PR

通知

通知はありません。

近畿地方のコンサート

近畿地方で開催するコンサート

821-840件 / 923件中

大阪交響楽団×大阪教育大学シンフォニーオーケストラ 特別演奏会 in 大阪狭山

icon

2026年02月07日 () 15:00

icon

指揮の中田延亮、大阪交響楽団と大阪教育大学シンフォニーオーケストラによる奇跡の饗演

icon

指揮者: 中田延亮 / 管弦楽: 大阪交響楽団 / 管弦楽: 大阪教育大学シンフォニーオーケストラ

icon

J.ウィリアムズ スター・ウォーズ メインタイトル / M.ラヴェル ボレロ / P.チャイコフスキー 交響曲第5番

 

情報登録日:2025年10月12日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

オーケストラ千里山 第38回演奏会

icon

2026年02月08日 () 13:30

icon

サン=サーンス『英雄行進曲』、シュトラウス『オーボエ協奏曲』(大森悠)、ショスタコーヴィチ『交響曲第5番』

icon

指揮者: 木下 麻由加 / 管弦楽: オーケストラ千里山 / オーボエ: 大森 悠

icon

カミーユ・サン=サーンス: 英雄行進曲 作品34 / リヒャルト・シュトラウス オーボエ協奏曲 ニ長調 作品144 / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ 交響曲第5番 ニ短調 作品47

 

情報登録日:2025年10月28日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト

icon

2026年02月08日 () 13:30

icon

高嶋ちさ子率いる12人のヴァイオリニストと近藤亜紀が織りなす弦楽アンサンブル

icon

ヴァイオリン: 高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト / ピアノ: 近藤亜紀

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月27日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

小林愛実 ピアノ・リサイタル

icon

2026年02月08日 () 14:00

icon

小林愛実がラヴェル、シューマン、ショパンの名曲をピアノで紡ぐリサイタル

icon

ピアノ: 小林愛実

icon

ラヴェル 前奏曲 / ラヴェル ボロディン風に / ラヴェル シャブリエ風に / シューマン クライスレリアーナ op.16 / ショパン 3つのマズルカ op.59 / ラヴェル クープランの墓

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月02日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

京都ストリングス アンサンブル・コンサート

icon

2026年02月08日 () 14:00

icon

モーツァルト『ディヴェルティメント K.136』、エルガー『ヴァイオリン協奏曲 Op.61』、ブラームス『ピアノ五重奏曲 Op.34』を京都ストリングスがお届け

icon

弦楽アンサンブル: 京都ストリングス / ヴァイオリン: 泉原隆志 / ヴァイオリン: 田村安祐美 / ヴァイオリン: 塩原志麻 / ヴァイオリン: 山本美帆 / ヴァイオリン: 豊永歩 / ヴィオラ: 丸山緑 / ヴィオラ: 前山杏 / チェロ: 渡邉正和 / チェロ: 一樂恒 / コントラバス: 神吉正

icon

モーツァルト ディヴェルティメント ニ長調 K.136 / エルガー ヴァイオリン協奏曲 ロ短調 Op.61 / ブラームス ピアノ五重奏曲 へ短調 Op.34

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月17日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

中村翔太郎(ヴィオラ)とNHK交響楽団 ステキな仲間たち

icon

2026年02月08日 () 14:00

icon

中村翔太郎ヴィオラ×NHK交響楽団でドボルザーク、エネスコ、ピアソラ、加古隆、ブラームスを堪能

icon

ヴィオラ: 中村翔太郎 / NHK交響楽団メンバー

icon

ドボルザーク: / エネスコ: / 加古隆 / ピアソラ / ブラームス

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月21日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

大阪フィルハーモニー交響楽団 八尾演奏会

icon

2026年02月08日 () 15:00

icon

宮川彬良委嘱管弦楽版「吹奏情話,八尾」ほか名曲を大阪フィルハーモニー交響楽団が迫力の演奏

icon

宮川彬良 吹奏情話,八尾(管弦楽版)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月11日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

バッハ・コレギウム・ジャパン 第273回神戸松蔭チャペルコンサート

icon

2026年02月08日 () 15:00

icon

バッハ・コレギウム・ジャパンが鈴木雅明指揮でBWV41、92、111、123を神戸松蔭チャペルで演奏

icon

指揮者: 鈴木雅明 / ソプラノ: 松井亜希 / アルト: 青木洋也 / テノール: 吉田志門 / バス: 加耒徹 / 合唱・管弦楽: バッハ・コレギウム・ジャパン

icon

J.S.バッハ カンタータ第41番《イエスよ、今讃美を受けたまえ》BWV 41 / J.S.バッハ カンタータ第92番《私は、神の心とみ旨に》BWV 92 / J.S.バッハ カンタータ第111番《わが神のみこころが、常に成就しますように》BWV 111 / J.S.バッハ カンタータ第123番《最愛のイマヌエル、敬虔なる者の君主よ》BWV 123

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月11日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

古澤巖 コルシカ音楽祭~古き良き時代の大衆的音楽祭~

icon

2026年02月09日 () 12:30

icon

古澤巖&海外トップ奏者共演で聴くチャルダッシュの女王メドレー、ガーシュウィンメドレー

icon

ヴァイオリン: 古澤巖 / ヴァイオリン: ベルトロン・セルベラ / ピアノ: ステファン・プティジャン / コントラバス: シルヴァン・ルプロボス

icon

: チャルダッシュの女王メドレー / : ガーシュウィンメドレー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月24日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

古澤巖 コルシカ音楽祭

icon

2026年02月09日 () 16:00

icon

チャルダッシュの女王メドレー、ガーシュウィンメドレーを古澤巖他が熱演

icon

ヴァイオリン: 古澤巖 / ヴァイオリン: ベルトロン・セルベラ / ピアノ: ステファン・プティジャン / コントラバス: シルヴァン・ルプロボス

icon

: チャルダッシュの女王メドレー / : ガーシュウィンメドレー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月24日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

髙谷光信 なわて指揮法アカデミー 2025年度 後期(聴講用チケット)

icon

2026年02月10日 () 18:00

icon

指揮法を基礎から学べる公開レッスン講座!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年08月17日(日) 00:38

音楽は語る~仲道郁代が紐解く作曲家が描いた愛と夢

icon

2026年02月11日 () 14:00

icon

仲道郁代が贈るシューマン、ブラームス、ベートーヴェンなど名曲の饗宴

icon

ピアノ: 仲道郁代

icon

シューマン 子供の情景 op.15 / ブラームス 「6つの小品」より 間奏曲 イ長調 op.118-2 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 op.27-2 「月光」 / シューマン=リスト: 献呈 S.566 R.253 / シューマン 謝肉祭 op.9

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月28日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

バレンタイン・ジャズライブ

icon

2026年02月11日 () 15:00

icon

ジャズの名曲と新鋭アレンジを楽しむバレンタイン・ジャズライブ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月11日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

三浦文彰(ヴァイオリン)×清水和音(ピアノ) デュオ・リサイタル

icon

2026年02月11日 () 15:00

icon

三浦文彰×清水和音によるオール・シューベルト、ソナチネ3曲&グラン・デュオ

icon

ヴァイオリン: 三浦文彰 / ピアノ: 清水和音

icon

シューベルト ソナチネ 作品137 第1番 ニ長調 / シューベルト ソナチネ 作品137 第2番 イ短調 / シューベルト ソナチネ 作品137 第3番 ト長調 / シューベルト ヴァイオリン・ソナタ イ長調 D.574「グラン・デュオ」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

いずみシンフォニエッタ大阪 第55回定期演奏会

icon

2026年02月11日 () 16:00

icon

飯森範親指揮、片岡リサ箏、いずみシンフォニエッタ大阪が多彩な現代作品を披露

icon

指揮者: 飯森範親 / 箏: 片岡リサ / 管弦楽: いずみシンフォニエッタ大阪

icon

P.オリヴェロス: The Well and The Gentle / 川島素晴 ピチェクラリン讃歌 / 西村朗 オルゴン 室内オーケストラのための / M.フェルドマン マダム・プレスは先週90歳で亡くなった / : 公募作品(五重奏以内) / 藤倉大 箏協奏曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

野村友輝 クラリネット・リサイタル

icon

2026年02月13日 () 19:00

icon

野村友輝(クラリネット)&天野圭子(ピアノ)で贈るフィンジ、バーンスタイン、シュトックハウゼン

icon

クラリネット: 野村 友輝 / ピアノ: 天野 圭子

icon

G.フィンジ 5つのバガテル / L.バーンスタイン クラリネットとピアノのためのソナタ / K.シュトックハウゼン 小さな道化師

 

情報登録日:2025年10月28日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

大阪フィルハーモニー交響楽団 第595回定期演奏会

icon

2026年02月13日 () 19:00

icon

尾高忠明&大阪フィルがエルガーのセレナード、海の絵、交響曲3番(ペイン補筆)をリヒターと共演

icon

指揮者: 尾高忠明 / 管弦楽: 大阪フィルハーモニー交響楽団 / メゾ・ソプラノ: アンナ・ルチア・リヒター

icon

エルガー 弦楽のためのセレナード ホ短調 作品20 / エルガー 海の絵 作品37 / エルガー 交響曲 第3番 ハ短調 作品88(ペイン補筆完成版)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月06日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

アンサンブル響 川井郁子 デビュー25周年コンサート

icon

2026年02月13日 () 19:00

icon

川井郁子×アンサンブル響が届けるリベルタンゴ、愛の讃歌、白鳥の湖、シャコンヌほか珠玉の名曲

icon

ヴァイオリン: 川井郁子 / アンサンブル: アンサンブル響 / 尺八: 小湊昭尚 / 箏: 喜羽美帆 / 太鼓・鼓: 望月左太助 / ハープ: 朝川朋之 / バンドネオン: 北村聡 / 弦楽合奏: 響弦楽合奏団 / ヴァイオリン: 藤盛祐輔 / ヴァイオリン: 宮地睦弓 / ヴィオラ: 中塚哲司 / チェロ: 谷口晃基 / コントラバス: 岡田典子

icon

: レッドヴァイオリン〜恋のアランフェス〜 / : ホワイトレジェンド〜「白鳥の湖」より〜 / : 愛の讃歌 / : リベルタンゴ / : ヴァイオリン・ミューズ(「シャコンヌ」より) / : 月のワルツ / : 水百景 / : ミケランジェロ'70 / : イノセントローズ~亡き王女のためのパヴァーヌより~ / : ラ・クンパルシータ / : 他

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月29日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

京都市交響楽団 第708回定期演奏会

icon

2026年02月13日 () 19:00

icon

シューベルト『悲劇的』交響曲第4番、ブルックナー初稿版第3番を京都市交響楽団《プレトーク付》で。

icon

指揮者: ヤン・ヴィレム・デ・フリーント / 管弦楽: 京都市交響楽団

icon

シューベルト 交響曲 第4番 ハ短調 D.417「悲劇的」 / ブルックナー 交響曲 第3番 ニ短調(初稿/1873年)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

ワンコインコンサート IN 紀北 早稲田桜子

icon

2026年02月14日 () 11:30

icon

早稲田桜子(ヴァイオリン)・小林厚子(ソプラノ)・松岡淳(ピアノ)が織り成す心安らぐ一時

icon

ヴァイオリン: 早稲田桜子 / ソプラノ: 小林厚子 / ピアノ: 松岡淳

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月27日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー