PR

通知

通知はありません。

室内楽・アンサンブル(東京都)のコンサート

室内楽・アンサンブル(東京都)で開催するコンサート

501-520件 / 577件中

鈴木皓矢 チェロ・リサイタル Walking with Bach vol.1

icon

2026年02月26日 () 19:00

icon

鈴木皓矢(Vc)&鶴澤奏(Pf)によるバッハ無伴奏チェロ組曲第1番、ハイドン、シューマン、シューベルト

icon

チェロ: 鈴木皓矢 / ピアノ: 鶴澤奏

icon

J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV1007 / F.J.ハイドン ディヴェルティメント ニ長調(ピアティゴルスキー編) / R.シューマン ミルテの花より「献呈」「君は花のよう」 / F.シューベルト アルペジオーネソナタ イ短調 D.821

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月25日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

読売日本交響楽団 第49回読響アンサンブル・シリーズ

icon

2026年02月26日 () 19:30

icon

上岡敏之を迎え、読響メンバーがエネスコ3大傑作を贅沢に紡ぐ室内楽の饗宴

icon

指揮者: 上岡敏之 / ヴァイオリン: 赤池瑞枝 / ヴァイオリン: 小田透 / ヴァイオリン: 川口尭史 / ヴァイオリン: 山田友子 / ヴィオラ: 長岡晶子 / ヴィオラ: 渡邉千春 / チェロ: 室野良史 / チェロ: 山梨浩子 / コントラバス: 小金丸章斗 / フルート: 倉田優 / オーボエ: 金子亜未 / イングリッシュ・ホルン: 山本楓 / クラリネット: 中舘壮志 / ファゴット: 井上俊次 / ホルン: 松坂隼 / トランペット: 辻本憲一

icon

エネスコ: 2つの間奏曲 op.12 / エネスコ: 室内交響曲 op.33 / エネスコ: ピアノ五重奏曲 op.29

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

Music Dialogue ディスカバリー・シリーズ 公開リハーサル

icon

2026年02月27日 () 18:30

icon

コダーイ、ボロディン、グリーグ、ブリテン、エルガーの弦楽作品を公開リハーサルで体験

icon

指揮者: 大山 平一郎 / ヴァイオリン: 矢野 玲子 / チェロ: 笹沼 樹 / ヴァイオリン: 土岐 祐奈 / ヴァイオリン: 伊東 真奈 / ヴィオラ: 中 恵菜 / チェロ: 加藤 文枝 / 第1ヴァイオリン: 水谷 晃 / 第1ヴァイオリン: 石上 真由子 / 第1ヴァイオリン: 土岐 祐奈 / 第1ヴァイオリン: 矢野 玲子 / 第2ヴァイオリン: 枝並 千花 / 第2ヴァイオリン: 伊東 真奈 / 第2ヴァイオリン: 北川 千紗 / ヴィオラ: 田原 綾子 / ヴィオラ: 菊田 萌子 / チェロ: 金子 鈴太郎 / チェロ: 笹沼 樹 / コントラバス: 永井 桜 / コントラバス: 瀬 泰幸

icon

コダーイ ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 作品7 / ボロディン 弦楽四重奏曲 第2番 ニ長調 / グリーグ ホルベアの時代から(ホルベルク組曲) 作品40 / ブリテン シンプル・シンフォニー 作品4 / エルガー 序奏とアレグロ 作品47

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月13日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

青山秀直クラリネットファンタジー2026【東京公演】

icon

2026年02月27日 () 19:00

icon

クラリネットの名曲を厳選してお届けする「青山秀直クラリネットファンタジー」コンサートシリーズ2026東京公演

icon

ピアノ: 松浦野歩 / チェロ: 梶原葉子

 

情報登録日:2025年09月25日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

漆原啓子&三原有紀Duo Concert

icon

2026年02月27日 () 19:00

icon

4つのソナタとともに Violin & Piano

情報提供:teket

情報更新日時:2025年11月07日(金) 15:39

ジャー・パンファン 二胡コンサート

icon

2026年02月28日 () 14:00

icon

ジャー・パンファン(二胡)ほか4人が共演、What A Wonderful Worldや愛燦燦など多彩な名曲を披露

icon

二胡: ジャー・パンファン / ピアノ: 美野春樹 / ギター: 伊丹雅博 / チェロ: 堀沢真己

icon

ジョージ・デヴィッド・ヴィズ: What A Wonderful World ~この素晴らしい世界 / 玉置浩二: 行かないで / 小椋佳: 愛燦燦 / 服部克久 自由の大地 / 美野春樹: 天地蒼々

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月13日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

宮田大 Dai-Versity 第4回 フランス音楽と狂言の世界

icon

2026年02月28日 () 14:00

icon

宮田大×野村万之丞×ロー磨秀×若山健太による多彩なフランス作品と狂言・舞。

icon

チェロ: 宮田大 / 狂言: 野村万之丞 / ピアノ: ロー磨秀 / オーボエ: 若山健太

icon

ナディア・ブーランジェ 3つの作品 / ラヴェル(山中惇史編) マ・メール・ロワ / プーランク 三重奏曲 FP43 / 武満徹 オリオン / ビゼー(山中惇史編) カルメン・ファンタジー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月22日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

徳永二男、堤剛、練木繁夫 珠玉のピアノトリオ・コンサート Vol.11

icon

2026年02月28日 () 14:00

icon

ハイドン『ジプシー・トリオ』、ドヴォルザーク『ドゥムキー』、ショスタコーヴィチ『第2番』を徳永二男、堤剛、練木繁夫が演奏

icon

ヴァイオリン: 徳永二男 / チェロ: 堤剛 / ピアノ: 練木繁夫

icon

F.ハイドン ピアノ三重奏曲 第39番 ト長調 「ジプシー・トリオ」 Op.73-2 Hob.XV-25 / A.ドヴォルザーク ピアノ三重奏曲 第4番 ホ短調 「ドゥムキー」 Op.90 B.166 / D.ショスタコーヴィチ ピアノ三重奏曲 第2番 ホ短調 Op.67

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月01日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

ようこそ♪矢部達哉のミュージックルームへ Vol.1

icon

2026年02月28日 () 14:30

icon

矢部達哉、澤畑恵美、矢部優典、松田華音が名曲の数々をトーク付きで贈る室内楽コンサート

icon

ヴァイオリン: 矢部達哉 / ソプラノ: 澤畑恵美 / チェロ: 矢部優典 / ピアノ: 松田華音

icon

マスネ タイスの瞑想曲 / クライスラー クープランの様式によるルイ13世の歌とパヴァーヌ / クライスラー ベートーヴェンの主題によるロンディーノ / フォーレ 子守歌 / メンデルスゾーン 「無言歌集」から ヴェネツィアの舟歌 第1番 Op.19-6 / メンデルスゾーン 「無言歌集」から デュエット Op.38-6 / メンデルスゾーン 「無言歌集」から 春の歌 Op.62-6 / サン=サーンス 白鳥 / ショパン 序奏と華麗なるポロネーズ / 中田喜直 むこうむこう / 中田喜直 歌をください / ドビュッシー 星の夜 / グノー おいで、芝生は緑 / プッチーニ 私のお父さん / メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲第1番より第3・4楽章

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

時空の旅 Through Time and Space

icon

2026年02月28日 () 18:00

icon

石塚アレクサンダー・ホッブス(vn)と東祐輔(pf)がメシアン、シューベルト、プロコフィエフの名曲を探求。

icon

ヴァイオリン: 石塚アレクサンダー・ホッブス / ピアノ: 東祐輔

icon

メシアン 主題と変奏 / シューベルト 華麗なるロンド ロ短調 D.895 / プロコフィエフ ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第1番 ヘ短調 op.80

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月13日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

ヴィオラ演奏集団SDA48

icon

2026年03月01日 () 14:00

icon

須田祥子率いる10名のヴィオラアンサンブルがクラシックからロックまで多彩な響きを披露

icon

ヴィオラ: 須田祥子 / ヴィオラ: 池辺真帆 / ヴィオラ: 落合なづき / ヴィオラ: 加藤大輔 / ヴィオラ: 小中澤基道 / ヴィオラ: 四家絵捺 / ヴィオラ: 髙野香子 / ヴィオラ: 冨永悠紀子 / ヴィオラ: 古屋聡見 / ヴィオラ: 森野開

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月15日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

昭和音楽大学附属ピアノアートアカデミー&ストリングスアカデミーコンサート

icon

2026年03月01日 () 14:00

icon

ピアノソロ、ピアノデュオ、室内楽ほか、若き学生音楽家による春の調べ

icon

ピアノ: 附属ピアノアートアカデミー在籍生 / 弦楽: 附属ストリングスアカデミー在籍生

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月17日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

Music Dialogue ディスカバリー・シリーズ 2025-26 3月公演

icon

2026年03月01日 () 15:00

icon

コダーイ二重奏曲、ボロディン四重奏、ホルベルク組曲、シンプル・シンフォニー、序奏とアレグロ

icon

指揮者: 大山 平一郎 / 第1ヴァイオリン: 水谷 晃 / 第1ヴァイオリン: 石上 真由子 / 第1ヴァイオリン: 土岐 祐奈 / 第1ヴァイオリン: 矢野 玲子 / 第2ヴァイオリン: 枝並 千花 / 第2ヴァイオリン: 伊東 真奈 / 第2ヴァイオリン: 北川 千紗 / ヴィオラ: 中 恵菜 / ヴィオラ: 田原 綾子 / ヴィオラ: 菊田 萌子 / チェロ: 加藤 文枝 / チェロ: 金子 鈴太郎 / チェロ: 笹沼 樹 / コントラバス: 永井 桜 / コントラバス: 瀬 泰幸

icon

コダーイ ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 作品7 / ボロディン 弦楽四重奏曲 第2番 ニ長調 / グリーグ ホルベアの時代から(ホルベルク組曲) 作品40 / ブリテン シンプル・シンフォニー 作品4 / エルガー 序奏とアレグロ 作品47

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

ノトス・カルテット ピアノ四重奏

icon

2026年03月03日 () 19:00

icon

モーツァルトK.493、シューマンOp.47、ブラームスOp.60をノトス・カルテットが豪華演奏

icon

ヴァイオリン: シンドリ・レデラー / ヴィオラ: アンドレア・ブルガー / チェロ: ベンジャミン・ライ / ピアノ: アントニア・ケスター

icon

モーツァルト ピアノ四重奏曲 第2番 変ホ長調 K.493 / ブラームス ピアノ四重奏曲 第3番 ハ短調 Op.60 / シューマン ピアノ四重奏曲 変ホ長調 Op.47

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月05日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

上野 de クラシック Vol.117 河野星(ファゴット)

icon

2026年03月04日 () 11:00

icon

河野星(ファゴット)と大堀晴津子がベルワルド『演奏会用小品 Op.2』、グロヴレーズ他を演奏

icon

ファゴット: 河野星 / ピアノ: 大堀晴津子

icon

ベルワルド: 演奏会用小品 Op.2 / グロヴレーズ: シシリエンヌとアレグロ・ジョコーソ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月19日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

水谷川優子のチェロ七変化

icon

2026年03月04日 () 12:00

icon

水谷川優子が黒人霊歌、さくらさくら、バッハ無伴奏チェロ組曲などを披露する多彩な一時間

icon

チェロ: 水谷川優子

icon

黒人霊歌: 誰も知らない私の悩み / 黒人霊歌: アメイジンググレイス / 日本の歌: さくらさくら / 小松亮太: Chorando em Tokio(ショランド・エン・トキオ) / バッハ 無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV1007

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月19日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

Platz #01

icon

2026年03月05日 () 19:00

icon

次世代を担う作曲家、気鋭のトリオに挑む――。

情報提供:teket

情報更新日時:2025年09月22日(月) 03:37

花房晴美 室内楽シリーズ Vol. 2

icon

2026年03月05日 () 19:00

icon

ラヴェル、メンデルスゾーン、シューベルトの名曲を室内楽で楽しむ珠玉のプログラム

icon

ピアノ: 花房晴美 / ヴァイオリン: 竹澤恭子 / ヴィオラ: 田原綾子 / チェロ: 横坂源 / コントラバス: 加藤雄太

icon

ラヴェル ピアノ三重奏曲 イ短調 / メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲第1番 ニ短調 op.49 / シューベルト ピアノ五重奏曲 イ長調「ます」 op.114, D.667

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月05日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

CELLO×12 東京公演

icon

2026年03月06日 () 19:00

icon

12人のチェリスト達の饗演

情報提供:teket

情報更新日時:2025年08月22日(金) 21:46

庄司紗矢香&ジャンルカ・カシオーリ デュオ・リサイタル

icon

2026年03月06日 () 19:00

icon

モーツァルトK.376、F.A.Eソナタ、タルティニアーナ2番、ブラームス「雨の歌」を豪華デュオで

icon

ヴァイオリン: 庄司紗矢香 / ピアノ: ジャンルカ・カシオーリ

icon

モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ第24番 ヘ長調 K.376 / ブラームス, ディートリッヒ, シューマン: F.A.E ソナタ / ダラピッコラ: タルティニアーナ第2番 / ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第1番 Op.78「雨の歌」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月05日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

小粋な音楽人へ 室内楽

小粋な音楽人へ 室内楽

icon 2025/12/06  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

弦楽四重奏やピアノ四重奏など、加藤昌則アンバサダーと若手が贈るクリスマス室内楽

アンサンブルWAN  第14回室内楽演奏会

アンサンブルWAN 第14回室内楽演奏会

icon 2025/11/22  13:30  加賀町ホール
icon

ワグネルオケ アマデウスオケ等のOBや有志グループによる室内楽演奏会