通知

通知はありません。

プロの演奏が聴けるクラシックコンサート

プロのコンサート

781-800件 / 3801件中

第51回 日本フィル夏休みコンサート2025

icon

2025年07月21日 () 14:00

icon

威風堂々第1番 / 白鳥の湖 / 勇気100%

icon

指揮者: 園田隆一郎 / 指揮: 園田隆一郎 / お話とうた: 江原陽子 / 管弦楽: 日本フィルハーモニー交響楽団 / バレエ: スターダンサーズ・バレエ団

icon

エルガー 威風堂々第1番 / チャイコフスキー 白鳥の湖 / : 勇気100%

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年03月26日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

びわ湖ホール声楽アンサンブル・メリー・ウィドウ

icon

2025年07月21日 () 14:00

icon

メリー・ウィドウ 全3幕

icon

指揮者: 阪哲朗 / ハンナ・グラヴァリ: 並河寿美 / ミルコ・ツェータ男爵: 市川敏雅 / ヴァランシエンヌ: 高田瑞希 / ダニロ・ダニロヴィッチ伯爵: 迎 肇聡 / カミーユ・ド・ロシヨン: 奥本凱哉

icon

レハール メリー・ウィドウ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年03月26日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

PMFホストシティ・オーケストラ演奏会

icon

2025年07月21日 () 14:00

icon

シューベルト『未完成』 / ショスタコーヴィチ交響曲第10番

icon

指揮者: ダヴィッド・ルンツ / オーケストラ: 札幌交響楽団 / メンバー: PMFアメリカ・メンバー / メンバー: PMFオーケストラ・メンバー

icon

シューベルト 交響曲第7番『未完成』 / ショスタコーヴィチ 交響曲第10番 作品93

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年03月26日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

鈴木大介 ギター・リサイタル

icon

2025年07月21日 () 14:00

icon

ヴィラ=ロボスやタレガ、武満徹編の名曲、ニュー・シネマ・パラダイスメドレーなど多彩なギター作品

icon

ギター: 鈴木大介

icon

ヴィラ=ロボス 前奏曲第1番《抒情のメロディ》 / ヴィラ=ロボス ショーロス No.1 / タレガ 《アルハンブラの思い出》 / アーレン/武満徹編 オーヴァー・ザ・レインボウ ~《12のうた》より / フェイン/武満徹編: シークレット・ラブ ~《12のうた》より / ガーシュウィン/武満徹編 サマー・タイム ~《12のうた》より / レノン&マッカートニー/武満徹編: イェスタディ/ヒア・ゼア・アンド・エヴリ・ウェア/ヘイ・ジュード ~《12のうた》より / モリコーネ/鈴木大介編 ニュー・シネマ・パラダイス 《禁じられた遊びメドレー》 / マンシーニ/鈴木大介編 ムーン・リバー / ピアソラ/鈴木大介編 天使のミロンガ / ピアソラ/鈴木大介編 リベルタンゴ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年04月27日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

カルテット・アマービレ with 竹澤勇人(ピアノ)

icon

2025年07月21日 () 14:00

icon

カルテット・アマービレと竹澤勇人がドイツ作品の名曲を綴る魅惑の室内楽

icon

ヴァイオリン: 篠原悠那 / ヴァイオリン: 北田千尋 / ヴィオラ: 中恵菜 / チェロ: 笹沼樹 / ピアノ: 竹澤勇人

icon

パッヘルベル カノン / J.S.バッハ G線上のアリア / ブラームス 弦楽四重奏曲第3番 変ロ長調 作品67 / シューマン ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年04月30日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

村上真璃南 チェロ・リサイタル

icon

2025年07月21日 () 14:00

icon

村上真璃南(チェロ)&大伏啓太(ピアノ)|クラム:無伴奏チェロ・ソナタ/ショパン:チェロ・ソナタ ト短調 Op.65

icon

チェロ: 村上真璃南 / ピアノ: 大伏啓太

icon

クラム: 無伴奏チェロ・ソナタ / ショパン チェロ・ソナタ ト短調 Op.65

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年04月30日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

諸戸詩乃 ピアノリサイタル~ウィーンの至宝、ベーゼンドルファーの香りをきく~

icon

2025年07月21日 () 14:00

icon

コルンゴールドからシューベルトまで名曲をウィーンの名器で綴る諸戸詩乃のピアノリサイタル

icon

ピアノ: 諸戸詩乃

icon

コルンゴールド: ヨハン・シュトラウス物語 / モーツァルト ピアノ・ソナタ 第11番 トルコ行進曲付き K.331 / レハール メリーウィドウワルツ / シューベルト 4つの即興曲 作品90

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月02日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

松井秀太郎(トランペット) DUO 2025

icon

2025年07月21日 () 14:00

icon

松井秀太郎(トランペット)、壺阪健登(ピアノ)による「ラプソディ・イン・ブルー(トランペット&ピアノ版)」他

icon

トランペット: 松井秀太郎 / ピアノ: 壺阪健登

icon

ガーシュウィン ラプソディ・イン・ブルー(トランペット&ピアノ版)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月03日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

ユーオーディア管弦楽団・ユーオーディア合唱団 第31回 賛美の夕べ

icon

2025年07月21日 () 14:00

icon

エルガー「威風堂々」やサン=サーンス「序奏とロンド」、シベリウス「フィンランディア」ほかを管弦楽団・合唱団が贈る賛美の夕べ

icon

指揮者: 姫野 徹 / 管弦楽: ユーオーディア管弦楽団 / 合唱: ユーオーディア合唱団 / ヴァイオリン: 小山勇児 / ナレーション: 関根弘興

icon

E. エルガー 行進曲「威風堂々」第1番 / C. サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ / 伊藤多美子: 「その大きな愛によって」 / J. シベリウス 交響詩「フィンランディア」 / 星野富弘詩/土井康司曲: 「いのちより大切なもの」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月18日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ウクライナ国立バレエ スペシャル・セレクション2025

icon

2025年07月21日 () 14:00

icon

ゴパック、ラ・シルフィード第2幕よりパ・ド・ドゥ、ディアナとアクティオン他珠玉のバレエハイライト

icon

プリンシパル: アナスタシア・シェフチェンコ / プリンシパル: イローナ・クラフチェンコ / ファーストソリスト: アレクサンドラ・パンチェンコ / ファーストソリスト: カテリーナ・ミクルーハ / ファーストソリスト: エリーナ・ビドゥナ / ソリスト: カリーナ・テルヴァル / プリンシパル: ニキータ・スハルコフ / プリンシパル: ヴォロディミール・クツーゾフ / ファーストソリスト: ダニール・パスチューク / バレエ団: ウクライナ国立バレエ

icon

: ゴパック / : ラ・シルフィード第2幕よりパ・ド・ドゥ / : ディアナとアクティオンのグラン・パ・ド・ドゥ / : コッペリア第3幕よりグラン・パ・ド・ドゥ / : 海賊第2幕より“花園の場” / : ゼンツァーノの花祭り / : 瀕死の白鳥 / : ラ・バヤデール第2幕より

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月19日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

浅野祥 三味線 “鼓動”

icon

2025年07月21日 () 14:00

icon

浅野祥(三味線)、曽根麻央(ピアノ・トランペット)、KAN(パーカッション)が織りなす“鼓動”の響宴

icon

三味線: 浅野祥 / ピアノ・トランペット: 曽根麻央 / パーカッション: KAN

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月21日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

イタリアンカンツォーネ&オペラアリアの世界

icon

2025年07月21日 () 14:00

icon

情熱や〈カタリ・カタリ〉、〈運命の力〉より“天使のようなレオノーラ”を名歌手が熱唱

icon

笛田博昭 / テノール: 秋川雅史 / ピアノ: 河原忠之

icon

タリアフェッリ: 情熱 / カンディッロ: カタリ・カタリ / ヴェルディ 歌劇「運命の力」より 天使のようなレオノーラ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月23日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

北川靖明 クラリネットリサイタル2025

icon

2025年07月21日 () 14:00

icon

北川靖明がモーツァルトとブラームスのクラリネット五重奏曲を届ける贅沢なひととき

icon

クラリネット: 北川 靖明 / ヴァイオリン: 田中 美奈 / ヴァイオリン: 石塚 海斗 / ヴィオラ: 井野邊 大輔 / チェロ: 松隈 千代恵

icon

モーツァルト クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581 / ブラームス クラリネット五重奏曲 ロ短調 op.115

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月04日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

THE ROOOM 木管アンサンブル ~5つの楽器が紡ぐ物語~

icon

2025年07月21日 () 14:00

icon

木管五重奏と佐藤太一が贈る、ビゼー「トルコマーチ」から大島ミチル「風笛」、筒美京平メドレーまで。

icon

オーボエ: 佐藤 太一 / フルート: 松本 優哉 / クラリネット: 松川 久美子 / ファゴット: 浦野 さやか / ホルン: 吉田 雄大

icon

ビゼー カルメン/トルコマーチ / : マンボ/運命~ボサノバ風~ / ロッシーニ ウィリアムテル / 大島ミチル 風笛 / 筒美京平: サザエさん/ピンクレディーメドレー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月12日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

古畑祥子 ピアノ・コンサート in 釜石

icon

2025年07月21日 () 14:00

icon

古畑祥子がショパン、ベートーヴェン、シューマンの名曲を披露。復興支援の想いを込めたピアノ・コンサート

icon

ピアノ: 古畑祥子

icon

ショパン ノクターン嬰ハ短調「遺作」 / ショパン ノクターン変ホ長調Op. 9-2 / ショパン ノクターン変ニ長調Op. 27-2 / ショパン 練習曲ホ長調Op. 10-3「別れの曲」 / ショパン 練習曲嬰ハ短調Op. 10-4 / ショパン 練習曲嬰ハ短調Op. 25-7 / ショパン 練習曲イ短調Op. 25-11「木枯らし」 / ショパン 英雄ポロネーズ変イ長調Op. 53 / ベートーヴェン ソナタ第14番嬰ハ短調Op. 27-2「月光」 / シューマン 交響的練習曲Op. 13

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月14日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

Budo Classic ALL TIME BEST 2025 Japanツアー

icon

2025年07月21日 () 14:00

icon

Budoが紡ぐ月光第3楽章、ラ・カンパネラ、運命第1楽章、怒りの日、カルメン

icon

ピアノ: Budo

icon

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番《月光》第3楽章 / リスト ラ・カンパネラ / ベートーヴェン/リスト 交響曲第5番《運命》第1楽章 / モーツァルト/クリントヴォルト レクイエムより〈怒りの日〉 / ビゼー/ホロヴィッツ カルメン

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月15日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ヤンネ・メルタネン ショパンと北欧ロマンティシズム

icon

2025年07月21日 () 14:00

icon

ヤンネ・メルタネンが奏でるショパンのノクターン全曲、シベリウス&コッコネン、山口康智ミニ歌曲も

icon

ピアノ: ヤンネ・メルタネン / 声楽: 山口康智

icon

ショパン 3つのノクターン Op.9 / ショパン 3つのノクターン Op.15 / ショパン 2つのノクターン Op.27 / シベリウス 6つの即興曲 Op.5 / シベリウス 5つの小品(樹木の組曲) Op.75 / コッコネン: ピアノ組曲「ピエラヴェシ」他

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月19日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

「平和を願う」パイプオルガンの響き

icon

2025年07月21日 () 14:30

icon

エルサレム・聖地特別管区(フランシスコ会)の首席オルガニストによる演奏会

icon

オルガニスト: ヤクーブ・ガザウィ

icon

: パイプオルガンによる演奏曲

 

情報登録日:2025年05月27日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

リコーダー・アンサンブル 百花繚乱 Vol.8

icon

2025年07月21日 () 14:30

icon

デュファイ「武装した人」、中村滋延「デヴァダーによる3つの舞曲」など、四重奏で音楽の旅へ

icon

リコーダー: 安藤由香 / リコーダー: 高橋明日香 / リコーダー: 邊保陽一 / リコーダー: 細岡ゆき

icon

ギョーム・デュファイ: ミサ曲「武装した人」 / 中村滋延: デヴァダーによる3つの舞曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月15日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

サロンオーケストラジャパン0歳からの・はじめてのオーケストラ〜動物大行進〜

icon

2025年07月21日 () 14:50

icon

サロンオーケストラジャパンが白鳥の湖〈情景〉、クシコス・ポストほか動物名曲を演奏

icon

管弦楽: サロンオーケストラジャパン

icon

チャイコフスキー バレエ『白鳥の湖』より〈情景〉 / リスト ハンガリー狂詩曲第2番「クシコス・ポスト」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月25日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会

横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会

icon 2025/08/16  13:30  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽ホール
icon

8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!

第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)

第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)

icon 2025/11/24  17:45  ライブシアターオルフェウス
icon

入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり