過去のコンサート
1-10件 / 17件中
ベアータ・ムジカ・トキエンシス 第17回公演 めでたし海の星
2025年08月27日 (水) 19:00
アニムッチャ、パレストリーナ、コルテッチャの名作を8声合唱で味わうルネサンスの饗宴
合唱: ベアータ・ムジカ・トキエンシス / 合唱: 鏑木綾 / 合唱: 望月万里亜 / 合唱: 長谷部千晶 / 合唱: 及川豊 / 合唱: 田尻健 / 合唱: 小笠原美敬 / 合唱: 青木洋也 / 合唱: 谷本喜基 / レクチャー: 長岡英
Giovanni Animuccia Missa Ave maris stella / Giovanni Pierluigi da Palestrina Surrexit pastor bonus / Paolo Animuccia: O sanctissima Maria / Francesco Corteccia: O Regem caeli
0
0
0
0
ベアータ・ムジカ・トキエンシス 第17回公演 めでたし海の星
2025年08月24日 (日) 14:30
アニムッチャ兄弟のミサ曲やパレストリーナ8声モテットほか、ベアータ・ムジカ・トキエンシスと賛助出演による華やかで重厚な古楽コンサート
合唱: ベアータ・ムジカ・トキエンシス / 声楽: 鏑木綾 / 声楽: 望月万里亜 / 声楽: 長谷部千晶 / 声楽: 及川豊 / 声楽: 田尻健 / 声楽: 小笠原美敬 / 声楽: 青木洋也 / 声楽: 谷本喜基 / レクチャー: 長岡英
ジョヴァンニ・アニムッチャ ミサ《めでたし、海の星》 / ジョヴァンニ・ピエールルイジ・ダ・パレストリーナ: 良い羊飼いは復活されました / パオロ・アニムッチャ: おお、いとも聖なるマリアよ / フランチェスコ・コルテッチャ: おお、天の王よ
0
0
0
0
ラヴィ/シュミネ2 La vie et Cheminée!
2025年06月21日 (土) 13:00
サクソフォン四重奏と木管五重奏のコラボレートをお楽しみください!合同演奏もございます!
D.ミヨー ルネ王の暖炉より / 木村綾: ふるさと変奏曲 / M.ラヴェル クープランの墓 / J.リヴィエ グラーヴェとプレスト / 石川亮太 ふるさと幻想曲 / F.ジャンジャン: サクソフォン四重奏曲 / 杉田健人: The Grandest Stage
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 公式情報
0
0
0
0
カメラータアンティカせとうち ワークショップ発表会 「メサイア」第一部全曲
2025年01月12日 (日) 17:00
あのヘンデルの名曲「メサイア」(第一部全曲)を、瀬戸内エリアで活動する古楽器アンサンブルの演奏で聴いてみませんか?
指揮者: 田尻 健 / 合唱: ワークショップ参加メンバー / 器楽: カメラータアンティカせとうち
0
0
0
1
第6回 デュファイ祭〜憂愁の美、デュファイの秋〜
2023年11月05日 (日) 16:00
〜憂愁の美、デュファイの秋〜中世からルネサンスへの移行を担った大作曲家の音楽を、多彩な演奏家、形態でたっぷりお楽しみください。
ギヨーム・デュファイ「コンタンティノポリス聖母教会の嘆き」: Dufay,"Lamentatio sanctae matris" / ギヨーム・デュファイ「愛しき友よ」: Dufay, "Mon chier amy" / ギヨーム・デュファイ「私の優しい人を恋慕うあまり」: Dufay, "Pour l'amour de ma doulce amye" / ギヨーム・デュファイ「気高く優しい人よ私は貴女を恐れ」: Dufay, "Craindre vous vueil, douce dame" / ギヨーム・デュファイ「酷い痛手で勝ち誇りながら」: Dufay, "En triumphant de Cruel Deuil"
0
0
0
0
古楽サミット in 広島
2023年05月28日 (日) 18:00
瀬戸内から中四国を古楽で結び、地方から発信することを目指す本公演は、鬼才・柴田俊幸を旗印に新しい古楽の可能性を追求します。
0
0
0
0