PR
ログイン/登録
通知
テネラメンテフィルハーモニー管弦楽団
オーケストラ・チェルカトーリ 第6回演奏会
Three Stars Orchestra
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
21-27件 / 27件中
2026年02月13日 (金) 19:00
大阪府 | フェスティバルホール
尾高忠明&大阪フィルがエルガーのセレナード、海の絵、交響曲3番(ペイン補筆)をリヒターと共演
指揮者: 尾高忠明 / 管弦楽: 大阪フィルハーモニー交響楽団 / メゾ・ソプラノ: アンナ・ルチア・リヒター
エルガー 弦楽のためのセレナード ホ短調 作品20 / エルガー 海の絵 作品37 / エルガー 交響曲 第3番 ハ短調 作品88(ペイン補筆完成版)
公式化(主催者向け)
情報登録日:2025年06月06日(金)
2026年02月14日 (土) 15:00
尾高忠明指揮、大阪フィルでエルガーのセレナード、海の絵、交響曲第3番(ペイン補筆版)を贅沢に演奏
指揮者: 尾高忠明 / メゾ・ソプラノ: アンナ・ルチア・リヒター / 管弦楽: 大阪フィルハーモニー交響楽団
情報登録日:2025年07月05日(土)
2026年02月17日 (火) 19:00
東京都 | サントリーホール 大ホール
エルガーのセレナード、海の絵、交響曲第3番(ペイン補筆版)を尾高忠明&アンナ・ルチア・リヒターと大阪フィルがサントリーホールで演奏
指揮者: 尾高忠明 / メゾ・ソプラノ: アンナ・ルチア・リヒター
エルガー 弦楽のためのセレナード ホ短調 作品20 / エルガー 海の絵 作品37 / エルガー 交響曲 第3番 ハ短調 作品88(ペインによる補筆完成版)
情報登録日:2025年10月10日(金)
2026年02月23日 (月) 14:00
大阪府 | ザ・シンフォニーホール
交響曲第9番「合唱付」、尾高忠明×大阪フィルハーモニー交響楽団
指揮者: 尾高 忠明 / ソプラノ: 森谷 真理 / アルト: 林 真暎 / テノール: 村上 公太 / バス: 平野 和 / 合唱: 大阪フィルハーモニー合唱団
ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付」
情報登録日:2025年06月27日(金)
2026年02月28日 (土) 15:00
大阪府 | 枚方市総合文化芸術センター 関西医大 大ホール
ドヴォルザーク交響曲第8番、ブラームス交響曲第1番を尾高忠明指揮大阪フィルハーモニー響が枚方にて演奏
指揮者: 尾高 忠明 / 管弦楽: 大阪フィルハーモニー交響楽団
ドヴォルザーク 交響曲 第8番 ト長調 作品88 / ブラームス 交響曲 第1番 ハ短調 作品68
2026年03月05日 (木) 19:00
シューマン交響曲第2番&モーツァルト〈レクイエム〉をデイヴィッド・レイランド指揮、大阪フィルハーモニー交響楽団が壮麗にお届けします。
指揮者: デイヴィッド・レイランド / ソプラノ: 七澤結 / メゾ・ソプラノ: 小泉詠子 / テノール: 糸賀修平 / バス: 加藤宏隆 / 合唱: 大阪フィルハーモニー合唱団
シューマン 交響曲 第2番 ハ長調 作品61 / モーツァルト レクイエム ニ短調 K.626
情報登録日:2025年11月05日(水)
2026年03月06日 (金) 19:00
シューマン交響曲第2番とモーツァルトレクイエムを大阪フィル&合唱団、豪華ソリストで
指揮者: デイヴィッド・レイランド / 管弦楽: 大阪フィルハーモニー交響楽団 / ソプラノ: 七澤結 / メゾ・ソプラノ: 小泉詠子 / テノール: 糸賀修平 / バリトン: 加藤宏隆 / 合唱: 大阪フィルハーモニー合唱団 / 合唱指導: 福島章恭
PRおすすめのコンサート
クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス