過去のコンサート
1-10件 / 279件中
曽根麻矢子×朝岡聡「イタリア麗しの庭園と館をめぐる旅」
2025年11月06日 (木) 19:00
名園を背景にバッハやパラディエス、フレスコバルディらのチェンバロ曲を写真とともに楽しむ
J. S.バッハ 協奏曲 ニ短調 BWV974〈原曲マルチェッロ〉 / P. D. パラディエス: ソナタ 第9番 イ短調 / G. フレスコバルディ アリア「フレスコバラーダ」 / J. デュフリ シャコンヌ / F. クープラン ティクトクショク
0
0
0
0
小川響子(ヴァイオリン)&鈴木康浩(ヴィオラ)&辻本玲(チェロ)
2025年11月05日 (水) 19:00
小川響子、鈴木康浩、辻本玲、津田裕也出演。モーツァルト「ディヴェルティメントK.563」シューマン「ピアノ四重奏曲op.47」
W.A.モーツァルト ディヴェルティメント 変ホ長調 K.563 / R.シューマン ピアノ四重奏曲 変ホ長調 op.47
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
田中正也ピアノリサイタル
2025年11月03日 (月) 13:30
ピアニスト田中正也が贈る『ラ・カンパネラ』を中心とした珠玉のピアノリサイタル
ピアノ: 田中正也
リスト ラ・カンパネラ
0
0
0
1
大谷康子のヴァイオリン賛歌 第9回「未来」
2025年10月26日 (日) 15:00
鈴木鎮一からイザイまで多彩なヴァイオリン&ピアノ作品を大谷康子×佐藤卓史が未来へ紡ぐ「第9回 未来」
鈴木鎮一: キラキラ星変奏曲 / W.A.モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ 第2番 ニ長調 K.7 / P.チャイコフスキー 子どものアルバムop.39 [ヴァイオリン編曲版]より / A.ドヴォルザーク ヴィオリンとピアノのためのソナチネ ト長調 op.100 / エイミー・ビーチ ロマンス op.23 / O.ノバチェック: 無窮動 / E.イザイ 子どもの夢 op.14 / D.アラール: 椿姫ファンタジー / J.クレンゲル(萩森英明編) ヒムニス(讃歌)[ヴァイオリン合奏版]
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
2
廣田響子ピアノリサイタル
2025年10月25日 (土) 14:00
廣田響子による「おとのいろ」ピアノリサイタル。多彩な音色で心揺さぶる演奏をHakuju Hallで
ピアノ: 廣田響子
0
0
0
1
ファビオ・ザノン 東京公演
2025年10月21日 (火) 19:00
三大クラシックギターコンクール(GFA、ミケーレ・ピッタルーガ、タレガ)をすべて制覇した、ブラジル人ギタリストのファビオ・ザノン!
ギター: ファビオ・ザノン
D.スカルラッティ ソナタ ハ短調 K.11/L.352/P.67 アレグロ / D.スカルラッティ ソナタ ヘ長調 K.446/L.433/P.177 パストラール / J.L.ヘゼンジ: ザ・マウンテンズ・アイ・クライム(The Mountains I Climb) / J.S.バッハ リュート組曲 パルティータ ハ短調 BWV997(ギター編) / H.ヴィラ=ロボス ショーロス第1番 / H.ヴィラ=ロボス プレリュード第4番 / H.ヴィラ=ロボス エチュード第4番 / H.ヴィラ=ロボス エチュード第5番 / H.ヴィラ=ロボス エチュード第10番 / F.ミニョーネ: ギターのための12の練習曲第4番 アレグロ・スケルツォーゾ / F.ミニョーネ: ギターのための12の練習曲第6番 アッサイ・ヴィーヴォ / F.ミニョーネ: ギターのための12の練習曲第7番 カンティーガ・デ・ニナール、モルト・レント / F.ミニョーネ: ギターのための12の練習曲第8番 アレグロ / F.ミニョーネ: ギターのための12の練習曲第9番 アレグレット・モデラート
- マンドリン・ギターアンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
1