ログイン/登録
通知
吉川武典還暦記念コンサート
オーケストラ・チェルカトーリ 第6回演奏会
ISP 第11回定期演奏会
東京都三鷹市上連雀6-12-14 Google Maps で地図を表示
131-140件 / 266件中
2018年09月05日 (水) 19:30
東京都 | 三鷹市芸術文化センター 風のホール
モーツァルトの協奏曲第2番にヴァイオリンとヴィオラのための交響協奏曲を取り上げます。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 交響曲29番イ長調K.201 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第2番ニ長調K.211 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K.364
モーツァルトの珠玉の弦楽コンチェルトを、名手が当時の楽器で演奏する企画演奏会
W.A.モーツァルト ヴァイオリン協奏曲2番 K.211 / W.A.モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 K.364
2018年08月19日 (日) 14:00
エルガー/「エニグマ変奏曲」、ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界より」
コントラバス・アンサンブル: 「コンバース」 / エルガー 「エニグマ変奏曲」 作品36 / ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」 ホ短調 作品95
2018年08月12日 (日) 14:00
全席自由・入場無料の演奏会です。ドヴォルジャーク作曲のチェロ協奏曲、交響曲第9番「新世界より」を演奏します。
ドヴォルジャーク チェロ協奏曲 ロ短調 作品104 / ドヴォルジャーク 交響曲 第9番 ホ短調 作品95「新世界より」 / 田丸 和也: クラリネット四重奏のための小組曲 作品37 / ドヴォルジャーク(編曲:鈴木栄一): 弦楽四重奏曲 第12番 ヘ長調 「アメリカ」より第4楽章(クラリネット四重奏版)
2018年08月04日 (土) 14:00
12回目となる真夏の演奏会。ベト7、ペールギュント など名曲をお届けいたします!
シベリウス 交響詩「フィンランディア」 / グリーグ 劇付随音楽「ペールギュント 」より抜粋 / ベートーヴェン 交響曲第7番
2018年06月29日 (金) 18:00
早稲田大学弦楽合奏団 律ゾリステンです。第75回定期演奏会のお知らせをいたします。メイン曲として、モーツァルトの有名曲をお贈りいたします。
ヘンデル 合奏協奏曲 ニ短調 Op.6 No.10 HWV328 / ホルスト セントポール組曲 Op.29-2 / プッチーニ 菊 / モーツァルト アイネ・クライネ・ナハムトジーク ト長調 KV525
2018年06月03日 (日) 14:00
演奏者による曲目解説など、気軽に楽しめるクラシックコンサート。ピアノソロ、連弾、2台ピアノ、ヴァイオリンアンサンブル。
シューベルト 即興曲op.90-4 / シューベルト 幻想曲op.103 / ドビュッシー 民謡の主題によるスコットランド行進曲 / ブラームス 5つのワルツ / ミヨー スカラムーシュ / ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第8番op.30-3
2018年06月02日 (土) 14:00
ICU(国際基督教大学)CMS管弦楽団のOB,OGを中心としたオーケストラです。
ブラームス 交響曲第1番 / シューベルト 交響曲第7番 / シューマン 「マンフレッド」序曲
2018年05月27日 (日) 14:00
BRAVO!BRAHMS!! 創設12年目のシーズン、満を辞して挑む初めてのブラームスのシンフォニー×2!!
ブラームス 交響曲第1番ハ短調 op.68 (新ブラームス全集原典版) / ブラームス 交響曲第2番ニ長調 op.73 (新ブラームス全集原典版)
2018年05月03日 (木) 14:00
PRIEM WIND ENSEMBLEと申します。この度、第7回演奏会を開催する運びとなりました。皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
J.S.バッハ 「平均クラヴィーア曲集 第2巻」より第16番 前奏曲とフーガ ト短調BWV88 / 西村 朗 樹霊Ⅰ 2本のクラリネットのための / 丹生ナオミ: 吹奏楽のための「天翔白虎」 / 北爪道夫 Winds singing a song / E.ヴァレーズ: イオニザシオン / J.S.バッハ 「音楽の捧げもの」BWV1079より 「6声のリチェルカーレ」
PRおすすめのコンサート
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル