- トップ
 - セルゲイ・ラフマニノフ
 - 楽興の時
 - 過去のコンサート
 
楽興の時を演奏した過去コンサート
アルベルト・ピッツオ×村松稔之 スペシャルリサイタル
2020年11月18日 (水) 18:00
日伊の貴公子が揃う!イケメン二人が織りなす、コロナ禍だからこそ実現できた貴重な演奏会。聴きごたえのあるプログラムは必聴です。
アルベニス スペイン組曲 第1集 アストゥリアス(伝説) Op.47 / ラフマニノフ 楽興の時 第3番 Op.16-3 ロ短調 / ナポリ民謡: 帰れソレントへ / カッチー二: Ave Maria / G.F.ヘンデル 歌劇「リナルド」より “私を泣かせてください”
- ピアノ
 - チケットプレゼント募集中
 - プロ
 - 公式情報
 
0
0
0
0
ピアノサークル・ピアノを弾きたい!2016年度定期演奏会
2016年10月22日 (土) 13:00
2008年に発足した社会人中心のアマチュアピアノサークルのメンバー約35名が「ガチアマ」というコンセプトのもと、皆様にアツイ音色を届けます。
松谷卓: 出会い~TAKUMI/匠 / ショパン エチュード 作品10の3 ホ長調、作品10の5 変ト長調 / 山形伸行: プレリュード ト長調 Reflections / モーツァルト ピアノソナタ第13番 変ロ長調 K.333 第3楽章 / ショパン スケルツォ第3番 作品39 嬰ハ短調 / ショパン バラード第2番 作品38 ヘ長調 / ワーグナー 『ニーベルングの指環』 第3日『神々の黄昏』より「ブリュンヒルデの自己犠牲」 / レ・フレール: CLUB IKSPIARI / ハチャトゥリアン ピアノ協奏曲 第1楽章 より カデンツァ / ラフマニノフ 楽興の時 第4番 作品16の4 / プロコフィエフ バレエ「ロメオとジュリエット」より10の小品 「別れの前のロメオとジュリエット」 / ベートーヴェン ピアノソナタ第7番 作品10の3 ニ長調 第3楽章 / ショパン 前奏曲第3番 作品28の3 ト長調 / シューマン ピアノソナタ第2番 作品22 ト短調 第3楽章 / ショパン エチュード 作品25の1 変イ長調、作品10の4 嬰ハ短調
0
0
0
0
辻田裕子門下生によるジョイントコンサート
2016年08月20日 (土) 14:00
大阪府 | エブノ泉の森ホール[小ホール]
辻田裕子門下生によるジョイントコンサート
メンデルスゾーン アンダンテと華麗なるアレグロ 作品92 / ラヴェル 「クープランの墓」より Ⅰ.プレリュード Ⅳ.リゴードン Ⅵ.トッカータ / ショパン ピアノソナタ第3番 ロ短調 作品58 より 第1楽章、4楽章 / ベートーヴェン ピアノソナタ第8番 ハ短調 作品13『悲愴』 / ラフマニノフ 楽興の時 作品16より 第1、4番 / サミュエル・バーバー: ピアノ・ソナタ変ロ長調 26作品 より 第2楽章、4楽章 / ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 作品22
- ピアノ
 - 公式情報
 
0
0
0
0
齊藤州重&浅井文 デュオ リサイタル(TIAA)
2015年06月07日 (日) 15:30
バリトン 齊藤さんとピアノ 浅井さんのお二人が愛をこめて奏でる演奏を是非お楽しみ下さい!
モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」より “訴訟に勝っただと!?” / ベートーヴェン アデライーデ / ショパン スケルツォ第2番 変ロ短調 Op.31 / ラフマニノフ 楽興の時 作品16 より 第3, 4曲
0
0
0
0
北村明日人ピアノリサイタル
2015年03月14日 (土) 14:30
~ピアノの四季を聴く~ リスト/スペイン狂詩曲 ほか
バッハ 平均律クラヴィーア曲 第2番 より プレリュードとフーガ 第7番 / ショパン 幻想曲 / ベートーヴェン ピアノソナタ 第28番 / ラフマニノフ 楽興の時 より 第1番、第5番、第6番 / リスト スペイン狂詩曲
- ピアノ
 - チケットプレゼント募集中
 - プロ
 - 公式情報
 
0
0
0
0