過去のコンサート
61-70件 / 109件中
ジラルデッリ青木美那ヴァイオリンリサイタルwith佐藤卓史
2023年06月17日 (土) 14:00
ジラルデッリ青木美那(vn)はオランダマーストリヒト音楽院で学ぶ18才。佐藤卓史(p)と、伝説の超絶技巧「悪魔のトリル」演奏をお楽しみに。、
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
奥田博美 & 西野久美子 Joint Recital
2023年06月11日 (日) 14:30
ラヴェル /「民謡集」「5つのギリシア民謡」
クロード・ドビュッシー 霧、オンディーヌ、花火 / ガブリエル・フォーレ ピアノ三重奏曲 ニ短調 op.120 / ガブリエル・フォーレ 夢のあとに、秋 他 / クロード・ドビュッシー 美しき夕べ、マンドリン 他 / モーリス・ラヴェル 「民謡集」「5つのギリシア民謡」
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
PIANO Ensemble Concert
2023年04月30日 (日) 17:00
京都市立芸術大学音楽学部40期ピアノ専修有志による同窓会コンサート
エドヴァルド・グリーグ 組曲「ペールギュント」より朝 / 三善晃 ピアノ連弾組曲「音の手帳」 / 中田喜直 四手連弾のための組曲「日本の四季」より / フランシス・プーランク 愛の小径 / フランシス・プーランク 即興曲第15番「エディット・ピアフ讃」 / ジョージ・ガーシュウィン ラプソディ・イン・ブルー / ヨハネス・ブラームス 大学祝典序曲 / アレクサンドル・ボロディン だったん人の踊り / セルゲイ・ラフマニノフ 2台のピアノのための組曲第2番
2
0
0
0
青山音楽財団助成公演 イザイ無伴奏ヴァイオリンソナタ全曲
2023年04月09日 (日) 14:30
無伴奏作品に定評のあるヴァイオリンの柴田由貴のイザイ無伴奏全曲と、作品にまつわるバッハ、クライスラーの無伴奏作品のコンサート
ウジェーヌ・イザイ 無伴奏ヴァイオリンソナタ全6曲 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタ1番 / フリッツ・クライスラー レチタティーヴォとスケルツォ・カプリス
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
細川泉 ヴィオラリサイタル
2023年04月01日 (土) 15:00
単独では聴く機会の少ないヴィオラの音色をたっぷりお楽しみ頂けます
ヴィオラ: 細川泉 / ピアノ: 草冬香
ゲオルク・フィリップ・テレマン 12のファンタジーより第一番 / マックス・ブルッフ ロマンス作品85 / ヨハネス・ブラームス ヴィオラソナタ第一番 作品120−1 / 武満徹 鳥が道に降りてきた / パウル・ヒンデミット 白鳥を焼く男
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
青山音楽賞受賞記念演奏会 山本由美子ヴィオラリサイタル
2023年03月24日 (金) 19:00
2021年度青山音楽賞青山賞受賞したヴィオリスト・山本由美子の受賞記念リサイタル!
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
(公財)青山音楽財団助成 Dominant 第6回演奏会
2022年12月25日 (日) 14:00
主催《Dominant》は、視覚障害演奏家による演奏団体。 フルート・ホルン・ピアノの奏でる室内楽をお楽しみください。
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
若尾圭良 ヴァイオリンリサイタル 京都公演
2022年12月02日 (金) 19:00
メニューイン国際コンクールジュニア部門優勝記念 前芸術監督ゴードン・バック氏を迎えて
ヨハネス・ブラームス 「F.A.E.ソナタ」よりスケルツォ ハ短調 / セザール・フランク ヴァイオリンソナタ イ長調 / ウジェーヌ・イザイ 無伴奏ヴァイオリンソナタ第3番 ニ短調作品27‐3「バラード」 / エルネスト・ショーソン 詩曲 作品25 / カミーユ・サン=サーンス 序奏とロンドカプリチォーソ イ短調作品28
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
1
0
0
0