- トップ
- ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
- ピアノソナタ第23番 ヘ短調 「熱情」
- 過去のコンサート
ピアノソナタ第23番 ヘ短調 「熱情」
- ピアノ
ピアノソナタ第23番 ヘ短調 「熱情」を演奏した過去コンサート
アルテリッカしんゆり2025オープニング公演 ~横山幸雄を迎えて~
2025年04月20日 (日) 15:00
バッハ、ベートーヴェン、横山幸雄自作、ラヴェル、ショパンの名曲演奏
ピアノ: 横山幸雄
バッハ イタリア協奏曲 BWV971 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 『熱情』 Op.57 / 横山幸雄 オマージュ・ア・ラフマニノフ ~ヴォカリーズ~ / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / ラヴェル 鏡より 第4曲 『道化師の朝の歌』 / ショパン バラード第1番 ト短調 Op.23 / ショパン アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22
0
0
0
4
松本市音楽文化ホール 第46回新人演奏会
2025年04月13日 (日) 13:00
新人9組による声楽・ピアノ・管楽器の多彩なソロステージ。ベートーヴェン、ドビュッシーなど名曲を一挙演奏
ソプラノ: 細川 美貴 / ピアノ: 神谷 敦子 / ファゴット: 山越 のどか / ピアノ: 雪入 美優 / ピアノ: 辰野 七々帆 / テノール: 西沢 晴 / ピアノ: 髙砂 佑介 / ピアノ: 松本 花佳 / テノール: 菅沢 雄星 / ピアノ: 中島 衣子 / ピアノ: 古林 杏樹 / ホルン: 中野 徳紀 / ソプラノ: 若林 誉子 / ピアノ: 森田 結香
中田喜直 歌曲集『日本のおもちゃうた』よりⅤ 竹とんぼ / 中田喜直 歌曲集『日本のおもちゃうた』よりⅥ おまつりはどこ / 中田喜直 歌曲集『日本のおもちゃうた』よりⅦ 紙風船 / P. ピュジェ: ソロ・ド・バソン / L. v. ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第23番ヘ短調『熱情』Op.57より第3楽章 / S.ガスタルドン 禁じられた音楽 / G.ドニゼッティ 歌劇『シャモニーのリンダ』より「もし人々にそれほど憎まれるなら」 / C.ドビュッシー 喜びの島 / W. A. モーツァルト 歌劇『羊飼いの王様』K.208より「太陽の輝きの前に」 / G. フィンジ 『花束を捧げよう』Op.18-5「それは恋する若者とその彼女」 / F. ショパン スケルツォ第3番 嬰ハ短調 / K. ピリス: ソナタ様式による3つの小品より1.シンフォニア / R. シュトラウス 「なにも!」Op.10-2 / V. ベッリーニ 歌劇『夢遊病の女』より「私にとっては、何と晴れやかな」
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
尾澤瑞樹ピアノリサイタルードイツ音楽の夕べー
2025年03月19日 (水) 19:00
子どもたちに音楽会を 本公演は小中学生のための特別料金をご用意しております
フランツ・シューベルト 楽興の時 D780より 第1番〜第3番 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ 第23番 へ短調 op.57(熱情) / ロベルト・シューマン 子供の情景 op.15より / ヨハネス・ブラームス ピアノソナタ 第1番 ハ長調 op.1
- ピアノ
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
1
第34回 日本クラシック音楽コンクール 入賞者披露演奏会
2025年03月19日 (水) 13:00
2024年度 日本クラシック音楽コンクール上位入賞者による、ソロでの演奏
ベルナール・アンドレ: ジムブレット / 別宮 貞雄 にしきめがね第2 マリンバのための / ボザ イマージュ / カーク・エラート: ソナタ・アパッショナータ 作品140 / フォーレ 即興曲 作品86 / 三善 晃 組曲「会話」 より / モンティ チャルダッシュ / セジョルネ: マリンバ協奏曲 / ベートーヴェン ホルンソナタ / ボザ 田園幻想曲 / ジョリヴェ セレナーデ / スカルラッティ 愛しく、甘く / 中田 喜直 くりやの歌 / プッチーニ 歌劇「ジャンニ・スキッキ」より "私のお父さん" / プッチーニ 歌劇「ラ・ボエーム」 より "私の名はミミ" / ドビュッシー 星の夜 / A.トマ 昨日から彼の手は…さようなら、彼は言った! / ドヴォルザーク 4つのロマンティックな小品 作品75 / ドヴォルザーク ヴァイオリン協奏曲 イ短調 作品53 / サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲 第3番 / W.F. バッハ: 春 / ギロック: 雨の日の噴水 / ハチャトゥリアン ソナチネ ハ長調 / モンサルバーチェ: イヴェットのためのソナチネ / ベルコヴィッチ: パガニーニの主題による変奏曲 / ハイドン ピアノソナタ 第35番 / ヘンデル 組曲 第5番 ホ長調 HWV430 / メンデルスゾーン 3つの練習曲 作品104b / ラフマニノフ 前奏曲 作品32 より 第5番、第12番 / シューマン 幻想小曲集 作品12 より 第2番 、第3番 / リスト パガニーニ大練習曲集 第3番 「ラ・カンパネラ」 / プロコフィエフ ピアノソナタ 第3番 「古い手帳から」 / シューマン ウィーンの謝肉祭の道化 作品26 / バラキレフ 東洋風幻想曲「イスラメイ」 / ベートーヴェン ピアノソナタ 第7番 二長調 作品10-3 / ショパン 練習曲集 作品10 より 第10番 変イ長調 / ラヴェル ラ・ヴァルス / プロコフィエフ 風刺(サルカズム) 作品17 / ベートーヴェン ピアノソナタ 第23番「熱情」ヘ短調 作品57 / リスト 超絶技巧練習曲 第10番 / スクリャービン 12の練習曲 作品8 より 第12番 嬰ニ短調「悲愴」 / ハイドン ピアノソナタ 第39番 ニ長調 Hob.XVI:24 作品13-4 / プロコフィエフ ピアノソナタ 第6番 イ長調 作品82 / ラフマニノフ ピアノソナタ 第2番 変ロ短調 作品36(1931年版)
0
0
0
1
梯 剛之 名曲の午後
2025年03月07日 (金) 14:00
平日の午後に聴くブラームス、ドビュッシー、「熱情」、そしてショパン。梯 剛之のピアノは心のごちそう…
ピアノ: 梯剛之
ヨハネス・ブラームス 3つの間奏曲 / クロード・ドビュッシー 月の光 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第23番「熱情」 / フレデリック・ショパン バラード 第1番 / フレデリック・ショパン 3つのエコセーズ / フレデリック・ショパン 軍隊ポロネーズ / フレデリック・ショパン ノクターン第20番 / フレデリック・ショパン ノクターン第8番 / フレデリック・ショパン ノクターン第5番 / フレデリック・ショパン 木枯らしのエチュード
0
0
0
1
及川浩治ピアノ・リサイタル
2025年02月18日 (火) 14:00
ショパン:ポロネーズ第6番「英雄」、 ドビュッシー:月の光
ピアノ: 及川浩治
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番「月光」 / リスト 愛の夢 第3番 / リスト ラ・カンパネラ / ショパン ワルツ第3番 / ショパン ワルツ第1番「華麗なる大円舞曲」 / ショパン 即興曲第4番「幻想即興曲」 / ショパン ポロネーズ第6番「英雄」 / ドビュッシー 月の光 / ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女 / クライスラー 愛の悲しみ / スクリャービン エチュード第12番「悲愴」 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第23番「熱情」
0
0
0
1
開館40周年記念 フレディ・ケンプ ピアノ・リサイタル
2024年12月08日 (日) 14:00
ベートーヴェン:ピアノソナタ第23番 へ短調「熱情」作品57、ラフマニノフ:楽興の時
ピアノ: フレディ・ケンプ
0
0
0
0
仲道郁代 ベートーヴェンの宇宙第3回 「見出した新しい道」
2024年12月07日 (土) 14:00
~オール・ベートーヴェン・プログラム~ チェロ・ソナタ第3番 イ長調、ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 「月光」 ほか
ベートーヴェン チェロ・ソナタ第3番 イ長調 作品69 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 作品27-2 「月光」 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調 作品57 「熱情」
0
0
0
4