混声合唱団エーレンクランツ
公式情報第1回定期演奏会~創団記念演奏会~
2009年02月01日(日) 17:30 開演
武蔵野市民文化会館小ホール (東京都)
http://aehrenkranz.hp.infoseek.co.jp/
・C.テデスコ 《ガルシア・ロルカの詩による7つの歌》Op.152 (抄)
・千原英喜 混声合唱とピアノのための組曲《ある真夜中に》
・J.ラター 《レクイエム》(室内楽版)

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
ハリウッド映画音楽の大御所であり、20世紀ギター音楽の大家、C.テデスコ(1895~1968 伊)の《ガルシア・ロルカの詩による7つの歌》Op.152 (抄)で幕が開きます。山崎敦子の優美なギターにのせて、スペイン語を歌い上げます!
千原英喜(b.1957) の《ある真夜中に》はNHK全国学校音楽コンクール高校の部の課題曲であったものを組曲化した作品。当団ピアニスト和氣友久と共に、耽美的かつ情熱的な瀬戸内寂聴の世界を、高校生とは一味違った大人(?)なサウンドでお届け致します。
そしてメインはJ.ラター(b.1945 英)の《レクイエム》!このどこまでも美しく、清らかな名曲を、《エフゲニー・オネーギン》の絶唱が記憶に新しい大隅智佳子をはじめとした、新進気鋭の音楽家たちと演奏致します。浅井美紀によるパイプオルガンの壮麗な響きにも乞うご期待!
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等