~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2026年01月12日(月)
61-68件 / 68件中
Music Dialogue 室内楽塾 in 京都 2026
2026年01月12日 (月) 15:00
シューマン、ブラームス、メンデルスゾーンの室内楽を石上真由子らが受講生と共演
ピアノ: 丸山 凜 / ヴァイオリン: 秀熊 夏海 / ヴィオラ: 大山 平一郎 / チェロ: 神田 真秀 / ピアノ: 羽室 芽衣 / ヴァイオリン: 牧野 葵 / チェロ: 名田 卓麻 / ヴァイオリン: 石上 真由子 / ヴァイオリン: 花岡 桜 / ヴィオラ: 山之内 真梨 / ヴァイオリン: 伊東 咲耶
ロベルト・シューマン ピアノ四重奏曲 変ホ長調 作品47 / ヨハネス・ブラームス ピアノ四重奏曲 第3番 ハ短調 作品60 / フェリックス・メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲 第2番 変イ長調 作品13 / ヨハネス・ブラームス 弦楽五重奏曲 第1番 へ長調 作品88
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
teket
情報登録日:2025年11月11日(火)
0
0
0
九州交響楽団 FFGニューイヤーコンサート2026
2026年01月12日 (月) 15:00
シュトラウスのワルツやポルカ、グノーのアリアなど多彩な名曲を九州交響楽団が華やかに演奏
ヨハン・シュトラウスⅡ: 喜歌劇『こうもり』より序曲 / ヨハン・シュトラウスⅡ: 侯爵様、あなたのようなお方は / ヨハン・シュトラウスⅡ: 農夫のポルカ / ヨハン・シュトラウスⅡ: 加速度ワルツ / ヨハン・シュトラウスⅡ: ワルツ「春の声」 / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・フランセーズ『小さな水車』 / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・シュネル「おしゃべりなかわいい口」 / シャルル・グノー 歌劇『ロメオとジュリエット』より私は夢に生きたい / ヨハン・シュトラウスⅡ: 皇帝円舞曲 / ヨハン・シュトラウスⅡ: ポルカ・シュネル「観光列車」 / ヨハン・シュトラウスⅡ: ポルカ・シュネル「雷鳴と稲妻」 / ヨハン・シュトラウスⅡ: ワルツ「美しく青きドナウ」 / ルロイ・アンダーソン 舞踏会の美女 / レナード・バーンスタイン ミュージカル『キャンディード』より着飾って、煌びやかに
情報登録日:2025年11月14日(金)
0
0
0
2026ニューイヤー声楽フェスティヴァル
2026年01月12日 (月) 15:10
多彩なアマチュア・プロ歌手による中田・ハイドン・ベッリーニ等名曲集
バリトン: 髙野正人 / ソプラノ: 森まり子 / テノール: 岡部知剛 / ソプラノ: 増山裕子 / メゾソプラノ: 今村素子 / ソプラノ: 渡邊雅子 / ソプラノ: 廣井邑衣 / バリトン: 高村 宏 / ソプラノ: 氷室綾子 / ソプラノ: 清藤優里 / ソプラノ: 島本博子 / バリトン: 成田秀雄 / ソプラノ: 田坂貴子 / ソプラノ: 二階桂子 / ソプラノ: 岩崎園子 / メゾソプラノ: 松浦 恵 / ソプラノ: 坂野 碧
中田喜直 未知の扉 / 中田喜直 ゆく春 / ハイドン 人魚のうた / ベッリーニ 無邪気なほほえみと / ベッリーニ 親愛なる皆さん〜なんと晴れやかな日 / ロッシーニ 今の歌声は / ドニゼッティ フランスに敬礼 / : 他
情報登録日:2025年11月07日(金)
0
0
0
石田組(弦楽アンサンブル)×SUGIZO「越境 第二章」
2026年01月12日 (月) 15:30
マーラー:アダージェット、ドヴォルザーク:月に寄せる歌、SUGIZO鏡紋の夜叉、LUNA SEA宇宙の詩
出演: SUGIZO / ソロ・ヴァイオリン: 石田泰尚 / 1stヴァイオリン: 塩田 脩 / 1stヴァイオリン: 後藤 康 / 2ndヴァイオリン: 双紙正哉 / 2ndヴァイオリン: 山本翔平 / 2ndヴァイオリン: 伊藤翔太 / ヴィオラ: 石田紗樹 / ヴィオラ: 生野正樹 / ヴィオラ: 萩谷金太郎 / チェロ: 江口心一 / チェロ: 森山涼介 / チェロ: 弘田 徹 / コントラバス: 米長幸一
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年08月14日(木)
0
0
0
東京フィルハーモニー交響楽団 ラストエンペラー シネマ・コンサート
2026年01月12日 (月) 15:30
坂本龍一らの名曲をオーケストラ生演奏が彩る「ラストエンペラー」シネマ・コンサート、東京フィル&姜建華出演
指揮者: 和田 一樹 / 管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団 / 二胡: 姜 建華
坂本龍一 / デヴィッド・バーン: / スー・ソン:
情報登録日:2025年11月09日(日)
0
0
0
新日本フィルハーモニー交響楽団 ニューイヤーコンサート2026
2026年01月12日 (月) 16:00
広上淳一指揮 新日本フィル三大バレエ名曲&J.シュトラウスⅡのワルツ&ポルカ
指揮者: 広上淳一 / 司会: 田添菜穂子 / 管弦楽: 新日本フィルハーモニー交響楽団
チャイコフスキー バレエ音楽『眠りの森の美女』より / チャイコフスキー バレエ音楽『白鳥の湖』より / チャイコフスキー バレエ音楽『くるみ割り人形』より / J.シュトラウスⅡ: 歌劇『こうもり』序曲 / J.シュトラウスⅡ: ポルカ『雷鳴と電光』
情報登録日:2025年07月31日(木)
0
0
0
立川己晴(ピアノ) イブニングコンサート
2026年01月12日 (月) 18:00
立川己晴ピアノで聴くリスト《巡礼の年》湖/超絶技巧練習曲8番/シューベルト歌曲/2つの伝説2曲
ピアノ: 立川己晴
F.リスト 巡礼の年 第1年「スイス」第2曲 ヴァレンシュタットの湖 / F.リスト 超絶技巧練習曲 第8番 荒野の狩 / F.シューベルト 12の歌 S.558より 水に寄せて歌う / F.リスト 2つの伝説 第2曲 波を渡るパオラの聖フランチェスコ
情報登録日:2025年11月13日(木)
0
0
0
和の会コンサートvo.1~女声合唱の夕べ~
2026年01月12日 (月) 18:30
指揮者・黒川和伸の指導する女声合唱団が集い、1年の幕開けをお祝いします
情報提供:teket
情報更新日時:2025年11月01日(土) 12:36