おすすめ条件

ジャンル

入場料

2016年11月

1-10件 / 297件中

東京ニューシティ管弦楽団

icon

2016年11月01日 () 14:00

icon

ベルリオーズ: 序曲「ローマの謝肉祭」 作品9 クナピク: ピアノ・ソロ、混声合唱、オーケストラのための 本邦初演

icon

ベルリオーズ 序曲「ローマの謝肉祭」 作品9 / クナピク: 協奏曲「ソング・オファリングス(歌の捧げもの)」  / ムソルグスキー(ゴルチャコフ編曲): 組曲「展覧会の絵」

  • 0
  • 0
  • 0

文化庁芸術祭参加公演 オペラ「ザ・ラストクイーン」

icon

2016年11月01日 () 17:30

icon

東京都 | さくらホール(渋谷区文化総合センター大和田)

icon

日本の皇族に生まれながら朝鮮王朝最後の皇太子妃となった李方子(りまさこ)。激動のその人生がオペラでよみがえる。

  • 0
  • 0
  • 0

チパンゴ・コンソート 

icon

2016年11月01日 () 19:00

icon

「哀しみと情熱のはざまで」 

icon

J.S. バッハ 無伴奏パルティータ第2番よりシャコンヌ / A.コレッリ 合奏協奏曲Op.6-4(ムッファトのスタイルによる) 

  • 0
  • 0
  • 0

鄒倫倫〜古筝『美しき夕べ〜穿越日本音樂會 in 横浜』

icon

2016年11月01日 () 19:00

icon

中国伝統の楽器、古筝の第一人者鄒倫倫と世界で活躍する二胡奏者果敢による初来日コンサート。

  • 0
  • 0
  • 0

アートスペース・オー

icon

2016年11月02日 () 19:00

icon

東京都 | アートスペース・オー

icon

若林顕(P)/ 鈴木理恵子(Vn)/ 藤森亮一(Vc) ピアノ三重奏の夕べ

icon

ヨハネス・ブラームス ピアノ三重奏曲 第1番 ロ長調 op.8   / : ピアノ三重奏曲 第2番 ハ長調 op.87 / : ピアノ三重奏曲 第3番 ハ短調 op.101

  • 0
  • 0
  • 0

小江戸ウインドアンサンブル2ndコンサート

icon

2016年11月02日 () 19:00

icon

プロのプレーヤーによるハイブリッド小編成吹奏楽団「小江戸ウインドアンサンブル」

icon

渡部哲哉: 美葉~新緑の小径 / 三浦秀秋 Have a Good Flight! / 鹿野草平: 飛翔~風速6.7m/秒 / 清水大輔 ・= Pop Art / A.リード、金山徹 編: 吹奏楽のための第二組曲 / 木原塁 編: 必殺! / 金山徹 編: 大江戸捜査網のテーマ / 金山徹 編: 大都会part3 / 金山徹 編: 相棒 / 木原塁 編: 古畑任三郎 / 金山徹 編: アニメテーマ曲メドレー「小江戸捜査網」 / 木原塁 編: 鬼警部アイアンサイド

  • 0
  • 0
  • 0

神尾真由子&ミロスラフ・クルティシェフ デュオ・リサイタル

icon

2016年11月02日 () 19:00

icon

京都府 | 京都市東部文化会館

icon

世界的なヴァイオリニストである神尾真由子と超絶技巧派のピアニストであるミロスラフ・クルティシェフによるデュオ・リサイタル

icon

J.ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第1番,2番,3番

  • 0
  • 0
  • 0

群馬バロックオーケストラ

icon

2016年11月02日 () 19:00

icon

ヴィヴァルディ「四季」演奏と朗読のコラボレーション

icon

C.P.E.バッハ シンフォニア 第1番 ト長調 Wq182/1 / ヴィヴァルディ ファゴット協奏曲 イ短調 RV497 / ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲集 「四季」全曲 朗読付

  • 0
  • 0
  • 0

第13回日韓創作歌曲交流演奏会

icon

2016年11月02日 () 19:00

icon

韓国と相互に訪問し合いながら、互いの国の創作歌曲の紹介に努めています。

  • 0
  • 0
  • 0

フィルハーモニック・ウインズ大阪(オオサカン秋の音楽会)

icon

2016年11月03日 () 13:00

icon

大阪府 | 服部緑地野外音楽堂

icon

OSAKAN ポップスシリーズ

icon

: EXILE TRIBEメドレー  / : 「もののけ姫」セレクション

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー