- トップ
- クラウディオ・モンテヴェルディ
- 過去のコンサート
クラウディオ・モンテヴェルディ
1567年05月15日 - 1643年11月29日
イタリア

クラウディオ・ジョヴァンニ・アントニオ・モンテヴェルディ(Claudio Giovanni Antonio Monteverdi, 1567年5月15日洗礼 - 1643年11月29日)は16世紀から17世紀にかけてのイタリアの作曲家、ヴィオラ・ダ・ガンバ奏者、歌手。マントヴァ公国の宮廷楽長、ヴェネツィアのサン・マルコ寺院の楽長を歴任し、ヴェネツィア音楽のもっとも華やかな時代の一つを作り上げた。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
はらむら古楽祭2017「コントラポント特別定期演奏会」
2017年09月17日 (日) 17:00
古楽アンサンブル「コントラポント」による、モンテヴェルディの歌曲、バッハの協奏曲と宗教音楽など
モンテヴェルディ 「主よ、あなたを讃えます」(詩編111編) / モンテヴェルディ 「タンクレディとクロリンダの闘い」 / J.S. バッハ ヴァイオリン協奏曲ホ長調 / J.S. バッハ カンタータ「来たれ、異邦人の救い主」
0
0
0
0
アントネッロ
2017年09月02日 (土) 16:00
アントネッロのバロック・オペラシリーズ!<オペラ・フレスカ5> Cモンテヴェルディ作曲 歌劇「ポッペアの戴冠」
クラウディオ・モンテヴェルディ ポッペアの戴冠
0
0
0
0
ラ・フォンテヴェルデ × アントネッロ
2017年06月28日 (水) 19:00
古楽界の双璧、カテドラルに集結!モンテヴェルディの聖俗を超越した一大スペクタクル巨編<Vespro(ヴェスプロ)>で華麗に共演!
クラウディオ・モンテヴェルディ 聖母マリアの夕べの祈り
0
0
0
0
ルネサンスの音とあそぶ 〜歌と楽器の談“唱”音楽会〜
2017年06月05日 (月) 19:30
中世、ルネサンス、バロックの音楽に演劇的な要素を加えた、普段古楽に触れることのないお客様にも親しみやすい音楽会となっております。
: グリーンスリーブス / Adriano Banchieri: 動物たちの対位法 / Claudio Monteverdi 西風が戻り / Josquin des Prez こおろぎ / Clément Janequin: 鳥の歌 / Francesco Landini: 春は来たりぬ
0
0
0
0
名古屋ビクトリア合唱団
2017年05月27日 (土) 18:00
音楽監督当間修一のもと、T.L.deビクトリア作品を核に活動している合唱団です。
T.L.deビクトリア Motet & Missa "O Magnum Mysterium" / C.モンテヴェルディ Magnificat a 6 voci / 寺嶋陸也 混声合唱のための4つのモテット「聞こえるか」 / 千原英喜 混声合唱とピアノのための「良寛相聞」
- 合唱
- 公式情報
0
0
0
0