通知

通知はありません。

歌劇「夢遊病の女」を演奏した過去コンサート

秋色カンタービレ〜永井萌と素敵な仲間たちvol.2〜

icon

2025年10月26日 () 14:00

icon

秋色カンタービレ~ピアノとソプラノで紡ぐ秋の響き~

icon

ピアノ: 永井萌 / ソプラノ: 入夏綾香

icon

ヴィンチェンツォ・ベッリーニ 『夢遊病の女』より「ああ、信じられない」 / シャルル・グノー 『ロミオとジュリエット』より「私は夢に生きたい」 / 平井康三郎 落葉松 / 木下牧子 ロマンチストの豚 / ロベルト・シューマン ピアノソナタ第2番ト短調op.22 / ドメニコ・スカルラッティ ピアノソナタK.159

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

サロン・ド・コテツ

icon

2025年10月25日 () 14:00

icon

中田喜直からヴェルディまで、実力派声楽家とピアノが織りなす名曲サロン

icon

バス・司会: 小鉄和広 / ソプラノ: 原芽衣 / メゾソプラノ: 唯野敦子 / バス: 林潤一郎 / ピアニスト: 小田切舞美

icon

中田喜直 ちいさい秋みつけた / A.スカルラッティ すみれ / モーツァルト オペラ『ドン・ジョヴァンニ』より二重唱「可愛いお手手なんだから」 / モーツァルト オペラ『コシ・ファン・トゥッテ』より二重唱「我が心を贈ります」 / ベッリーニ オペラ『夢遊病の女』より「再び見る心よき土地よ」 / ヴェルディ オペラ『ナブッコ』より「ザッカリアの祈り」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

狂乱のヒロインたち

icon

2025年10月05日 () 14:00

icon

オペラのハイライトである「狂乱の場」を選りすぐり!おもしろ落語ガイドでオペラの世界へご案内します。

icon

ソプラノ: 杉浦 直子 / ソプラノ: 宮崎 愛 / ピアノ: 髙橋 亜未 / フルート: 西巻 歩未 / 落語: 酔払亭のみ助

icon

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇「魔笛」より 復讐の炎は地獄のようにわが胸に燃え / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇「魔笛」より愛の喜びは露と消え / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」より そよ風に寄せて(手紙の二重唱) / フレデリック・ショパン ロッシーニの主題による変奏曲 / フランツ・リスト ベッリーニ「清教徒」の回想より ポロネーズ / ヴィンチェンツォ・ベッリーニ 「夢遊病の女」より ああ!彼が他の女性を祭壇に導く前に / ガエターノ・ドニゼッティ 「ランメルモールのルチア」より あの人の声の優しい響きが~苦い涙をそそいで下さい

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

狂乱のヒロインたち

icon

2025年10月04日 () 14:00

icon

オペラのハイライトである「狂乱の場」を選りすぐり!おもしろ落語ガイドでオペラの世界へご案内します。

icon

ソプラノ: 杉浦 直子 / ソプラノ: 宮崎 愛 / ピアノ: 髙橋 亜未 / フルート: 西巻 歩未 / 落語: 舞亭 鹿花

icon

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇「魔笛」より 復讐の炎は地獄のようにわが胸に燃え / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇「魔笛」より愛の喜びは露と消え / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」より そよ風に寄せて(手紙の二重唱) / フレデリック・ショパン ロッシーニの主題による変奏曲 / フランツ・リスト ベッリーニ「清教徒」の回想より ポロネーズ / ヴィンチェンツォ・ベッリーニ 「夢遊病の女」より ああ!彼が他の女性を祭壇に導く前に / ガエターノ・ドニゼッティ 「ランメルモールのルチア」より あの人の声の優しい響きが~苦い涙をそそいで下さい

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

二期会新進声楽家コンサート

icon

2025年09月07日 () 14:00

icon

若手声楽家によるオペラ名アリア&二重唱を石野真穂のピアノで

icon

ソプラノ: 大澤桃佳 / ソプラノ: 加藤楓 / ソプラノ: 加藤静帆 / ソプラノ: 川並和香 / ソプラノ: 小作ほの香 / ソプラノ: 鈴木里沙子 / ソプラノ: 照沼小雪 / ソプラノ: 長島彩 / ソプラノ: 新田理紗 / ソプラノ: 村田涼 / ソプラノ: 茂木英里香 / ソプラノ: 脇田つぐみ / メゾソプラノ: 関口輝美 / メゾソプラノ: 田中未来 / テノール: 笛木和人 / テノール: 福井暖 / テノール: 山本和之 / バリトン: 佐橋潤 / バリトン: 森川知也 / ピアノ: 石野真穂

icon

ワーグナー 『タンホイザー』より“おごそかなこの広間よ” / プーランク 『ティレジアスの乳房』より“いいえ、旦那様!” / ヴェルディ 『エルナーニ』より“エルナーニ、私を救い出して” / ドニゼッティ 『リタ』より“この清潔で愛らしい宿屋よ” / ドニゼッティ 『連隊の娘』より“フランスに敬礼!” / ヴェルディ 『仮面舞踏会』より“あの草を摘み取って” / ドニゼッティ 『ドン・パスクァーレ』より“あの眼差しに騎士は” / ドニゼッティ 『ランメルモールのルチア』より“香炉はくゆり” / グノー 『ファウスト』より“ああ!なんと美しいこの姿” / ヴェルディ 『リゴレット』より“慕わしい人の名は” / ベッリーニ 『夢遊病の女』より“ああ、信じられない” / ニコライ 『ウィンザーの陽気な女房たち』より“冗談や陽気な気分” / ヴェルディ 『ドン・カルロ』より“むごい運命よ” / ヘンデル 『ヘラクレス』より“私はどこを飛べば?” / ビゼー 『カルメン』より“おまえの投げたこの花を” / プッチーニ 『トゥーランドット』より“誰も寝てはならぬ” / マスネ 『マノン』より“消え去れ、優しい面影よ” / ロッシーニ 『セビリアの理髪師』より“私は町の何でも屋” / ジョルダーノ 『アンドレア・シェニエ』より“祖国の敵だと” / ヴェルディ 『椿姫』第2幕より二重唱“ヴァレリー嬢ですか?” / ベッリーニ 『カプレーティ家とモンテッキ家』より二重唱“そう、逃げよう”

  • 0
  • 0
  • 0
  • 4

本宮寛子 ソプラノリサイタル Vol.27

icon

2025年06月21日 () 14:00

icon

本宮寛子ソプラノリサイタルで小林秀雄、ロッシーニ、ドニゼッティ、ベッリーニを披露。

icon

ソプラノ: 本宮寛子 / ピアノ: 榎本潤 / チェロ: 本宮晶

icon

小林秀雄 つるぎの歌 / 小林秀雄 サルビア / 小林秀雄 初恋 / 小林秀雄 落葉松 / ロッシーニ アルプスの羊飼いの歌 / ドニゼッティ ジプシーの娘 / ベッリーニ 歌劇《夢遊病の女》より「もはら信じられない」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

コンチェルト in パルナソス

icon

2025年05月18日 () 14:00

icon

サクソフォン協奏曲 Op.14, 春の声 Op.410, 生け垣に小鳥たちが, 夢に生きたい, ああ、信じられないわ

icon

指揮者: 西谷 亮 / サクソフォン: 廣畑きらり / ソプラノ: 小川栞奈 / 管弦楽: 日本センチュリー交響楽団

icon

L.E.ラーション サクソフォン協奏曲 Op.14 / J.シュトラウスⅡ: 春の声 Op.410 / J.オッフェンバック 生け垣に小鳥たちが / C.グノー 私は夢に生きたい / V.ベッリーニ ああ、信じられないわ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 4

松本市音楽文化ホール 第46回新人演奏会

icon

2025年04月13日 () 13:00

icon

新人9組による声楽・ピアノ・管楽器の多彩なソロステージ。ベートーヴェン、ドビュッシーなど名曲を一挙演奏

icon

ソプラノ: 細川 美貴 / ピアノ: 神谷 敦子 / ファゴット: 山越 のどか / ピアノ: 雪入 美優 / ピアノ: 辰野 七々帆 / テノール: 西沢 晴 / ピアノ: 髙砂 佑介 / ピアノ: 松本 花佳 / テノール: 菅沢 雄星 / ピアノ: 中島 衣子 / ピアノ: 古林 杏樹 / ホルン: 中野 徳紀 / ソプラノ: 若林 誉子 / ピアノ: 森田 結香

icon

中田喜直 歌曲集『日本のおもちゃうた』よりⅤ 竹とんぼ / 中田喜直 歌曲集『日本のおもちゃうた』よりⅥ おまつりはどこ / 中田喜直 歌曲集『日本のおもちゃうた』よりⅦ 紙風船 / P. ピュジェ: ソロ・ド・バソン / L. v. ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第23番ヘ短調『熱情』Op.57より第3楽章 / S.ガスタルドン 禁じられた音楽 / G.ドニゼッティ 歌劇『シャモニーのリンダ』より「もし人々にそれほど憎まれるなら」 / C.ドビュッシー 喜びの島 / W. A. モーツァルト 歌劇『羊飼いの王様』K.208より「太陽の輝きの前に」 / G. フィンジ 『花束を捧げよう』Op.18-5「それは恋する若者とその彼女」 / F. ショパン スケルツォ第3番 嬰ハ短調 / K. ピリス: ソナタ様式による3つの小品より1.シンフォニア / R. シュトラウス 「なにも!」Op.10-2 / V. ベッリーニ 歌劇『夢遊病の女』より「私にとっては、何と晴れやかな」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

第34回 日本クラシック音楽コンクール 入賞者披露演奏会

icon

2025年03月24日 () 13:00

icon

日本クラシック音楽コンクール上位入賞者によるオーケストラとの共演

icon

ピエルネ ハープと管弦楽のための小協奏曲 Op.39 / ヴィエニャフスキ ヴァイオリン協奏曲 第1番より 第1楽章 / チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲より 第1楽章 / トスティ 君なんかもう / モーツァルト ピアノ協奏曲 第23番より 第3楽章 / チャイコフスキー ピアノ協奏曲 第1番より 第1楽章 / ショパン ピアノ協奏曲 第1番より 第3楽章 / サン=サーンス ピアノ協奏曲 第5番より 第1楽章 / チャイコフスキー ピアノ協奏曲 第1番より 第1楽章 / ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番より 第3楽章 / ショパン ピアノ協奏曲 第1番より 第1楽章 / モーツァルト ヴァイオリン協奏曲 第3番より 第1楽章 / ヴィエニャフスキ ヴァイオリン協奏曲 第1番より 第1楽章 / チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲より 第1楽章 / ドヴォルザーク ヴァイオリン協奏曲より 第3楽章 / ベッリーニ 歌劇『夢遊病の女』より"愛する仲間たち〜なんと晴れやかな"

  • 1
  • 1
  • 0
  • 3

オペラを知らぬはもったいない!! ~オペラで味わうクラシック音楽紀行~

icon

2025年01月19日 () 15:00

icon

セヴィリアの理髪師、オン・ブラ・マイ・フ、魔笛 他名作

icon

ピアノ・お話: 加藤昌則 / ソプラノ: 中嶋彩香 / テノール: 大平倍大 / ヴァイオリン: 水谷晃 / ヴァイオリン: 大光嘉理人 / ヴィオラ: 多井千洋 / チェロ: 蟹江慶行

icon

ロッシーニ 『セヴィリアの理髪師』より 序曲 / ヘンデル オン・ブラ・マイ・フ / モーツァルト 『魔笛』より 夜の女王のアリア / ドニゼッティ 『愛の妙薬』より 人知れぬ涙 / ベッリーニ 『夢遊病の女』より なんと晴れやかな日 / ヴェルディ 『ナブッコ』より 行け、わが想いよ、黄金の翼に乗って / ビゼー 『カルメン』(ピアノ五重奏版) / ヴェルディ 『椿姫』 ハイライト

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0