PR

通知

通知はありません。

愛知県で開催するコンサート

101-120件 / 294件中

カルテットSAY 第7回特別公演

icon

2025年12月03日 () 19:00

icon

カルテットSAY、今回は花崎薫氏を迎え、シューベルトの五重奏を演奏。

icon

ヴァイオリン: 平光真弥 / ヴァイオリン: 鳥居愛子 / ヴィオラ: 百武由紀 / チェロ: 野村友紀

 

情報登録日:2025年09月03日(水)

  • 0
  • 0
  • 1

0・1・2シアター 親子で楽しむクリスマスコンサート

icon

2025年12月04日 () 10:30

icon

クリスマスメドレー「赤鼻のトナカイ」「サンタが街にやってくる」、『私を泣かせてください』など

icon

ソプラノ: 松谷友香 / ハープ: 三宅百合子

icon

: クリスマスメドレー「赤鼻のトナカイ」「サンタが街にやってくる」 / : 私を泣かせてください / : O Holy Night

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月05日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

0・1・2シアター 親子で楽しむクリスマスコンサート

icon

2025年12月04日 () 14:00

icon

クリスマスメドレー「赤鼻のトナカイ」「サンタが街にやってくる」、『私を泣かせてください』など

icon

ソプラノ: 松谷友香 / ハープ: 三宅百合子

icon

: クリスマスメドレー「赤鼻のトナカイ」「サンタが街にやってくる」 / : 私を泣かせてください / : O Holy Night

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月05日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

STORIA LAB 2025 服部百音 ヴァイオリン・リサイタル

icon

2025年12月04日 () 14:00

icon

服部百音&ダニエル・ハリトーノフが贈るロシア名曲と服部隆之新作演奏

icon

ヴァイオリン: 服部百音 / ピアノ: ダニエル・ハリトーノフ

icon

プロコフィエフ ヴァイオリン・ソナタ 第1番 作品80 / ストラヴィンスキー ディヴェルティメント『妖精の口づけ』より / ショスタコーヴィチ ヴァイオリン・ソナタ 作品134 / 服部隆之 THE世界遺産 Les enfants de la Terre

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月16日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

反田恭平 with ベルリン・ソロイスツ

icon

2025年12月04日 () 18:45

icon

モーツァルト『きらきら星変奏曲』、ブラームス四重奏曲&間奏曲、シューベルト『鱒』を反田恭平withベルリン・ソロイスツで

icon

ピアノ: 反田恭平 / 弦楽アンサンブル: シャルーン・アンサンブル / 弦楽: ベルリン・フィルの弦楽奏者たち

icon

モーツァルト フランスの歌「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲 K.265 / ブラームス ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 Op.25 / ブラームス 間奏曲 イ長調 Op.118-2 / シューベルト ピアノ五重奏曲「鱒」イ長調 D.667

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月22日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

セントラル愛知交響楽団「ハイドンのロンドン精神」Vol.6

icon

2025年12月04日 () 18:45

icon

クラウス、ハイドン103・104を角田鋼亮指揮セントラル愛知交響楽団が演奏

icon

クラウス: 交響曲ハ短調VB142 / F.J. ハイドン: 交響曲第103番変ホ長調「太鼓連打」 / F.J. ハイドン: 交響曲第104番ニ長調「ロンドン」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月23日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

クインテット・アッシュ ワンコインコンサート Vol.87

icon

2025年12月05日 () 11:30

icon

クインテット・アッシュが魔笛序曲やDANCE for Wind Quintet、日本の歌を五重奏で紡ぐ

icon

フルート: 宮崎 由美香 / オーボエ: 最上 峰行 / クラリネット: 濱崎 由紀 / ファゴット: 石川 晃 / ホルン: 猪俣 和也

icon

W.A.モーツァルト 歌劇「魔笛」より 序曲 / 姫野 七弦: DANCE for Wind Quintet / 白谷 隆: 日本の歌

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月08日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

松本大輔と訪ねる音楽の街 第3回 ライプツィヒ~バッハとメンデルスゾーン

icon

2025年12月05日 () 13:45

icon

松本大輔氏によるライプツィヒの歴史とバッハ・メンデルスゾーンを映像と音源で解説

icon

講師: 松本大輔

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月02日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

キリル・ゲルシュタイン×藤田真央 ピアノ・デュオ・リサイタル

icon

2025年12月05日 () 18:45

icon

シューベルトからラフマニノフまで多彩な名曲をキリル・ゲルシュタイン×藤田真央のピアノ・デュオで

icon

ピアノ: キリル・ゲルシュタイン / ピアノ: 藤田真央

icon

シューベルト 創作主題による8つの変奏曲 変イ長調 D.813 Op.35 / シューマン アンダンテと変奏曲 変ロ長調 Op.46 / ラヴェル ラ・ヴァルス / ブゾーニ: モーツァルトの「ピアノ協奏曲第19番」の終曲による協奏的小二重奏曲 / ラフマニノフ 交響的舞曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月28日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

第5回 三摩恵里 クラリネットリサイタル

icon

2025年12月05日 () 19:00

icon

三摩恵里(クラリネット)×秀平雄二(ピアノ)による記念のリサイタル

icon

クラリネット: 三摩恵里 / ピアノ: 秀平雄二

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月11日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

神尾真由子&萩原麻未 デュオ・リサイタル

icon

2025年12月06日 () 14:00

icon

シンディング「古い様式で」ほか、グリーグ・ソナタや珠玉の名曲を神尾真由子&萩原麻未が披露

icon

ヴァイオリン: 神尾真由子 / ピアノ: 萩原麻未

icon

シンディング: ヴァイオリンとピアノの組曲「古い様式で」イ短調 op.10 / グリーグ ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ハ短調 op.45 / エルガー 愛のあいさつ / クライスラー 愛の悲しみ / クライスラー 中国の太鼓 / ラフマニノフ ヴォカリーズ / リムスキー=コルサコフ 熊蜂の飛行 / マスネ タイスの瞑想曲 / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月12日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

FemmeFatale 諸穂と浮雲

icon

2025年12月06日 () 14:00

icon

FemmeFataleが贈るピアソラ『リベルタンゴ』と安間誉和作『park-grass』ほか

icon

ピアノ・作曲: 安間誉和 / ベース・クラリネット・作曲: 悦木啓人 / バンドネオン: 鈴木崇朗 / ピアノ・メロディオン・シンセサイザー: 長谷川志樹 / ヴァイオリン: 山本大地

icon

安間誉和: park-grass / 安間誉和: 常寂光寺の四季 / A・ピアソラ リベルタンゴ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月21日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ルネサンス・ハープの革命「DIMINUTIONS」

icon

2025年12月06日 () 14:30

icon

アルパ・ドッピア×チェンバロで古楽と現代曲を対比(M.エアハルト等)

icon

アルパ・ドッピア: マクシミリアン・エアハルト / チェンバロ: 小原道雄 / 作曲・演出: 今井智景 / 映像制作・オペレーション: 稲田優太

icon

G.フレスコバルディ アルカデルトのマドリガーレによるパッサジャート / F. C.アラウホ: トマ・クレキヨンの歌「陽気な羊飼い」 / B.ラング ゲーム 10-4-1 ディミニュエンド / 今井智景: ブコリック

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月18日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

髙木竜馬 ピアノリサイタル

icon

2025年12月06日 () 14:30

icon

グリーグ《朝》、ドビュッシー《月の光》、ショパン《英雄》、ラヴェル《パヴァーヌ》、ムソルグスキー《展覧会の絵》

icon

ピアノ: 髙木 竜馬

icon

グリーグ 〈ペール・ギュント〉第1組曲 Op.46 より 第1曲《朝》 / ドビュッシー ベルガマスク組曲より 第3曲《月の光》 / ショパン ポロネーズ 第6番 変イ長調 Op.53《英雄》 / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / ムソルグスキー 組曲《展覧会の絵》

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月21日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

クインテット・アッシュ 調和の美~木管が奏でる多彩な音色~

icon

2025年12月06日 () 15:00

icon

モーツァルト「魔笛」序曲、木管五重奏で聴く日本の歌メドレー、サウンド・オブ・ミュージックセレクション他

icon

フルート: 宮崎由美香 / オーボエ: 最上峰行 / クラリネット: 濱崎由紀 / ファゴット: 石川晃 / ホルン: 猪俣和也

icon

W.A.モーツァルト 歌劇「魔笛」序曲 / 白谷隆: 木管五重奏で聴く日本の歌メドレー(編曲) / ビル・ホルコンブ: サウンド・オブ・ミュージックセレクション

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月30日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

セントラル愛知交響楽団 第15回名曲コンサート

icon

2025年12月06日 () 15:00

icon

オーケストラと新妻聖子によるクリスマス名曲、アンダーソン名曲選、夢やぶれて、SWEET MEMORIES

icon

ソプラノ: 新妻聖子 / 管弦楽: セントラル愛知交響楽団

icon

: アンダーソン名曲選 / : 夢やぶれて / : SWEET MEMORIES / : 誰も寝てはならぬ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月09日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

亀嶋有紗 フルートコンサートvol.2 アメリカの風、和の心

icon

2025年12月07日 () 13:30

icon

西洋と東洋の響きが交わる、発見に満ちた音楽体験を。~文化と音の交差点。1つの舞台で2つの世界を体感できる貴重なコンサート!~

icon

フルート: 亀嶋有紗 / ピアノ: 則竹雅 / ピアノ: 鎌田やよい / 箏: 頴川奈津子

icon

バートン: ソナチネ / ショッカー エアボーン / ムチンスキー フルートソナタ / 川崎絵都夫: 彩(あや)~フルートと箏のための~ / MAKI(code”M”): 紫炎~艶~ / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / ドビュッシー 夢 / 小田誠: 泡沫ピーターパン

 

情報登録日:2025年09月16日(火)

  • 2
  • 0
  • 0

名城大学應援團吹奏楽部定期演奏会

icon

2025年12月07日 () 14:00

icon

気軽にふらっと聴きに来てください☺️

icon

ロバート・ジェイガー シンフォニア・ノビリッシマ / ジェイムズ・スウェアリンジェン ロマネスク / アルフレッド・リード オセロ / : メイン・ストリートエレクトリカルパレード / 中西圭三 ぼよよん行進曲 / 佐藤博昭 天国の島 / 大野雄二 ルパン三世 / 松下倫士 シネマ・トリロジー / ルイ・プリマ シング・シング・シング

 

情報登録日:2025年10月04日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

キーウ・グランド・バレエ・シアター くるみ割り人形-全幕-

icon

2025年12月07日 () 14:00

icon

キーウ・グランド・バレエ・シアター『くるみ割り人形-全幕-』幻想的バレエ

icon

バレエ団: キーウ・グランド・バレエ・シアター

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月25日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

イリーナ・メジューエワ ピアノ・リサイタル

icon

2025年12月07日 () 14:00

icon

イリーナ・メジューエワがラヴェルのピアノ独奏作品全曲演奏

icon

ピアノ: イリーナ・メジューエワ

icon

ラヴェル プレリュード / ラヴェル ソナチネ / ラヴェル グロテスクなセレナーデ / ラヴェル メヌエット 嬰ハ短調 / ラヴェル 高貴で感傷的なワルツ / ラヴェル ハイドンの名によるメヌエット / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / ラヴェル クープランの墓

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月15日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

侍BRASS 遊戯三昧

侍BRASS 遊戯三昧

icon 2025/11/15  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス

クァン・ホン・ルー  ピアノ リサイタル

クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル

icon 2025/11/20  19:00  パルテノン多摩 小ホール
icon

クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル