通知

通知はありません。

交響曲第9番 ニ短調 「合唱付き」を演奏した過去コンサート

東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団

icon

2024年11月22日 () 19:00

icon

第九初演200周年記念

icon

指揮者: 松岡究 / ソプラノ: 谷明美 / メゾソプラノ: 杣友惠子 / テノール: 澤﨑一了 / バリトン: 青山貴 / 一般社団法人東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団 / 成城合唱団

icon

ジュゼッペ・ヴェルディ 歌劇「運命の力」序曲 / ジャコモ・プッチーニ 歌劇「トゥーランドット」より、”この宮殿の中で” / ジョアキーノ・ロッシーニ 歌劇「セビリヤの理髪師」より”今の歌声は” / ジョルジュ・ビゼー 歌劇「カルメン」より””花の歌 / ウンベルト・ジョルダーノ 歌劇「アンドレア・シェニエ」より”祖国の敵に” / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱つき」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

TMU管弦楽団 第50回定期演奏会

icon

2024年10月20日 () 14:00

icon

第50回の記念に第九を演奏いたします!皆様のお越しをお待ちしております

icon

指揮者: 増井信貴 / ソプラノ: 鈴木玲奈 / アルト: 菅有実子 / テノール: 新海康仁 / バリトン: 寺田功治 / 合唱: 多摩市民『第九』をうたう会

icon

R.ワーグナー 歌劇「リエンツィ」序曲 / L.v.ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 作品125 「合唱付き」

  • 0
  • 0
  • 1
  • 3

プロ―ジット室内管弦楽団「第九」初演プログラム再現特別演奏会

icon

2024年10月20日 () 14:00

icon

2024年はベートーヴェンが「第九」を世界初演して200周年の記念年。当時と同演目の再現を目指しアマチュアの総力を結集したコンサートです

icon

指揮者: 木許裕介 / ソプラノ: 杉浦希未 / アルト: 谷田奈央 / テノール: 清原邦仁 / バリトン: 池田真己 / ゲスト・コンサートマスター(関西フィルハーモニー管弦楽団Vn奏者): 友永健二

icon

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 『献堂式』序曲 作品124 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 『ミサ・ソレムニス』ニ長調 作品123より〈キリエ〉〈クレド〉〈アニュス・デイ〉 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第9番 二短調 作品125「合唱付き」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

みんなで第九

icon

2024年10月11日 () 13:00

icon

ベートーヴェン第九第4楽章をピアノと得意な楽器、自慢の歌声でアンサンブルを楽しみます!

icon

指揮者: 小山陽二郎 / ソプラノ: 長崎裕美 / アルト: 大隈由香里 / テノール: 冨田裕貴 / バス: 田村智仁郎 / ピアノ: あずまみのり

icon

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」第4楽章

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

仙台フィル せんくら ファイナル・コンサート

icon

2024年10月06日 () 19:45

icon

ラヴェルのピアノ協奏曲 ト長調、ベートーヴェンの交響曲 第9番「合唱付き」

icon

指揮者: 太田弦 / ピアノ: ジュゼッペ・アンダローロ / ソプラノ: 森谷真理 / メゾソプラノ: 山下牧子 / テノール: 山本耕平 / バリトン: 大西宇宙 / 管弦楽: 仙台フィルハーモニー管弦楽団 / 合唱: せんくら合唱団

icon

ラヴェル ピアノ協奏曲 ト長調 / ベートーヴェン 交響曲 第9番「合唱付き」 第4楽章

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

第20回記念定期公演/《第九》初演200周年

icon

2024年09月29日 () 19:15

icon

古を尊び、今を生き、明日を歌う 初演200周年の《第九》

icon

指揮者: 安藤 亮 / ソプラノ: 沖田 文子 / メゾソプラノ: 奥野 恵子 / テノール: 西山 広大 / バリトン: 岩美 陽大 / 合唱指揮: 今井 祐之

icon

L.v.ベートーヴェン 《レオノーレ》序曲第3番 Op.72b / L.v.ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調 Op.125《合唱》

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

男声合唱団シングル・シンガーズ 第10回定期演奏会

icon

2024年09月29日 () 14:00

icon

予約不要・入場無料の男声合唱コンサートです!当日でもふらっとお越しください。創団25年目を迎え、30代〜70代と幅広いメンバーが歌います。

icon

髙田 三郎 男声合唱組曲「水のいのち」 / L.v.ベートーヴェン 歓喜の歌【委託初演】

  • 2
  • 1
  • 0
  • 0

プランタン管弦楽団 第22回定期演奏会

icon

2024年09月08日 () 13:30

icon

今年は「第九」が初演されてから200年。この節目の年に、ぜひプランタン管弦楽団悲願の「第九」をお聴きください!

icon

指揮者: 中村暢宏 / ソプラノ: 金原聡子 / アルト: 大田亮子 / テノール: 平尾憲嗣 / バリトン: 重左竜ニ / 合唱: 名響グループ

icon

R.ワーグナー 歌劇「ローエングリン」WWV75より ※ / L.v.ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 Op.125

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ベートーヴェン交響曲第9番 合唱付き、ほか

icon

2024年08月28日 () 18:30

icon

ベートーヴェン:交響曲第9番ほか

icon

指揮者: 新田 孝 / 担当名: ソプラノ岡崎麻奈未 / 担当名: アルト加賀ひとみ / 担当名: テノール村上敏明 / 担当名: バリトン大山大輔 / 担当名: バイオリン松井利世子 / 担当名: ピアニスト佐々木京子 / 担当名: ピアニスト田中美千子

icon

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調 K.219「トルコ風」 / フレデリック・ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ協奏曲 第20番 ニ長調 K.466 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 作品125 合唱付き 第4楽章

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

NUAフィルハーモニー管弦楽団 第13回定期演奏会『第九』

icon

2024年08月27日 () 18:30

icon

夏の第九をお楽しみください

icon

指揮者: 松井慶太 / ピアノ独奏: 粂野 心鞠 / ソプラノ: 山田知加 / メゾソプラノ: 谷田育代 / テノール: 中井亮一 / バス: 伊藤貴之

icon

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 作品37 / ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」

  • 5
  • 4
  • 0
  • 1