ログイン/登録
通知
東京六大学オーケストラ連盟 第16回合同演奏会
東京都三鷹市上連雀6-12-14 Google Maps で地図を表示
51-60件 / 258件中
2023年07月08日 (土) 14:00
東京都 | 三鷹市芸術文化センター 風のホール
現役藝大生がお届けする小編成の吹奏楽の彩り
A.リード(芳賀傑) 音楽祭のプレリュード / 福田洋介 吹奏楽のための「風之舞」 / 大村萌樹: 委嘱作品(新曲初演) / M.P.ムソルグスキー(鹿野草平): 展覧会の絵
2023年06月24日 (土) 14:00
小鮒信次先生とのR.リヒャルトのホルン協奏曲、モーツァルト『ハフナー』、シューマン『ライン』と明るい雰囲気の演奏プログラムとなっています♪
2023年06月16日 (金) 19:00
私たちは50年以上の歴史を誇る大学オーケストラです。 部員一同、皆様のご来場をお待ちしております。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇『フィガロの結婚』序曲 / ジャン・シベリウス 『カレリア』組曲 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第5番『運命』
2023年06月10日 (土) 14:00
TCPは音大出身者・愛好家による室内楽団です。世界最多のオーケストラを擁する東京から、NYスタイルのクラシカル・ミュージックを発信します。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇《魔笛》K.620 序曲 / ロベルト・シューマン 交響曲第3番変ホ長調op.97(原典版) / ヨハネス・ブラームス 交響曲第3番ヘ長調op.90(ヘンレ版)
2023年06月04日 (日) 19:00
バロック音楽専門のアマチュアの弦楽アンサンブル。休憩なしの演奏会になる予定ですので、夜開催ですが是非お立ち寄りください。
アルビノーニ 5声のソナタ op2-11 / ヘンデル 合奏協奏曲 op6-9 / シャルパンティエ 4つのヴィオールのためのコンセール / リュリ 「ファエトン」よりシャコンヌ
2023年05月28日 (日) 14:00
♪第26回定期演奏会のお知らせ♪
: 武蔵野シンフォニックブラスオーケストラ
たなばた: 酒井格 / 民衆を導く自由の女神: 樽屋雅徳 / 吹奏楽のための第一組曲: G.ホルスト / 崖の上のポニョ: 久石譲(佐藤博昭) / ポルコ・ロッソ《紅の豚》より: 久石譲(森田一浩) / ウインドバンド・ストーリーズ「となりのトトロ」: 久石譲(亀井光太郎)
2023年05月12日 (金) 19:00
第三交響曲の饗宴
ベートーヴェン 交響曲第3番 変ホ長調「英雄」 / ロベルト・シューマン 交響曲第3番 変ホ長調「ライン」
2023年04月23日 (日) 14:00
PRIEM WIND ENSEMBLE 第11回演奏会
北爪道夫 Concertino / 西村朗 秘儀Ⅶ<不死鳥> / 斉木由美: Dialogos-Distance / J.S.バッハ 前奏曲とフーガより フーガ / S.ライヒ 木片のための音楽(打楽器五重奏) / K.ベッファ: 花火(クラリネット四重奏)
2023年04月01日 (土) 14:00
櫃本瑠音さん独奏でドヴォルザークチェロ協奏曲、ベートーヴェン交響曲第5番「運命」、モーツァルト「皇帝ティートの慈悲」序曲をお届けします
指揮者: 今井治人 / チェロ: 櫃本瑠音
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇「皇帝ティートの慈悲」序曲 / アントニン・ドヴォルザーク チェロ協奏曲 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第5番
2023年03月21日 (火) 14:00
皆さまのお越しをお待ちしております。団員も引き続き募集中です!!
指揮者: 閏間 健太 / コンサートマスター: 深見 綾子
L.V. べートーヴェン 交響曲第3番「英雄」 / W.A. モーツァルト 「魔笛」序曲
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等