通知

通知はありません。

楽興の時を演奏した過去コンサート

松本和将の世界音楽遺産シリーズ第7回 ラフマニノフ編

icon

2023年10月14日 () 14:00

icon

ピアニスト松本和将が贈る、ラフマニノフの人生を辿るプログラム。

icon

ピアノ: 松本和将

icon

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 / ラフマニノフ ヴォカリーズ / ラフマニノフ 鐘 / ラフマニノフ 前奏曲Op.23-2,4,5 / ラフマニノフ 楽興の時第3番 / ラフマニノフ コレッリ変奏曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

松本和将の世界音楽遺産シリーズ第7回 ラフマニノフ編

icon

2023年10月09日 () 13:30

icon

ピアニスト松本和将が贈る、ラフマニノフの人生を辿るプログラム。

icon

ピアノ: 松本和将

icon

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 / ラフマニノフ ヴォカリーズ / ラフマニノフ 鐘 / ラフマニノフ 前奏曲Op.23-2,4,5 / ラフマニノフ 楽興の時第3番 / ラフマニノフ コレッリ変奏曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

松本和将の世界音楽遺産シリーズ第7回 ラフマニノフ編

icon

2023年09月02日 () 16:00

icon

ピアニスト松本和将が贈る、ラフマニノフの人生を辿るプログラム。

icon

ピアノ: 松本和将

icon

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 / ラフマニノフ ヴォカリーズ / ラフマニノフ 鐘 / ラフマニノフ 前奏曲Op.23-2,4,5 / ラフマニノフ 楽興の時第3番 / ラフマニノフ コレッリ変奏曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大阪国際音楽コンクール受賞者による ガラ・コンサート

icon

2023年06月22日 () 18:30

icon

2022年に開催の第23回大阪国際音楽コンクール受賞者によるガラコンサート

icon

ドミートリイ・ショスタコーヴィチ ピアノ五重奏曲 Op.57 第1、3楽章 / フレデリック・ショパン スケルツォ No.4 Op.54 / カミーユ・サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ Op.28 / アラン・メンケン 「アラジン」より 自慢の息子 / ワイルドホーン: 「笑う男 -永遠の愛-」より / レオノフ: トランペット協奏曲 / 安倍圭子 わらべ歌による譚章 / オットリーノ・レスピーギ でもどのように私は我慢出来ようか / ジョアキーノ・ロッシーニ 「アルジェのイタリア女」より / ムツィオ・クレメンティ ピアノソナタ Op.25 No.5より / フランツ・リスト 水の上で歌う / セルゲイ・ラフマニノフ 楽興の時 Op.16 No.2 / フレデリック・ショパン ピアノソナタ No.2 Op.35 / アンリ・デュティユー コラールと変奏

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

早川奈穂子ピアノリサイタル 水の踊り

icon

2022年12月27日 () 14:00

icon

ピアノ・朗読・バレエによるコンサート。宝塚の地に湧きいづる水の精と共に…

icon

ピアノ: 早川奈穂子 / 振付: 新屋滋之 / バレエ: 福谷葉子 / バレエ: 西岡憲吾 / 朗読: 白崎鈴 / コンテンポラリーダンス: 西端優香 / コンテンポラリーダンス: 鎌田望恵 / コンテンポラリーダンス: 片山未知

icon

ラヴェル 水の精 / ドビュッシー 水の反映 / リスト エステ荘の噴水 / ショパン バラード3番 / シューベルト=リスト 水の上で歌う / ラフマニノフ 楽興味の時 op.16-5 / ベッリーニ=タールベルク: 清らかな女神よ / ベートーヴェン ソナタ 月光 第一楽章

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

新章 - 井上雅人・小瀧俊治 デュオリサイタル

icon

2021年08月07日 () 14:30

icon

バリトン歌手 井上雅人・ピアニスト 小瀧俊治によるデュオリサイタル

icon

バリトン: 井上雅人 / ピアノ: 小瀧俊治

icon

ディ・カプア: オ・ソレ・ミオ / ファルヴォ: 彼女に告げて / ショパン ノクターン 嬰ハ短調 遺作 / チャイコフスキー 四季より6月「舟歌」Op.37bis / ラフマニノフ ヴォカリーズ / ラフマニノフ 楽興の時 第5番 変ニ長調 Op.16-5 / ショパン スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31 / リスト ペトラルカのソネット 第二版:バリトン用 / リスト おお 愛しうる限り愛せ / ベートーヴェン ピアノソナタ 第32番 ハ短調 Op.111

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

アルベルト・ピッツオ×村松稔之 スペシャルリサイタル

icon

2020年11月18日 () 18:00

icon

日伊の貴公子が揃う!イケメン二人が織りなす、コロナ禍だからこそ実現できた貴重な演奏会。聴きごたえのあるプログラムは必聴です。

icon

アルベニス スペイン組曲 第1集 アストゥリアス(伝説) Op.47 / ラフマニノフ 楽興の時 第3番 Op.16-3 ロ短調 / ナポリ民謡: 帰れソレントへ / カッチー二: Ave Maria / G.F.ヘンデル 歌劇「リナルド」より “私を泣かせてください”

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

松田華音 ピアノ・リサイタル

icon

2020年03月20日 () 14:00

icon

ロシアで花開いた期待の新星!!

icon

ショパン 24の前奏曲 作品28 / ショパン 幻想曲 ヘ短調 作品49 / グノー/リスト: 歌劇[ファウスト]のワルツ / ラフマニノフ 楽興の時 作品16

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

白金ピアノスタジオ

icon

2019年10月04日 () 19:00

icon

佐藤幸子 スタジオライブ at 白金ピアノスタジオ(2019年10月4日)

icon

バッハ 平均律1番 ハ長調 より プレリュード BWV846 / モーツァルト 幻想曲 ニ短調 kv 397 / ドビュッシー 喜びの島 / ラフマニノフ 楽興の時 より

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

名古屋大学キャンパスコンサート2019

icon

2019年07月24日 () 18:00

icon

名古屋大学豊田講堂ホールにて、愛知県立芸術大学大学院修了生によるキャンパスコンサートを開催いたします。

icon

ブラームス ハンガリー舞曲 第5番 / ラフマニノフ 楽興の時 作品16-3、前奏曲 作品32-5、V.R.のポルカ / モーツァルト ソナタ 変ロ長調 K.333 / ムソルグスキー 展覧会の絵より抜粋 / フォーレ 組曲「ドリー」作品56より 子守歌、ミーアーウー、キティワルツ、スペイン風の踊り

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0