- トップ
- フレデリック・ショパン
- 舟歌 嬰ヘ長調
- 過去のコンサート
舟歌 嬰ヘ長調を演奏した過去コンサート
4人のピアニストによるジョイントリサイタル
2024年09月28日 (土) 14:30
ベヒシュタインで奏でるシューマン、ショパン、ブラームスの名曲をお楽しみください。
R.シューマン 幻想曲 ハ長調 Op.17より 第1楽章 / ショパン マズルカ ヘ短調 Op.63-2 / ショパン マズルカ 嬰ハ短調 Op.63-3 / ショパン ポロネーズ 第1番 嬰ハ短調 Op.26 / ショパン 舟歌 Fis-Dur Op.60 / ブラームス 2つのラプソディ Op.79
- ピアノ
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
- 0 
- 0 
- 0 
- 1 
プロフェッショナルアーティストコース特別演奏会2024
2024年08月09日 (金) 18:30
プロフェッショナルアーティストコース所属の学生による演奏をお楽しみください。
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル オペラ「ジュリオ・チェザーレ」より“この胸に息のある限り” / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト オペラ「フィガロの結婚」より“さあ、跪いて” / リヒャルト・シュトラウス 献呈 / リヒャルト・シュトラウス 万霊節 / セザール・フランク 前奏曲、コラールとフーガ / フレデリック・ショパン ノクターン第15番ヘ短調作品55-1 / フレデリック・ショパン ノクターン第16番 変ホ長調 作品55-2 / フレデリック・ショパン 『舟歌』嬰ヘ長調 作品60 / ヴェチェイ: 悲しいワルツ / フランツ・リスト ハンガリー狂詩曲 第14番 S.244-14 / フレデリック・ショパン ポロネーズ第1番 嬰ハ短調 作品26-1 / フレデリック・ショパン ポロネーズ第2番 変ホ短調 作品26-2 / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ 24の前奏曲とフーガ 第21番 変ロ長調 作品87-21 / ババジャニアン: エレジー / カミーユ・サン=サーンス 死の舞踏 / フレデリック・ショパン 24の前奏曲 作品28より
- 0 
- 1 
- 0 
- 3 
ダン・タイ・ソン ピアノ・リサイタル
2024年06月25日 (火) 19:00
フォーレ:夜想曲 Op.33, 舟歌 Op.26, ドビュッシー:2つのアラベスク, マスク, 子供の領分 ほか
ピアノ: ダン・タイ・ソン
ガブリエル・フォーレ 夜想曲 第1番 変ホ長調 Op.33 / ガブリエル・フォーレ 舟歌 第1番 イ短調 Op.26 / クロード・ドビュッシー 2つのアラベスク / クロード・ドビュッシー マスク / クロード・ドビュッシー 子供の領分 / フレデリック・ショパン 舟歌 嬰ヘ長調 Op.60 / フレデリック・ショパン 2つの夜想曲(遺作) 第21番 ハ短調、第20番 嬰ハ短調 / フレデリック・ショパン 5つのワルツ / フレデリック・ショパン スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31
- 0 
- 0 
- 0 
- 1 
 
            