からたちの花を演奏した過去コンサート
Autumn Gala Concert
2024年09月11日 (水) 18:30
山田耕筰、ドニゼッティ、リスト等の名曲をお届けします。
山田耕筰 この道 / 山田耕筰 からたちの花 / 山田耕筰 待ちぼうけ / ドニゼッティ 私は家を建てたい / ドニゼッティ 「ファヴォリータ」より“私のフェルナンド” / カルデッロ: カタリ・カタリ / クルティス: 帰れソレントへ / ダンニバレ: 太陽の土地 / クルティス: あなたが大好き / ブッツィ=ベッチャ: ロリータ / リスト 伝説 第2曲 '水の上を歩くパオラの聖フランチェスコ' / 服部和彦 流星群 / 服部和彦 秋までに / アルバン・ベルク 四つの小品 Op.5
- ピアノ
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
1
1
0
0
藤木大地 カウンターテナー リサイタル
2024年08月03日 (土) 14:00
アヴェ・マリア、愛しい森よ、神の子羊、かわいい口もと、バッラータ、ぼくは愛を持ち歩く
アルカデルト アヴェ・マリア / ヘンデル 歌劇『アタランタ』より“愛しい森よ” / ビゼー 神の子羊 / トスティ かわいい口もと / マスカーニ バッラータ / R.シュトラウス 5つの歌曲より“ぼくは愛を持ち歩く” / ドナウディ 私の愛の日々 / スコットランド民謡: アニーローリー / フォスター 夢路より / 石渡日出夫: 汚れちまった悲しみに / 山田耕筰 からたちの花 / 橋本國彦 お六娘 / 中田喜直 鳩笛の唄 / 武満徹 小さな空 / 木下牧子 鴎
0
0
0
2
melodia AfternoonConcert Vol.2
2024年06月23日 (日) 13:30
前回満席御礼melodiaの人気企画、アフタヌーンコンサート
フレデリック・ショパン ノクターン作品9-2 / ジョルジュ・ビゼー カルメンより / 山田耕筰 からたちの花 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ Magnificatより Quia respexit / アントニン・ドヴォルザーク 歌劇ルサルカより「月に寄せる歌」 / 讃美歌: アメイジンググレイス / : ユーレイズミーアップ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
1
0
スペシャルゲスト種谷典子「春に楽しむ声楽演奏会」in 水戸
2024年04月14日 (日) 14:00
’23年7月に二期会「椿姫」タイトルロールデビューし絶賛された新進ソプラノ歌手 種谷典子がゲスト出演
スペシャルゲスト: 種谷典子 / その他、声楽愛好家たち
- 声楽
- 公式情報
0
0
0
0
宮川彬良 vs 新日本フィル 超!ジルベスター・ コンサート
2023年12月31日 (日) 15:00
亡き王女のためのパヴァーヌ、エンターテイナー、パトロネージュ・サンバ2023、宇宙戦艦ヤマトより「新銀河誕生」
宮川彬良 風のオリヴァストロ / いずみたく 見上げてごらん夜の星を / 山田耕筰 からたちの花 / 中山晋平 砂山 / 宮川彬良 音楽劇『ハムレット』より5つの主題 Ⅰ.「ピラスの刃」 / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / スコット・ジョプリン エンターテイナー / 宮川彬良 パトロネージュ・サンバ2023 / 宮川泰 「宇宙戦艦ヤマト」より「新銀河誕生」
0
0
0
83
未来に受け継がれるチェロサウンド!
2023年12月13日 (水) 19:00
2人のレジェンドと2人の若手の4名のチェリストが奏でるアンサンブル!
アントニオ・ヴィヴァルディ コンチェルトグロッソ op3-11 / ダーヴィト・ポッパー 2本のチェロのための組曲 op.16 / ヘンデル グラーヴェとフーガ(合奏協奏曲 op3-5 1,2楽章) / クレンゲル 4本のチェロのための テーマと変奏 ト長調 op.28 / カッチーニ アヴェ・マリア / シューベルト アヴェ・マリア / 山田耕筰 からたちの花 / メンデルスゾーン 歌の翼に / ダーヴィト・ポッパー 3本のチェロとピアノのためのレクイエム / タンスマン 4本のチェロのための 二つの楽章
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
7
1
0
5
リスボンの歌姫 10/31東京
2023年10月31日 (火) 19:00
ソプラノとチェンバロで聴く、日本とポルトガルの歌 マデイラワインとともに ポルトガル大使館助成事業
J.V.ダ・モッタ 「星 Estrela」 / M.ポルトガル: 大切な人よ Cuidados tristes / 山田耕筰 からたちの花 / 杉山長谷雄 出船 / D.スカルラッティ ソナタ K.149
0
0
0
2