~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2026年01月11日(日)
1-20件 / 38件中
アプリコシンフォニーオーケストラ 第36回定期演奏会
2026年01月11日 (日)
エーゲ海の夜明けからスウェーデンの夏祭り、さらにロマン派情緒あふれる英国へ。新春のひととき、音楽でヨーロッパを旅してみませんか。
指揮者: 横島 勝人 / 管弦楽: アプリコシンフォニーオーケストラ
 
情報登録日:2025年05月25日(日)
0
0
0
小・中学生のための むかしの楽器で聴く音楽会♪
2026年01月11日 (日) 11:00
むかしの楽器で古楽を紹介する1時間のプログラム 5歳から入場可
情報登録日:2025年08月23日(土)
0
0
0
饗宴!5台のピアノと5人のピアニスト 第1部
2026年01月11日 (日) 12:30
金子三勇士、中野翔太、高木竜馬、山縣美季、小井土文哉5台のピアノ饗宴
情報登録日:2025年08月14日(木)
0
0
0
ズーラシアンブラス ニューイヤーコンサート 笑門来福
2026年01月11日 (日) 13:00
草競馬、貴婦人の乗馬、おんまはみんな、ブラスで大喜利2026ほか笑門来福プログラム満載
ブラスアンサンブル: ズーラシアンブラス
: 草競馬 / : 貴婦人の乗馬 / : おんまはみんな / : ストリングスでおみくじ / : ブラスで大喜利2026
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年07月31日(木)
0
0
0
みやけん ヒビキpiano 2台で奏でる極上のPOPs&Classic
2026年01月11日 (日) 13:00
みやけんとヒビキpianoがクラシックからポップスまで二台ピアノで華麗に響かせる感動のステージ
ピアノ: みやけん / ピアノ: ヒビキpiano
:
情報登録日:2025年10月09日(木)
0
0
0
男声アンサンブル聲×アンサンブルひろひろ×Rose Quartz ジョイントコンサート「ひらく」
2026年01月11日 (日) 13:30
情報提供:teket
情報更新日時:2025年07月05日(土) 09:43
ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ全曲演奏会 vol.2 名古屋公演
2026年01月11日 (日) 13:30
時代変遷による作曲技法の違い、その素晴らしさを我々と共感しましょう!
情報提供:teket
情報更新日時:2025年10月01日(水) 06:36
清塚信也 47都道府県ツアー 2025-2026 新潟公演
2026年01月11日 (日) 13:30
清塚信也が紡ぐ感動のピアノリサイタル、多彩な音色が響き渡る贅沢なひととき
ピアノ: 清塚信也
情報登録日:2025年10月09日(木)
0
0
0
富士山静岡交響楽団 新春室内楽コンサート
2026年01月11日 (日) 14:00
シュトラウス、モーツァルト、ドヴォルザークの名曲を富士山静岡交響楽団メンバーによる弦楽四重奏で
ヴァイオリン: 岡田恵里 / ヴァイオリン: 三浦文路 / ヴィオラ: 鈴木香奈江 / チェロ: 生駒宗煌
ヨハン・シュトラウス2世 喜歌劇『こうもり』序曲 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ディヴェルティメント ニ長調 K.136 第1楽章 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525 第1楽章 / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ『春の声』op.410 / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ『美しく青きドナウ』op.314 / アントニン・ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲 第12番 へ長調 op.96『アメリカ』第4楽章
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年10月08日(水)
0
0
0
歌のある街つちうら ベルカントコンサート2026
2026年01月11日 (日) 14:00
毎年恒例の声楽イベント 入場無料です
坂田くらら Sop. / 中村頼人 Bar. / 川又千世 Sop. / 冨井りえる Sop. / 谷貝茉友香 Sop. / 小鉢月夜 Sop. / 島村隆太郎 Ten. / 北嶋康樹 Ten. / 真鍋匡 Ten. / 井上岳 Ten. / 岡田隆行 Ten. / 鎌田進 Bar. / 福島彩子 Sop. / 井上容子 Sop. / 橋本千穂 Sop. / 海老原礼子 Sop. / ピアニスト: 水沼寿和
 
情報登録日:2025年10月14日(火)
0
0
0
日本フィルハーモニー交響楽団 第412回名曲コンサート
2026年01月11日 (日) 14:00
小林研一郎指揮 日本フィルが《美しく青きドナウ》《新世界より》など名曲を響かせる
指揮者: 小林研一郎 / 管弦楽: 日本フィルハーモニー交響楽団
J.シュトラウスⅡ世 ワルツ《美しく青きドナウ》op.314 / J.シュトラウスⅡ世/ヨーゼフ・シュトラウス ピツィカート・ポルカ / スメタナ 交響詩《モルダウ》 / ドヴォルジャーク 交響曲第9番《新世界より》ホ短調 op.95 B.178
情報登録日:2025年07月31日(木)
0
0
0
ウィンナー・ワルツ・オーケストラ 宮殿祝賀コンサート
2026年01月11日 (日) 14:00
シュトラウスⅡの美しく青きドナウ、ウィーン気質、トリッチ・トラッチ、雷鳴と稲妻、ラデツキー行進曲を華麗に演奏
指揮者: シャンドル・ヤヴォルカイ / 管弦楽: ウィンナー・ワルツ・オーケストラ / ダンサー: ダンサー4名 / ソプラノ: ソプラノ歌手1名
J.シュトラウスⅡ: ワルツ「美しく青きドナウ」 / J.シュトラウスⅡ: ワルツ「ウィーン気質」 / J.シュトラウスⅡ: ポルカ「トリッチ・トラッチ」 / J.シュトラウスⅡ: ポルカ「雷鳴と稲妻」 / J.シュトラウスI ラデツキー行進曲
情報登録日:2025年07月31日(木)
0
0
0
東京佼成ウインドオーケストラ 第172回定期演奏会
2026年01月11日 (日) 14:00
J.カーナウ『よろこびの翼』、向井響委嘱新作チェロ協奏曲(世界初演)ほか、藤倉大・芳賀傑・伊藤康英作品を東京佼成ウインドオーケストラが演奏
指揮者: 大井剛史 / チェロ: 宮田 大 / 管弦楽: 東京佼成ウインドオーケストラ
J.カーナウ よろこびの翼 / 向井 響 チェロ協奏曲(仮題)[TKWO委嘱新作・世界初演] / 藤倉 大 my butterflies for wind orchestra / 芳賀 傑 彩をえがく鳥 / 伊藤康英 ピース、ピースと鳥たちは歌う
情報登録日:2025年07月31日(木)
0
0
0
東京交響楽団 New Year Concert 2026
2026年01月11日 (日) 14:00
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番、ドヴォルジャーク:交響曲第9番《新世界より》を東京交響楽団が名演
情報登録日:2025年07月31日(木)
0
0
0
きたまち茶論コンサートvol.19 大島弥州夫~ジムノペディ
2026年01月11日 (日) 14:00
オーボエは歌う、心をほどく。―― 名手 大島弥州夫の音が冬の奈良に響く
情報提供:teket
情報更新日時:2025年08月01日(金) 21:47
レクザムホール リサイタルシリーズ 漆原 啓子&阪田 知樹 Duoリサイタル
2026年01月11日 (日) 14:00
漆原啓子&阪田知樹がモーツァルトからシュトラウスまで5作品を紡ぐDuoリサイタル
W.A.モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ ホ短調 K.304 / F.ブゾーニ: ヴァイオリン・ソナタ第2番 ホ短調 Op.36a / J.ブラームス 6つの小品より 第2番 間奏曲 イ長調 Op.118-2 / J.ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第2番 イ長調 Op.100 / R.シュトラウス ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 Op.18
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月04日(月)
0
0
0
第16回みやまスペシャル・コンサート〜「天国」か「地獄」?!
2026年01月11日 (日) 14:00
バッハ/トッカータとフーガ、サン=サーンス、オッフェンバック他。歌と器楽で描く天国と地獄
ピアノ: 福重真紀 / パイプオルガン: 冨田一樹 / ソプラノ: 久野真理香 / メゾソプラノ: 手塚洋子 / テノール: 川野貴之 / バリトン: 美代開太 / フルート: 関めぐみ / クラリネット: 小田原美紀 / ヴァイオリン: 今林吹音 / コントラバス: 清水かおり / パーカッション: 安田奈緒子
情報登録日:2025年08月16日(土)
0
0
0
髙木凜々子 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル
2026年01月11日 (日) 14:00
髙木凜々子がバッハ、イザイ、ビーバー、テレマンを無伴奏で演奏
ヴァイオリン: 髙木凜々子
テレマン 無伴奏ヴァイオリンのための12の幻想曲 第1番 ラルゴ/アレグロ / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト短調 BWV1001 / イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調「バラード」Op.27-3 / ビーバー ロザリオのソナタ パッサカリア ト短調 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第2番 ニ短調 BWV1004
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月21日(木)
0
0
0
びわ湖ホール四大テノール 2Days!(再び)
2026年01月11日 (日) 14:00
四大テノール(清水・竹内・古屋・山本)+植松さやか、明るく楽しい歌声の2Days公演
情報登録日:2025年09月04日(木)
0
0
0
アヴォス・アンサンブルのシューマン
2026年01月11日 (日) 14:00
アヴォス・アンサンブルが奏でるシューマン。op.70、Trio63、Quintet44。高木・田中客演
ローベルト・シューマン: アダージョとアレグロ 変イ長調 op.70 / ローベルト・シューマン: ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 op.63 / ローベルト・シューマン: ピアノ五重奏曲 変ホ長調 op.44
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年09月05日(金)
0
0
0
コンサートカレンダー
PRおすすめのコンサート
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。
TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf
20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。