- トップ
- フィリップ・スパーク
- 過去のコンサート
フィリップ・スパーク
生誕 1951年12月29日
イギリス

フィリップ・スパーク(Philip Sparke, 1951年12月29日 - )は、イギリスの作曲家。ブラスバンドおよび吹奏楽のための作品で知られる。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
東京シティコンサートブラス
2023年12月16日 (土) 14:00
クリスマス・コレクション・イン・ブラス!
ケネス・ジョゼフ・アルフォード 行進曲「なつかしのパナマ」 / フィリップ・スパーク ピッツバーグ序曲 / レオナード・バランタイン: 神をうたがわないで / リムスキー・コルサコフ 歌劇《雪娘》より序曲「軽業師の踊り」 / ジョージ・ロイド: ベースの主題によるダイヴァーション / ピーター・グレアム: スピリット・オブ・クリスマス / コール・ポーター: イッツ・オール・ライト・ウィズ・ミー / モートン・ローリゼン: おお、大いなる神秘 / ジョン・ウィリアムズ ジュラシック・パーク / フェリックス・バーナード: ウィンター・ワンダーランド / トム・ダヴォレン: レガシー
0
0
0
0
グロースウインドシンフォニー
2023年12月03日 (日) 13:45
グロースのサウンドをお楽しみください。
R.V.ウイリアムズ: Toccata Marziale / ロバート・シェルドン Rhapsodic Celebration / スパーク 祝典のための音楽 / 不明: スーパーマリオブラザーズ / 不明: ウエスト・サイド・ストーリー・メドレー / 不明: 魔女の宅急便コレクション
0
0
0
0
AZUMA吹奏楽団 結成35周年記念演奏会
2023年12月03日 (日) 13:30
毎週水曜日に楽しく合奏しています!
宇田川不二夫 吾嬬の風 / ヤン・ヴァン・デル・ロースト カンタベリー・コラール / フィリップ・スパーク 祝典のための序曲 / : 八木節
1
0
0
0
Sakai奏人結成10周年記念特別公演
2023年11月19日 (日) 13:30
かつて、部活動で頑張っていた音楽。卒業してから機会もチャンスもなく、なんとなく音楽を忘れていた。そんな長いブランクからの再スタート
フィリップ・スパーク クラリネット協奏曲 / ジョルジュ・ビゼー カルメン組曲 / ジョン・ウィリアムズ スターウォーズ
0
0
0
0
アンサンブルトキスぺ
2023年11月05日 (日) 15:00
設立から10回目の記念すべき定期演奏会となります。当団の名前の由来となっている七色のカクテルのような色とりどりの演奏をお届けいたします。
福田洋介 RAINBOW Divertimento / グスターヴ・ホルスト 吹奏楽のための第一組曲 / 樽屋雅徳 星の王子さま / 宮川成治 編: We Are Confidence Man / 渡部哲哉 編: 海の見える街 / 真島俊夫 編: 美女と野獣 / 渡部哲哉 編: カントリー・ロード / フィリップ・スパーク ダンス・ムーヴメント
0
0
0
0
洗足学園音楽大学ブリティッシュブラス
2023年11月04日 (土) 18:00
ニコラス・チャイルズ、4年ぶりの来日! そして今年の履修生、集大成のコンサートとなります。
指揮者: 山本 武雄 / 指揮者: ニコラス・チャイルズ
Alan Fernie プリズマティック・ライト / Peter Graham ダイナスティ / Leon Boellmann 「ゴシック組曲」より トッカータ / Philip Sparke ホーコン善王の伝説 / Percy Fletcher 交響詩「労働と愛」 / William Rimmer コンテスト・マーチ「パンチネロ」 / Paul Lavatt-Cooper: 永遠の生命 / Philip Sparke 素晴らしき3つの冒険 / Peter Graham ゲールフォース
0
0
0
6
ミューズシンフォニーウインドオーケストラ
2023年11月04日 (土) 16:00
創立30年目を迎えるアマチュア吹奏楽団です!独自編曲による管弦楽曲の完全再現が持ち味♪長年培ってきた表現力と技術で魅力的な演奏をお届けします
ジョージ・ガーシュウィン ヘ調のピアノ協奏曲 / ジョージ・ガーシュウィン パリのアメリカ人 / フィリップ・スパーク ウィークエンド イン ニューヨーク
- 吹奏楽
- 公式情報
teket
0
0
1
1