通知

通知はありません。

2024年11月

321-340件 / 1030件中

兵庫芸術文化センター管弦楽団 第155回定期演奏会

icon

2024年11月09日 () 15:00

icon

マーラー:交響曲第6番イ短調「悲劇的」

icon

マーラー 交響曲 第6番 イ短調「悲劇的」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年08月08日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 8

アンドリス・ネルソンス指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

icon

2024年11月09日 () 15:00

icon

プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番、マーラー:交響曲第5番

icon

指揮者: アンドリス・ネルソンス / ヴァイオリン: 五嶋みどり

icon

プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第1番 ニ長調 作品19 / マーラー 交響曲第5番 嬰ハ短調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年08月26日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 117

休日の音楽鑑賞教室♪in袖ケ浦体育館

icon

2024年11月09日 () 15:00

icon

同じ目線で体験する迫力満点のオーケストラ

icon

スッペ 喜歌劇「軽騎兵序曲」 / モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク / ベートーヴェン 交響曲第5番ハ短調作品67「運命」より第1楽章 / ハチャトゥリアン バレエ音楽「ガイーヌ」より剣の舞 / ビゼー カルメン組曲第1番より  アラゴネーズ~間奏曲~アルカラの竜騎兵~レアドール / : ディズニー・ファンタジー

 

情報登録日:2024年10月02日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

宮里直樹 Tenor Recital  

icon

2024年11月09日 () 15:00

icon

今、日本で最も注目されているテノール歌手、宮里直樹リサイタル、かやぶき倶楽部コンサートでは滅多に無い声楽のコンサートです。

 

情報登録日:2024年10月11日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

トン・コープマン チェンバロ&オルガン・リサイタル

icon

2024年11月09日 () 15:00

icon

バッハ、クープラン、ヘンデルの作品を中心に奏でるチェンバロとオルガンの調べ

icon

チェンバロ&オルガン: トン・コープマン

icon

J.S.バッハ トッカータ ト長調 BWV 916 / L.クープラン シャコンヌ ハ長調 / L.クープラン パヴァーヌ 嬰ヘ短調 / J.デュフリ クラヴサン曲集第3巻より フォルクレ ヘ短調 / A.フォルクレ クラヴサン組曲第2番より ラ・ルクレール / G.H.ヘンデル: 組曲第5番(クラヴサン組曲第1巻)ホ長調 HWV 430 / G.H.ヘンデル: 組曲第3番(クラヴサン組曲第1巻)ニ短調 HWV428 / 作曲者不詳: バッターリア ハ長調 / P.ブルーナ: 聖母のための連祷によるティエント ト短調 / D.ブクステフーデ プレリューディウム ニ長調 BuxWV139 / D.ブクステフーデ わが魂よ、今ぞ主をたたえよ ト長調 BuxWV 214/215/213 / J.S.バッハ 前奏曲とフーガ ハ短調 BWV 546

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年10月28日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 8

チャールズ・ナイディック&パスカル・ドゥヴァイヨン

icon

2024年11月09日 () 15:00

icon

プーランク、ナイディック、ブラームス、フォーレの名作を演奏

icon

F.プーランク クラリネットとピアノのためのソナタ FP184 / C.ナイディック: In Memoriam for solo clarinet / J.ブラームス クラリネット・ソナタ第1番 ヘ短調 Op.120-1 / G.フォーレ バラード 嬰へ長調 Op.19 / J.ブラームス クラリネット・ソナタ第2番 変ホ長調 Op.120-2

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年10月28日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

石丸幹二コンサート withクリヤ・マコト

icon

2024年11月09日 () 15:00

icon

石丸幹二の楽曲とクリヤ・マコトのピアノ演奏

icon

歌声: 石丸幹二 / ピアノ: クリヤ・マコト

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年10月28日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

会所幹也 リュートリサイタル 【大阪】2024全国ツアー

icon

2024年11月09日 () 15:00

icon

国際古楽コンクール優勝 今世界的に最も注目を集める次世代のリュート奏者

情報提供:teket

情報更新日時:2024年10月24日(木) 10:13

《フェリス女学院大学音楽学部》オーケストラ協演の夕べ

icon

2024年11月09日 () 16:00

icon

学生ソリストがオーケストラと奏でる、学びの集大成

icon

プロコフィエフ ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調より 第1楽章 / ドニゼッティ 歌劇 《シャモニーのリンダ》より 〈この心の光〉 / ヴェルディ 歌劇《トロヴァトーレ》より 〈静かな夜だった〉 / ハイドン チェロ協奏曲 第1番 ハ長調 Hob. VIIb-1より 第1楽章 / ヘンデル オルガン協奏曲 第4番 ヘ長調 HWV 292より 第1、3、4楽章 / 尾高尚忠 フルート協奏曲 イ長調より 第2楽章 / 尾高尚忠 フルート協奏曲 イ長調より 第1楽章 / ショパン ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調より 第1楽章

 

情報登録日:2024年09月20日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

調布市青少年吹奏楽団 ~第69回調布市民文化祭 吹奏楽演奏会~

icon

2024年11月09日 () 16:00

icon

団員一同、ご来場お待ちしております

icon

グスターヴ・ホルスト 吹奏楽のための第一組曲 / 兼田敏 シンフォニック・バンドのための交響的音頭

 

情報登録日:2024年11月01日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

三浦一馬 バンドネオン・シネマ ―映画音楽の巨匠たち―

icon

2024年11月09日 () 17:00

icon

ムーン・リバー、ニュー・シネマ・パラダイス、愛のテーマ 他

icon

バンドネオン: 三浦一馬 / ヴァイオリン: 西江辰郎 / ヴァイオリン: 谷本華子 / ヴィオラ: 神原玲奈 / チェロ: 細谷公三香 / コントラバス: 奥田敏康 / ピアノ: 長富彩

icon

ヘンリー・マンシーニ ムーン・リバー / エンニオ・モリコーネ ニュー・シネマ・パラダイス / ニーノ・ロータ 愛のテーマ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年08月08日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

聖市、470年 11/9東京

icon

2024年11月09日 () 17:00

icon

ブラジル人テノールとスクウェアピアノで聴くポルトガル・ブラジル音楽。

icon

テノール: マルシオ・ソアーレス・オランダ / スクウェアピアノ(1817年ブロードウッド社製): 小原道雄

icon

D.Scarlatti ソナタ K.306 / Chiquinha Gonzaga: ブラジルのフェイジョアーダ / Alberto Nepomuceno: カンティーガ / Schubert Der Zwerg / Beethoven バガテル Op.33-7

 

情報登録日:2024年10月19日(土)

  • 1
  • 0
  • 0
  • 1

大河ドラマ「光る君へ」コンサート 〜沼ル音楽会〜

icon

2024年11月09日 () 17:00

icon

大河ドラマ「光る君へ」名場面の曲

icon

指揮者: 横山 奏 / スペシャルゲスト: 吉高 由里子 / スペシャルゲスト: 凰稀 かなめ / 東京フィルハーモニー交響楽団 / ピアノ: 塩谷哲 / ピアノ: 五十嵐薫子 / 笙: 宮田まゆみ / ハープ: 山宮るり子

icon

: 大河ドラマ「光る君へ」の名場面の音楽

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年10月28日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 14

NHK交響楽団 第2022回 定期公演 Aプログラム

icon

2024年11月09日 () 18:00

icon

ルーセル/バレエ音楽「バッカスとアリアーヌ」作品43─組曲 第1番、バルトーク/ピアノ協奏曲 第3番 ほか

icon

ルーセル バレエ音楽「バッカスとアリアーヌ」作品43─組曲 第1番 / バルトーク ピアノ協奏曲 第3番 / ラヴェル 優雅で感傷的なワルツ / ドビュッシー 管弦楽のための「映像」─「イベリア」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年07月30日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 231

東京交響楽団 第726回 定期演奏会

icon

2024年11月09日 () 18:00

icon

ラヴェル:スペイン狂詩曲、ジャレル:クラリネット協奏曲、デュリュフレ:レクイエム

icon

指揮者: ジョナサン・ノット / クラリネット: マルティン・フレスト / メゾソプラノ: 中島郁子 / バリトン: 青山貴 / 合唱: 東響コーラス / 合唱指揮: 福島章恭

icon

ラヴェル スペイン狂詩曲 / ジャレル クラリネット協奏曲「Passages」 / デュリュフレ レクイエム op.9

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年08月07日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 135

TOT³ (トット) 小川幸子Pf 荒玉哲郎Ba

icon

2024年11月09日 () 18:00

icon

色々なジャンルの音楽を映像を交えてお送りいたします

 

情報登録日:2024年11月04日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

KATSUOハーモニー 16th Concert

icon

2024年11月09日 () 18:30

icon

モーツァルト『魔笛』『コジ・ファン・トゥッテ』を管楽アンサンブルで演奏します

icon

指揮者: 髙橋 勝夫

icon

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』K.588より / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314 より第2楽章 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト クラリネットとオーボエのための二重奏曲 変ロ長調 K.424より第2楽章 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 2つのファゴットのためのソナタ 変ロ長調 K.292より第1、3楽章 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇『魔笛』K.620より

 

情報登録日:2024年10月11日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

夢創館コンサートⅨ/千歳公演

icon

2024年11月09日 () 18:30

icon

東欧のクラシック作品を中心に、ヴァイオリンソロや室内楽などの演奏

icon

ヴァイオリン: 舘野ヤンネ / ヴァイオリン: 栗山奈津 / ヴィオラ: 後藤美和子 / チェロ: 藤田淳子 / コントラバス: 田中洸太郎 / ピアノ: 中田真弓

icon

ピョートル・チャイコフスキー ヴァイオリンとピアノのための3つの小品, Op.42 / パブロ・デ・サラサーテ ツィゴイネルワイゼン / レインゴリト・グリエール ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 (編曲:ヴァイオリンとコントラバス) / アントニン・ドヴォルジャーク: 弦楽五重奏曲 第2番 ト長調, Op.77 / アレクサンドル・ボロディン ダッタン人の踊り 歌劇「イーゴリ公」より(編曲:ピアノと弦楽五重奏)

 

情報登録日:2024年10月22日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

徳備響子 PIANO RECITAL

icon

2024年11月09日 () 18:30

icon

絢爛と哀愁

情報提供:teket

情報更新日時:2024年10月24日(木) 10:13

コンサートカレンダー