- トップ
- アレクサンドル・ボロディン
- 歌劇「イーゴリ公」
- 過去のコンサート
歌劇「イーゴリ公」を演奏した過去コンサート
横浜シティ・フィルハーモニック 第77回定期演奏会
2024年11月04日 (月) 14:00
「踊り」をテーマにボロディン、チャイコフスキー、ベートーヴェンのプログラムでお届けします
指揮者: 小森 康弘
0
0
0
0
アルモニア・ムジカ N響首席:藤森亮一とゴージャスな仲間たち
2024年10月27日 (日) 19:00
サンサーンスの白鳥、ドヴォルザークのピアノ五重奏曲イ長調ほか
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
teket
0
0
0
1
麻生フィルハーモニー管弦楽団 第79回定期演奏会
2024年10月20日 (日) 14:30
情熱と哀愁に満ちた「悲愴」!ロシアプログラムをお楽しみください
指揮者: 松浦修
ピョートル・チャイコフスキー 交響曲第6番 / ピョートル・チャイコフスキー スラブ行進曲 / アレクサンドル・ボロディン イーゴリ公序曲
- オーケストラ
- 公式情報
0
0
0
1
吹奏楽団オデッセイ第18回定期演奏会
2024年09月16日 (月) 13:00
今年のメイン曲は「宇宙の音楽」。他にも吹奏楽オリジナル曲から、小さなお子さまも楽しめるポップスまで幅広く演奏します!
フィリップ・スパーク 宇宙の音楽 / アレクサンドル・ボロディン 歌劇《イーゴリ公》より だったん人の踊り / 酒井格 森の贈り物 / デイヴィッド・R・ホルジンガー スクーティン・オン・ハードロック~3つの即興的ジャズ風舞曲 / : ディズニーメドレーⅡ / : 交響組曲「ハリーポッターと賢者の石」より
0
1
0
1
ニューシティオーケストラ第83回定期演奏会
2024年09月14日 (土) 14:00
今回はリムスキー=コルサコフ「シェエラザード」をメインにお届けします。
指揮者: 小久保大輔
ムソルグスキー 交響詩「禿山の一夜」 / ボロディン オペラ「イーゴリ公」より「ポロヴェツ人の踊り」 / リムスキー=コルサコフ 交響組曲「シェエラザード」
0
0
0
5
関西学院交響楽団×立命館大学交響楽団 ジョイントコンサート
2024年08月31日 (土) 14:00
関西学院交響楽団と立命館大学交響楽団が主催するファミリー向けのコンサートです。
演奏: 関西学院交響楽団 / 演奏: 立命館大学交響楽団
: サウンド・オブ・ミュージック / クラウス・バデルト パイレーツ・オブ・カリビアン / 久石譲 オーケストラストーリーズとなりのトトロ / アレクサンドル・ボロディン 韃靼人の踊り / ジャン・シベリウス フィンランディア / ジョン・ウィリアムズ ジュラシックパーク、スターウォーズ
0
0
0
2
海神交響楽団創団11周年記念 第3回演奏会
2024年08月25日 (日) 19:30
〜BORODIN/勇猛なる、双子の歌劇と交響曲〜
指揮: 松川智哉
アレクサンドル・ボロディン 歌劇「イーゴリ公」序曲 / アレクサンドル・ボロディン ポロヴェツ人の娘たちの踊り / アレクサンドル・ボロディン ポロヴェツ人の踊り / アレクサンドル・ボロディン 交響曲第2番ロ短調
0
0
0
1
ラルミエルエラグラス~光と恵み3~
2024年08月03日 (土) 14:00
好評のピアノ連弾シリーズ、今回は2台でのピアノでお届けします。
アレクサンドル・ボロディン イーゴリ公より「韃靼人の踊り」 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 2台のピアノのためのソナタ / クロード・ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲 / カミーユ・サン=サーンス 死の舞踏 / クロード・ドビュッシー 喜びの島 / モーリス・ラヴェル 水の戯れ
0
0
0
0