PR
ログイン/登録
通知
Three Stars Orchestra
テネラメンテフィルハーモニー管弦楽団
オーケストラ・チェルカトーリ 第6回演奏会
東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5 (株)白寿生科学研究所本社ビル7F Google Maps で地図を表示
191-200件 / 280件中
2021年03月19日 (金) 14:00
東京都 | 白寿ホール
辻田祐希のピアノで聴く、バッハショパン、ドビュッシー、ベートーヴェン
2021年02月21日 (日)
2021年冬の演奏会は、メロディアの十八番「モーツァルトの交響曲」!少数精鋭迫力満点のサウンドをお聴き逃しなく!
W.A.モーツァルト 交響曲 第40番 ト短調 KV.550 / W.A.モーツァルト 交響曲 第41番 ハ長調 "ジュピター"KV.551 / : 他
2020年12月05日 (土) 14:00
ルクレールのヴァイオリン作品全曲演奏会 第4回
2020年10月03日 (土) 18:00
心に届く音 躍進する荒井 結 待望のソロリサイタル第2弾!
バッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 / ベートーヴェン チェロ・ソナタ第5番 ニ長調 / ラフマニノフ チェロ・ソナタ ト短調
2020年05月17日 (日) 14:00
佐藤雄紀によるショパン・プログラムのリサイタルです。Hakuju Hallで、バラード全曲、幻想ポロネーズを含む充実したプログラムに挑戦♪
ショパン ノクターン ハ短調 作品48-1 / ショパン ノクターン 嬰ヘ短調 作品48-2 / ショパン 舟歌 作品60 / ショパン 幻想ポロネーズ 作品61 / ショパン バラード第1番 ト短調 作品23 / ショパン バラード第2番 ヘ長調 作品38 / ショパン バラード第3番 変イ長調 作品47 / ショパン バラード第4番 ヘ短調 作品52
2020年03月31日 (火) 19:00
エル・システマジャパン「世界子ども音楽祭2020」関連企画 アレクシス・カルデナス&上田晴子 デュオ・リサイタル
プロコフィエフ ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.80 / サラサーテ 「スペイン舞曲集」より Op.26-7 / シマノフスキ―: アレトゥーサの泉 / ブロッホ 「バール・シェム」より 第3曲シンシャス・トラ / ポンセ エストレリータ / ラヴェル ツィガーヌ
2020年01月12日 (日) 14:00
<五島記念文化賞 オペラ新人賞研修記念リサイタル> 岩渕慶子「コレペティトゥアの世界」
2019年11月23日 (土) 18:00
退廃音楽とオペレッタ 悲劇的な運命は救えるか・・・
W.グロース: 日本の春より「五つの詩」全曲 / E.W.コルンゴルト: 貴方は私にとって… / K.ヴァイル: 「三文オペラ」より マック ザ ナイフ / E.カールマン: 「バヤデレ」より 舞台に輝く美しい星 / F.ホーレンダー: 「嘆きの天使」より また恋しちゃったの / F.クライスラー 愛の悲しみ / F.クライスラー 美しきロスマリン / R.シュトルツ: あなただけを永遠に愛す
2019年11月10日 (日) 14:30
ウィーンのピアニスト、アドリアン・コックスと日本人演奏家による共演
モーツァルト 2台のピアノのためのソナタ 二長調 / マルタン フルートとピアノのためのバラード / ルーセル 笛吹きたち、作品27より第1、3曲 / シューマン 3つのロマンス、作品94より第3曲 / フランク ヴァイオリンソナタイ長調 / ラフマニノフ 組曲 第2番 作品17
2019年10月05日 (土) 14:00
ラフマニノフ「鐘」チャイコフスキーの大曲に酔いしれるひと時を貴方とともに
バッハ 半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV 903 / ラフマニノフ 10の前奏曲 作品23より 4.ニ長調 / ラフマニノフ 幻想的小品集 作品3より 2.前奏曲「鐘」嬰ハ短調 / ラフマニノフ ピアノ三重奏曲 第1番 ト短調「悲しみの三重奏曲」 / チャイコフスキー ピアノ三重奏曲 作品50 イ短調「偉大な芸術家の想い出」
PRおすすめのコンサート
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル