年04月07日(土)
PRおすすめのコンサート
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。