- トップ
- 木下牧子
木下牧子
生誕 1956年09月20日
日本
木下 牧子(きのした まきこ、1956年9月20日 - )は、日本の作曲家。管弦楽、吹奏楽、室内楽、声楽など幅広いジャンルにわたって作品を発表し、高い支持を得ている。
この作曲家の曲を演奏するコンサート
仙台フィルハーモニー管弦楽団 オーケストラ・ザンマイ!Vol.4
2025年11月09日 (日) 15:00
仙台フィルと高校生合唱が共演、ケヤキ(オーケストラ伴奏版初演)ほか合唱と管弦楽の名曲
指揮者: 岩村 力 / 合唱: みやぎ高校合同合唱団 / 管弦楽: 仙台フィルハーモニー管弦楽団
木下牧子 棗の歌(女声アカペラ) / 木下牧子 夢みたものは……(女声アカペラ) / シベリウス アンダンテ・フェスティーヴォ / なかにしあかね ケヤキ 合唱組曲「よかったなあ」より(オーケストラ伴奏版 初演) / レスピーギ リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲 / モーツァルト アヴェ・ヴェルム・コルプス / 小田美樹/信長貴富: 群青 / 佐藤眞 大地讃頌(カンタータ「土の歌」より) / youth case: ふるさと(2013年NHK全国学校音楽コンクール課題曲)
0
0
0
リクライニング・コンサート 第182回 宮地江奈&三原有紀
2025年11月13日 (木) 15:00
シューベルト、カッチーニ、ドビュッシー、武満徹ら多彩な名曲をソプラノ宮地江奈と三原有紀のピアノで贈るリクライニング・コンサート
F.シューベルト 子守唄 D498 / G.カッチーニ アヴェ・マリア / A.ドビュッシー: 星の夜 / A.ドビュッシー: アラベスク 第1番 / 武満徹 小さな空 / 木下牧子 竹とんぼに / M.ラヴェル 水の戯れ / S.ラフマニノフ ヴォカリーズ / R.ロジャース わたしのお気に入り / R.ジーツィンスキー ウィーン、我が夢の街
0
0
0
宮地江奈(ソプラノ)&三原有紀(ピアノ)
2025年11月13日 (木) 19:30
宮地江奈(ソプラノ)&三原有紀(ピアノ)が紡ぐシューベルト、ドビュッシー、武満徹、ラヴェル名曲集
F.シューベルト 子守唄 D498 / G.カッチーニ アヴェ・マリア / A.CL.ドビュッシー: 星の夜 / A.CL.ドビュッシー: アラベスク 第1番 / 武満徹 小さな空 / 木下牧子 竹とんぼに / M.ラヴェル 水の戯れ / S.ラフマニノフ ヴォカリーズ / R.ロジャース わたしのお気に入り / R.ジーツィンスキー ウィーン、我が夢の街
0
0
0
秋色カンタービレ〜永井萌と素敵な仲間たちvol.2〜
2025年11月16日 (日) 14:00
秋色カンタービレ~ピアノとソプラノで紡ぐ秋の響き~(丹波・神戸・東京)
ピアノ: 永井萌 / ソプラノ: 入夏綾香
ヴィンチェンツォ・ベッリーニ 『夢遊病の女』より「ああ、信じられない」 / シャルル・グノー 『ロミオとジュリエット』より「私は夢に生きたい」 / 平井康三郎 落葉松 / 木下牧子 ロマンチストの豚 / ロベルト・シューマン ピアノソナタ第2番ト短調op.22 / ドメニコ・スカルラッティ ピアノソナタK.159
0
0
0
言葉のなかの風景~木下牧子を歌う~
2025年12月20日 (土) 14:00
上野緑(ソプラノ)山内愛(ピアノ)による、木下牧子の歌曲の世界。『愛する歌』(やなせたかし詩)ほか。
ソプラノ: 上野緑 / ピアノ: 山内愛
木下牧子 愛する歌
0
0
0