- トップ
- クロード・ドビュッシー
- ベルガマスク組曲
- 過去のコンサート
ベルガマスク組曲を演奏した過去コンサート
フジコ・ヘミング&関西フィルハーモニー管弦楽団
2023年05月31日 (水) 19:00
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11より第2楽章
フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 より / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 より / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」変ホ長調 より / フランツ・リスト ハンガリー狂詩曲第2番 / クロード・ドビュッシー 月の光 / フランツ・リスト ラ・カンパネラ / フェリックス・メンデルスゾーン 交響曲第4番 イ長調「イタリア」
0
0
0
0
フジコ・ヘミング&札幌交響楽団
2023年05月16日 (火) 19:00
魂のピアニストと札幌交響楽団、夢の饗宴再び!
指揮者: マリオ・コシック / ピアノ: イングリット・フジコ・ヘミング
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ協奏曲第21番より第2楽章 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」より第2楽章 / フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第1番より第2楽章 / フランツ・リスト ハンガリー狂詩曲第2番 / クロード・ドビュッシー 月の光 / フランツ・リスト ラ・カンパネラ / ピョートル・チャイコフスキー 交響曲第5番
0
0
0
0
フルート&ピアノデュオ リサイタル
2023年05月06日 (土) 17:30
コンサートホールでクラッシック音楽の生演奏を聴いて頂きたい!
フルート: フルーティストマユ
C.p.e.バッハ ハンブルガーソナタ / W.A.モーツァルト ヴァイオリンソナタホ短調k.304 / クロード・ドビュッシー 月の光 / フランツ・シューベルト 即興曲第3番op.90-3 / モーリス・ラヴェル 水の戯れ / カール・ライネッケ 水の精
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
サンフォニア・ドラマティーク
2023年05月06日 (土) 13:30
夢幻〜ゆめまぼろし〜 スプリがぎゅっとつまった粋なプログラムです
エマニュエル・シャブリエ 田園組曲 / エリック・サティ 組み立てられた3つの小品 / ガブリエル・フォーレ ドリー組曲(アンリ・ラボ―編曲版) / ジョルジュ・ビゼー 子供の遊び / クロード・ドビュッシー 子供の領分(カプレ編曲版) / クロード・ドビュッシー 月の光(カプレ編曲版) / クロード・ドビュッシー 小組曲(ビュッセル編曲版)
0
0
0
0
フジコ・ヘミング&山形交響楽団スペシャルコンサート
2023年04月26日 (水) 19:00
永遠に輝き続ける魂のピアニスト
フェリックス・メンデルスゾーン 交響曲 第4番 イ長調「イタリア」 / フランツ・リスト ラ・カンパネラ / クロード・ドビュッシー 月の光 / フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 より / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 より
0
0
0
0
卒業記念!石見幸一ピアノリサイタル〜感謝の気持ちを込めて〜
2023年04月22日 (土) 13:30
赤平市地域おこし協力隊の卒業を記念したコンサートです!滝川音楽倶楽部このはが主催します。
0
0
0
0
"HYGGELIG PLADS(ヒュゲリ・プレス)"
2023年04月15日 (土) 19:00
繋がる感覚、味わう音楽ー HYGGELIG PLADS(ヒュゲリ・プレス)は、音楽と五感を結びつけて新感覚の〈心地よさ〉をお届けします。
アレクサンドル・ボロディン 中央アジアの草原にて / ヨハン・シュトラウス2世 クラプフェンの森で / ヨハン・シュトラウス2世 美しき青きドナウ / : ファブリック・レコード(世界初演) / モーリス・ラヴェル ピアノ協奏曲ト長調 / クロード・ドビュッシー 月の光
0
0
0
0
Je veux vivre 声楽とピアノのトリオコンサート
2023年03月26日 (日) 14:00
声楽とピアノでお届けする フランス音楽の世界へ
ガブリエル・フォーレ 夢のあとに / ガブリエル・フォーレ 月の光 / クロード・ドビュッシー ロマンス / クロード・ドビュッシー 星の夜 / クロード・ドビュッシー 「ベルガマスク組曲」より 月の光 / ジョルジュ・ビゼー ハバネラ / ジャック・オッフェンバック 舟歌 / レオ・ドリーブ 花の二重唱 / シャルル・グノー 私は夢に生きたい
- 声楽
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
1
0
0
泣いても、笑っても大丈夫! 親子でたのしむ60分のコンサート
2023年03月25日 (土) 11:00
泣いても、笑っても大丈夫!小さなお子さまとママさん・パパさんのためのクラシックコンサート
W.A.モーツァルト フィガロの結婚より 序曲 / C.ドビュッシー ベルガマスク組曲より 月の光 ほか
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
ラ ルミエル エ ラ グラス〜光と恵み〜
2023年03月24日 (金) 19:00
関西で活躍している名ピアニストによるソロと連弾のプログラムです。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲 / フレデリック・ショパン バラード第1番Op.23 / フレデリック・ショパン 華麗なる大ポロネーズOp.22 / クロード・ドビュッシー 「ベルガマスク組曲」より第3曲「月の光」 / クロード・ドビュッシー 小組曲 / カミーユ・サン=サーンス 動物の謝肉祭
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0