東京混声合唱団 特別演奏会 信長貴富+東混 Sing! NOBUNAGA
非公式(AI自動取得)2025年09月23日(火) 14:00 開演
指揮者:
水戸博之
/
ピアノ:
鈴木慎崇
/
監修・指揮:
信長貴富
/
合唱:
東京混声合唱団
/
合唱:
公募参加者
信長貴富
春
/
信長貴富
言葉は
/
信長貴富
ヒスイ
/
信長貴富
百年後
/
信長貴富
Fragments -特攻隊戦死者の手記による―
/
信長貴富
くちびるに歌を
/
信長貴富
群青
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
C-ZET(なにもないひと)
キング・コング (藤田淑子 東京混声合唱団)
@YouTubeより
本日の一曲
今日は #世界ゴリラの日 らしい 野生ゴリラと生息する自然環境の保護を目的として2017年に制定されたとのこと 私が幼い頃はゴリラは凶暴な動物という誤った認識がされていたので正義のゴリラが逆に成立 -
もりりん / Yuki_Fujimori【駆け出しの詩人】
東混×信長貴富、次があるらしいので次は乗りたい(その頃そんな余裕があるかは知らんが)
(今回は申し込みが実習中故にできず、くちびるを歌おうは毎回自分の本番かリハ類かと被る) -
Chœur Échelle 渉外担当T@パンと春
16:30から打ち上がって🚀、今帰り〜🤣
【東混と歌う】企画
合唱は聴くのも楽しいけど、みんなで歌うのがやっぱり楽しい💕
そして、やっぱり電車間違えたー😇
無事に帰りつけるかしらーww
#SingNOBUNAGA -
王りんご
東混さま
信長さん
ヒスイ
楽しかったです!
fragmentsは泣きました(;_;)
そして飲みました!
声枯れしない地声が欲しい!
楽しかったなぁ -
Tromba_bassa
以下の方々は間違いなく振られているのを見た事がございます。さらにVnやClを演奏されているのも見た事がある方々も。全員聴くように努力します。。
横山奏
沖澤のどか
水戸博之
出口大地
太田弦
湯川紘恵
佐久山修太
西村広幸
井出カナ
既にピアノ(?)は聴かせていただいたかも。
神志名勇 -
ひちょー
鈴木慎崇先生のピアノが素晴らしくて、余韻に浸っている。あの楽器、1台のピアノだよね?ってレベルで色んな楽器のような音が聞こえた気がして…こんな感覚になるって…す、すごすぎる…🙏✨
-
yumi_channn
今日は東混さんの収録で信長貴富さん祭り😆本当に良い曲ばかり!!東混さんの歌声も指揮の水戸さんも素敵すぎる😭
そして今日お話させていただいた団員の皆さんも本当に良い方ばかりで…水戸さんも東混さんも好きー😆 -
Ruka
Sing! NOBUNAGA
公募で『言葉は』を歌いました。
東京混声合唱団さんとステージ上で歌うのは昨年度のコンコンコンでのくちびるに続き2度目でしたが、曲が違うだけでこんなにも雰囲気が変わるのだなあと。
そしてあの人数での群青…張りきりすぎました笑 前からも後ろからも来る圧に包まれました、、✨ -
ずん
「真っ青な空に〜」とか「リュックサック背負った〜」とか君が代とかどういう風に東混が歌ったのか聴きたいヨォ〜
-
くみこ
わたしも信長さんの指揮で歌いたいけど2027年まで待てないから、九州のどこかで歌う機会がないかなぁ。あぁ、やっぱり宮崎まで行けば良かったと後悔…。
歌い手の方々の信長貴富作品への愛を感じたとても温かい演奏会でした。
涙を流したり微笑んだり、いい日でした。これからも南から応援してます☘️ -
ずん
東混のfragmentsかぁ...
-
きのこたけのこ
今日は東京混声合唱団の「信長貴富×東混」 Sing! NOBUNAGAに行ってきた!
魂のこもった素晴らしい合唱を聴けて感動だった✨
鈴木慎崇さんのピアノ、本当に素晴らしかった!
また公募合唱団としてヒスイに参加した。
信長先生の指揮のもと歌うことができてとても楽しく勉強になった😊 -
つ
東混の方々のエゴサ力すごすぎる(定期)
-
きゃしぃ@広島カントライ練習記録
おつかれさまです✨
今日は田尻先生のご指導で
バードのO Magnum Mysterium
引き続き寺沢先生の指揮で
ローリゼンのO Magnum Mysterium
クーラのRukous
信長貴富のAveMariaⅢ
ヴェルディのAveMaria
森田香央里編曲のAngels We Have Heard on High
を練習し、
エセンバルスのO Emmanuel
を通しました✨ -
東京混声合唱団(東混)
本日の公演中にご案内した【第268回定期演奏会 水戸博之常任指揮者就任披露】では、信長貴富さんによる新作を初演いたします✨
なにやら“対決”の予感…?👀
引き続きご注目ください❣️ -
クレープ💐
とても幸せな2日間でした💕
昨日、緊張しながらリハーサルに行った私に優しいお言葉を掛けて下さった団員の方々。
一緒に参加された皆様。
信長先生や水戸先生。
東混さんの事務局の皆様。
沢山の方にお世話になり、歌う事が出来ました。
本当にありがとうございました😊
#東混 -
しもにー🎶(下西祐斗)
『信長貴富+東混』終演!!
今回多くの公募合唱団の方々にご参加頂き、素晴らしい音楽を奏でられたこと、とても嬉しく幸せでした✨
信長貴富さん、水戸さん、鈴木さん、東混のみんな、関わってくださった全ての皆様に、心から感謝の気持ちでいっぱいです!
本当にありがとうございました😊
#東混 -
佐々木武彦(ひげくまたいちょう)
次回は東混卒業後の開催なので、しれっと公募合唱団に参加しようかと画策中😆
-
合唱団エトワーユ
東混&公募参加の方々のステージもあり、プロとアマの垣根を越えた、深い音が響いていました。舞台も客席も合唱人で埋めつくされた会場で最後に全員で歌った「群青」に、筆者の隣席の方もホロリ🥲❣️合唱好きで良かった!と思う瞬間を共有しました。
今後も信長さんとのコラボを予定されてるそうです! -
合唱団エトワーユ
本日は第一生命ホールへ。信長貴富+東混 Sing!NOBUNAGA →常任指揮者の水戸さん曰く、信長祭りと言っても過言ではない、ALL信長貴富プログラムを堪能してきました!(開場前に、しっかりチラシ挟み込みもさせていただきました🙏)→続く
-
東京混声合唱団(東混)
【Sing! NOBUNAGA✨】
「群青」の感動に包まれながら終演🥺
合唱の魅力を味わい尽くしました…‼︎
公募合唱団の方々とのステージも熱演が続きました😍
共演の皆さま、演奏を聴いてくださった皆さま、そして、信長貴富さん!
本当にありがとうございました❣️
#SingNOBUNAGA
#東混とうたう信長貴富 -
ひちょー
「信長貴富+東混 Sing! NOBUNAGA」の公募ステージに参加させていただきました。終演後は写活📸と決めていたのですが、夜景を撮るには明るすぎたので夕焼けを求めてウォーキング。川がヒスイ色だ!と覗き込んだらお魚の群れが居たのでずーっと見てました。こういうのってずっと見ていられる🐟
-
東京混声合唱団演奏会「信長貴富とうたう合唱の夢」に公募合唱団で参加しました。
綺麗な歌声に包まれて、とても幸せな時間でした。
学ぶことも多く、糧となりました。
また明日から精進します。 -
合唱団ことのは
合唱団ことのはは、次月の関西コンクール混声合唱の部に出場予定です!
10月12日(日)
第80回関西合唱コンクール
於:いたみホール
15:16頃に出演
課題曲 G3「秋の午後」(曲:萩原英彦)
自由曲 混声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」より「くちびるに歌を」(曲:信長貴富)を演奏予定です♪ -
りべら
東混の方々からいいねをいただいてしまい美しいつぶやきを心掛けなければと決意を新たにした。
-
うさみっひー
ぎゃああああああ
ちふりぃぃぃぃぃんんんん!
(東京混声合唱団特別演奏会~田中信昭を偲んで~ 東混オールスターズ)
ここでもパレストリーナのこと話してるww -
さとぴ
楽しかった🎵いっぱい刺激を受けた、濃厚な時間でした😄
隣で歌って笑顔で拍手くださった東混の皆様、一緒に舞台にあがった公募の皆様、そして、熱いご指導が素敵だった信長先生、本当にありがとうございました。
#SingNOBUNAGA
#東混とうたう信長貴富 -
aya
こちら、聞きに行ってきました。
ピアニストが素晴らしすぎる。
1曲目はピアノしか聴けなかった😅
特攻隊…は息子がいる身としては聴いているのが苦しいくらいの好演。会場のみなさまと…って最後に東混の方と客席とで「群青」を歌いました東混を聴きに来る人ってみんな群青が当たり前に歌えるのね😳 -
志村美土里(RN:みどりコーチ)🌳
「信長貴富とうたう合唱の夢」終演
文字通り合唱の夢でした☺️
合同ステージの3曲は何といっても出だしの声の揃い方から皆さま集中力MAXで本当に素晴らしかった🥹
そして「群青」の音の広がりと響き😭✨
今月は #こねリク合唱部 を始めとして人のご縁が歌声に昇華する時間でした🎁
#SingNOBUNAGA -
合唱曲紹介bot
Ⅱ
(混声合唱とピアノのための「春と修羅」より)
詞:宮沢賢治
曲:信長貴富
演奏:Combinir di Corista
-
candys
東京混声合唱団特別演奏会 信長貴富+東混 Sing! NOBUNAGA
-
ようこりん🍉
信長先生指揮+東混公募企画、あっという間に無事終了。信じ難い奇跡の本番、めっっっちゃ楽しかったです💚
春やヒスイを、信長先生ご自身がお好きな曲と知れたのも嬉しかったし🥰
東混さんだけの演奏も凄かった…女声「100年後」も素晴らしかったけど男声「Fragments」がもう凄過ぎてずっと泣いてた -
早大学院グリークラブ
本日は、部員が公募ステージに参加するということで、「信長貴富+東混 Sing! NOBUNAGA」にお伺いしました!
信長作品の多彩さに改めて驚くと共に、どの曲にも通底する芯の強さのようなものを感じました。
3月の定期演奏会で演奏したうたうべき詩が懐かしいです☺️ -
みくまる
本日の東混おつかれ自分🍻
-
みずさん
東京混声合唱団の演奏会へ行ってきました。妻が公募の女声合唱に参加。久々に東混の演奏を聴きましたが、安定感は流石ですね。
最後の「群青」も一体感があって楽しい演奏会でした。次回があるらしいので、公募があったら応募してみようかな。 -
福嶋 頼秀♪作曲・編曲(オーケストラ/和楽器/キッズ/歌番組…)
そして「東京混声合唱団+第一生命ホール」と言えば、9/6の日本音楽集団(和楽器オケ)での助演も、本当に素晴らしかった!
こちらは『音楽劇・お江戸の音楽隊』の初演動画…『ブレーメンの音楽隊』がお江戸に?!
歌も和楽器も全出演者が輝く場を作るべく作曲しました⇒
-
Hideya Kawanishi(かし)
今日は配信で東京混声合唱団を聴きました。作業しながらの拝聴でしたが、公募も含めてさすがの演奏でした。時間があったら、ホールで聴きたかったですねー(もしくは参加して歌いたかった!?)。
-
なす
ヒスイ歌いました!
サイコーすぎた!!
東混の演奏会、拍手しながら気づいたらニコニコしてるので本当にだいすき -
福嶋 頼秀♪作曲・編曲(オーケストラ/和楽器/キッズ/歌番組…)
そして「東京混声合唱団+第一生命ホール」と言えば、9/6の日本音楽集団(和楽器オケ)での助演も、本当に素晴らしかった!
こちらは『音楽劇・お江戸の音楽隊』の初演動画…『ブレーメンの音楽隊』がお江戸に?!
歌も和楽器も全出演者が輝く場を作るべく作曲しました⇒
-
福嶋 頼秀♪作曲・編曲(オーケストラ/和楽器/キッズ/歌番組…)
本日はこちらへ。信長さんの様々な合唱曲を、素晴らしいクオリティーの演奏で、多くのお客様と一緒に堪能!
「言葉は」では共演ステージにも出演、東混のみなさんの隣で歌うのは、学びがたくさん。
Mo水戸さんに今度「Sop/Ten+オケ」の編曲を振って頂くのもとても楽しみ!
#東京混声合唱団 #信長貴富 -
ローソンのメガラテ
第一生命で東混見てからの謎の東陽町までの散歩
-
てんしゅん
東混の「くちびるに歌を」、外国語の歌唱経験が豊富な歌い手が歌うことで、ドイツ語と日本語の詩が、質感の異なる2つのテキストとして対置される形で聴こえてきたのが、体験としてとても良かったな 普段聴く演奏はどうしてもドイツ語が潰れたり、日本語に寄ったりしちゃいがちだから
-
はるのれいこ
#東混とうたう信長貴富 終演。
公募ステージは、リハの第一声から「これ、リハ要らないんじゃないの?」ってくらい、最初からほぼ完成してた。東混の皆様がしっかり支えて下さるだけじゃなく、公募メンバーが皆さん上手い。腕に覚えありって感じだった。そりゃ、当然楽しいですわよ。感謝デス。🙇♀️ -
りゅー
「信長貴富+東混 Sing! NOBUNAGA」の公募ステージ(ヒスイ)に参加させていただきました。
大変勉強になり楽しい時間を過ごさせていただきました。
皆様ありがとうございました!
#SingNOBUNAGA
#東混と歌う信長貴富 -
えんぴつ
#こねくと954
#こねリク合唱部
みどりコーチ、かずしげコーチの東京混声合唱団演奏会を聴いてきました。凄くて素晴らしかった。ある曲では涙が流れ、ある曲では美しさに胸がドキドキと高鳴った。気持ちが暖かく満たされ、笑顔で会場を後にしました。 -
あんあん
本番終了😇
プロの方々とコーラスご一緒できて幸せでした!
後半、東混の皆さんによる、
『くちびるに歌を』
流石のハーモニー🎵 特にアカペラになる箇所の美しさ絶品でした! -
みくまる
東混特別演奏会、無事に終演しました👏
「春」はずっと歌ってみたかったので、念願叶って嬉しかった🤍
嬉しいことに、東混の方の隣で歌わせていただいたのだけど、本当にブレないし、隙がなくて凄かった…わたしも研鑽を積まねば、という気持ちになった。
#SingNOBUNAGA
#東混とうたう信長貴富 -
つ
今日の東混絶対アーカイブ見る( ; ; )
-
松尾 寿人
東混演奏会
「信長貴富とうたう合唱の夢」
終演しました。
今回、運よく「ヒスイ」を一緒に歌わせていただきました。
一言、「最高」
東混も信長さんも
そして公募メンバーも。
昨日、今日
本当に楽しく充実した時間でした。 -
mako kagoshi
なんだかすぐ良くなりそう
きっと大丈夫☺︎
信長 貴富「ひざっこぞうのうた」やなせたかしの詩による二部合唱曲集 @YouTubeより -
モンチッチ
両隣が東混の方という超スペシャルな位置で歌わせていただきました‼️楽しかったあああああああああ
授業は明日から頑張ります^_^ -
なちゃん=カン
東混のコンサート行く度にしもにーさんを探してしまう(??)(今日もいらっしゃった🫶)
-
Nutti
東混の皆さんと言うより俊太郎(後輩)の隣で歌えるんじゃ?と思って参加したら実現できました‼️大学卒業以来20年振り✨
次回は2027年の1月だそうです! -
日読みの酉
ヒスイの公募で参加させていただきました!!
信長先生の指揮で、東混のみなさんと一緒に大人数で歌うことができてとても楽しかったです✨ -
てんしゅん
自分は割と本番弱いタイプで、今回も本番は練習より少しパフォーマンス下がったんだけど、東混の方々は練習も本番も変わらず高いクオリティでブレなく歌われていて、圧倒的な実力の差を感じたな 差があるなんてのは当たり前のことではあるんですけども、改めて凄い歌い手の集まりなんだなあと実感した
-
平林知子@にらもやしとまと
浜松の練習を早めに切り上げさせて頂いて(大感謝!)こちらへ。弾いた覚えのある曲ばかりのプログラム、東混さんや公募の方との合同の歌声はもちろん、信長さんご本人と水戸さんの指揮、鈴木さんのピアノで聴かせて頂けるのも大きな喜びです。群青の楽譜も持参しました!歌うぞー!
-
りべら
『言葉は』を公募で歌わせてもらったけど、リハの何倍も厚みがある演奏が出来てた気がする!東混の方の美しい響きに乗っからせてもらってとても楽しく歌えました〜!また公募企画をやるそうなので、また参加したいなぁ!
#SingNOBUNAGA -
てんしゅん
本番終わり!東混の方々と「ヒスイ」を歌えてとても楽しかった!!
-
強靭堕聖母ミンミンゼミコダックチャウチャウかの(おじ)
東混さんのヒスイとか
泣く自信しかなくてやばい
タオル用意してる -
なちゃん=カン
東混やばすぎる~~🥹
fragmentsを聴きに来たと言っても過言では無い -
強靭堕聖母ミンミンゼミコダックチャウチャウかの(おじ)
やばい、
東混が綺麗すぎる -
山本(らむ姉)/信長作品展vol.9は2026.3.8‼️
さぁ!聴くぞ♪(観るぞ!!)
知っている方々をたくさんお見受けすると思いまーす♪
楽しみ💖
信長先生~!ワクワクですね!!
信長貴富+東混 Sing! NOBUNAGA -
みくまる
今日の #本番前のごはん
初めての東混の公募合唱、楽しい予感しかしなくて本当に本番が楽しみ😊
ピアノの鈴木慎崇先生の音は一音一音豪華絢爛で聴いていて楽しくなります。
14:00開演です🌷刮目せよ。
#SingNOBUNAGA
#東混とうたう信長貴富 -
Nutti
東京混声合唱団特別演奏会 信長貴富+東混 Sing! NOBUNAGA | 東京混声合唱団
「ヒスイ」歌います🎵
にしても第一生命ホールって迷路 -
初回授業を全部切って乗ります
言葉はの公募を歌うのも楽しみだけど一番楽しみなのは東混のくちびるに歌をを聴くこと -
松原友
本日は東京混声合唱団特別演奏会 信長貴富+東混 Sing! NOBUNAGA@第一生命ホール です。
指揮:水戸博之、ピアノ:鈴木慎崇、監修・指揮:信長貴富、公募合唱団の皆様、群青を会場の皆様と歌います。どの曲も心揺さぶられる名曲ばかりです。14時開演です。 -
mil
公募参加者チケット、申し込み忘れてた
-
ようこりん🍉
ほんばんび!
昨夜の信長先生のリハだけも大興奮(心の中でずっと「神だ…実在している✨…」って拝んでる)
さらにホールで振っていただける+
東混の皆様とご一緒させていただくまたとない機会😭
大好きなヒスイ、楽しんできます!!💚
「春」など他の曲もほんとに楽しみ😊 -
くぼっち
昨日もポストしたけどこれをまとめて東混で聴けるのは素晴らしい!合唱初心者の人にも刺さる筈。行ける人は行ってほしい。
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
東京混声合唱団による特別演奏会では、信長貴富が手掛けた全7曲を一挙に披露します。公募参加による女声合唱曲集「うたを うたう とき」からの〈春〉や〈言葉は〉、そして〈百年後〉〈Fragments〉〈くちびるに歌を〉など、多彩な合唱表現と鈴木慎崇の繊細なピアノが響き合います。監修・指揮の信長貴富が演出し、水戸博之の統率のもと、参加者と観客が〈群青〉を共に歌う感動のステージをお楽しみください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。
TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf
20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。